• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月09日

オフ会での開け閉めは程ほどに。。。

オフ会での開け閉めは程ほどに。。。 昨晩『辰巳まったり会』へお邪魔させて頂きました。

全員とご挨拶&お話しできませんでしたが

皆さん有難うございました。

満員だった駐車場も時間と共に空きはじめて

この日3台来ていたGTVを並べて、ボンネットを開けたりして

ダラダラと話しをしていたら、いつものことですが時計は2時過ぎ!

そろそろ帰ろうと、3台ともボンネットを閉めたところ、私のGTVだけ

ボコッ!とヤな音が。。。

何かと思ったら
ボンネットの運転席側のヒンジが折れてご覧の通り。。。
他画像は▼こちら

いやはや、皆さんの力を借りてなんとか閉めて、首都高を60Km位で

ゆ~っくり帰りました。。。

翌日主治医のショップへさっそく持ち込むと敢え無く入院。。。(涙)


皆さんもオフ会でのボンネットの開け閉めは程ほどに。。。


CAMさん、hideさんあの時は助かりました、有難うございました。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/07/09 14:34:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

M3の画像に色々と加工を加えてみま ...
ととろ555さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

"もりぞうくん" の納車時期が早く ...
YEBIさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年7月9日 15:54
昨晩はお疲れさまでした~
こんなところが折れるんですね・・・なかなかないのでは??
びっくりです。
コメントへの返答
2011年7月11日 1:45
こんなところが折れるのが

ジス・イズ・ザ

イタリアン★クオリティーですね!

またよろしくお願いします。
2011年7月9日 17:32
お疲れ様でした!!!

楽しい一時でしたが解散間際の大惨事でしたね(^_^;)

重たいボンネットなので負担が掛かるのですかね…???

次回もまた宜しくお願いします!!!
コメントへの返答
2011年7月10日 21:35
アルファ・タイマーはゆっくりと

しかし確実に時を刻んでいます。

次はCAMさんの。。。(笑)


またよろしくお願いしますね。

今度はこちらがお助けする番でしょう。
2011年7月9日 19:29
折れた時は、さぞかしげっそり驚いたでしょうねexclamation

自分の側にクローバークルマが無い時って、仮に乗らないとしてもすごーく寂しいですよね涙

そんな時は毎日毎日、クローバー愛車の写真を眺めています。(クローバー愛車が留守の時に目眺められるアルバムが作ってあって手(チョキ)

修理が終わればクローバーショップから携帯電話連絡が来るのは判っている考えてる顔でも連絡がなかった時でも、しょっちゅうクローバーショップの前を通り過ぎざまに、車(RV)愛車の有無を確認してみたりした事もしばしば。。。

ストーカーみたいな事をやってます。ときどき冷や汗

早く直って、側に戻って来ると良いですねウィンク指でOK
コメントへの返答
2011年7月10日 22:02
その瞬間驚いたというよりは

あっけに取られたという感じで

何が起きたのか事態を飲み込むのに数秒必要でした。。。

この前やっとデポさんから引き上げた
と思ったら、また逆戻りですが

快適な代車のおかげで
逆に快適な週末だったりして。。。
2011年7月9日 19:44
こんばんは!

びっくりですね!
156のドアストッパーが折れた時も...........
ここが折れるかと思ったのですが!

ボンネットのヒンジですか!
想像すらしませんでした。
これからは開け閉めをそ〜っとする事にします!
コメントへの返答
2011年7月10日 22:05
この前はお会いできませんでしたね。

私も156の時はドアヒンジに亀裂が入り
ドアが落ち、ヒンジを溶接したことが
あります(涙)

どうもアルファはヒンジ関係が弱そうですね!
2011年7月9日 22:39
ううっ、痛々しいお姿・・・
いろいろ故障も重ねて来ましたが、こういった事象は経験したことないです。

まぁ、イベント時のネタとしては最高ですが(笑)。

私的には「梅ホイール」が「イイネ!」です。
コメントへの返答
2011年7月10日 22:08
私もよもやボンネットのヒンジが
こんなことになるとは思いもしませんでした。

さすがアルファ、予想を裏切る
(裏切らない?)展開が待っています!

私も梅(CUP)ホイールは、アルファらしくてお気に入りです!
2011年7月12日 1:08
ヒンジ折れることってあるんですね!(汗
自分も気を付けないと・・(・・;)

でも
他の部分(Fガラスやフェンダー等)に
影響が及ばなくて良かったですね☆
コメントへの返答
2011年7月13日 0:59
お見舞いありがとうございます(笑)

お陰様で被害は最小限

そして迅速対応のショップのおかげで
今はもう何事も無かったかの様に
完治しています。

outsiderさんも同じ車種なので
どうぞお気を付け下さい。

って、気を付けようが無いですが。。。(涙)

プロフィール

「[整備] #デルタ ★エンジン洗浄【セレストケア(TEREXS)】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1115721/car/2497269/8254716/note.aspx
何シテル?   06/05 15:33
どうも皆さま訪問MAHALO! あ、 Mahalo!とはハワイ語で「ありがとう」です。 車歴見ると、なんか面倒なマニア と思われそうですが た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ランチア デルタ] XCAR Link 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:24:08
[BMW Z4 ロードスター]MEKEDE(NAVIFLY GROUP) INTELLIGENT VEHICLE INTERACTION SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 19:33:28
ROCKETさんのホンダ CR-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 17:50:41

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター ベンベ号 (BMW Z4 ロードスター)
ついにゲルマン帝国の軍門に下ってしまいました ワタシもいわゆるビーマーていうんですか?  ...
ランチア デルタ コアラ号 (ランチア デルタ)
偉大過ぎた初代の陰で全く存在感の無かった2代目から 大きな期待をもって迎えられた分 多く ...
シトロエン C3 犬小屋3号 (シトロエン C3)
FIAT500に続く3代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 あ、犬小屋号の由来は 車 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 犬小屋2号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ジュリエッタに続く2代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 気付けば3匹いたヘビが 1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation