• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月10日

★夏ノ暑サニモ負ケズ

★夏ノ暑サニモ負ケズ 皆さまどうもどうも
生きてますでしょうか

いやはや、なんでも東京は
観測史上タイ記録の
4日連続猛暑なんだそうで。。。(涙)


もうアチくてアチくて、ワタシもQPも死にそうであります



と、書きたいところなんすけど






 ところがどっこい!


この猛暑の中でも、QPは

意外と普通に走れちゃったりして。。。す、すごっ!




この猛暑にQP引っ張り出して

午後の仕事の前に、ちょっくらここで涼をとって。。。

仕事先へ向かう途中の首都高上、猛暑&渋滞のドツボで

いつQPが爆発するかと、いつも通りハラハラしてると




はっはーーん




対向車線に渋滞の原因ハッケン

三台玉突きで事故ってましたぜ

ううむ、記録に残る猛暑日に、さらに思い出作っちまいましたね。。。(合掌)




で、仕事を終えた帰り

相変わらず渋滞してる都内の一般道で







うぐぐ、や、やばい








ぐわっ!

チェ、チェックエンジンがついた。。。(涙)




でもって猛暑のせいか


外気温計の表示を見ると







  キュ、キュウジュウド!!!




































  日常茶飯事!!





あ、いちおこの世代のマセラティに興味ある

奇特な方向けに書いときますけど

この世代のQPやギブリあたりは

このチェックエンジン点灯はお約束だそうであります。


この程度でディーラー持ってっても





『あ、ホントに壊れてから来てもらえます?』


とマジ顔で返されるだけなんであります。 ううむ恐ろしやマセラティ






ホントに壊れたらってなんだーーーーっ!!!!












あっ


す、すいません、つい。。。





というわけで、親の心子知らずなQPは

この猛暑の中でもドンドコドンドコ走るのであります




道中


『あっ、ジュリエッタ!!』






と思ったら、トヨタかぁ

ううむ、最近コレよくひっかかるんすよね。。。




あ、そんなことはどうでもよくって




QPを買って早9ヶ月で7,000km

買う前の不安がウソのように、普通に走るQPなのであります。


結構、普段仕事でも乗ってたりして、、、




興味はあるけど、あまりの都市伝説に

今まで手が出せないでいる貴方!




  同胞求む!!

あ、でも個体はよく選んだ方がいいかも。。。





というわけで。。。


雨ニモ負ケズ、風ニモ負ケズ

雪▽ ヤ夏ノ暑サニモ負ケズ

サウイウ車ニ、ワタシハ乗リタイ


のであります。




あ、でも





壁ニハ負ケタ。。。





号泣








  あぁあ、もう



ではでは、Mahalo!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/10 19:08:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

この記事へのコメント

2013年7月10日 19:57
こんばんは!

マセラティ、普通にアシとして使えるんですね(^-^)
高嶺の花だと思っていた美しい女性と結婚してみたら、実は日々の家事もバッチリだったみたいな感じですか?

でも美しいお顔のど真ん中にキズが・・・

眉間にシワ寄せて『なにガンとばしてんだコラ』
の表情に見えちゃいます(涙)

コメントへの返答
2013年7月11日 8:02
どうもどうも、

いやさ、聞くと乗るとは大違いで
QPはとってもお行儀いいんですが

乗り主のお行儀が悪いもんで、ぅぅぅ...
2013年7月10日 20:30
マセラティはチェックエンジン点灯が
お約束なんですね(^^ゞ

でも・・・、“イタ車のワーニングはあてにならない”
信じて、オイルプレッシャー警告無視したら
アルファのエンジン焼きつきました^^;

一応、気をつけてくださいね(^_-)
コメントへの返答
2013年7月11日 8:05
どわっ、

実は最近その油圧計のランプが
よく点くんですよね。。。(涙)

気をつけたいんですけど
いま訳あってボンネットが
開かなかったりして。。。(嗚咽)
2013年7月10日 20:40
チェックエンジンが点灯しなくなったら、かえって心配だったりして(笑)

それより90℃って、合ってるの?



あれっ!ハワイにいるのかと思ってた!

いるなら、また遊びましょう♪
コメントへの返答
2013年7月11日 8:06
いますぜ、ふふふ

直ったらまた遊んで下さいまし
2013年7月10日 22:04
はっはっはっ

90℃なんて、通過点ですよ(笑
上昇志向でもっと上を目指しましょう!
コメントへの返答
2013年7月11日 8:15
ん? 水温じゃなくて外気温ですぜ!

ま、まあいいか、

じゃ、見習ってWP壊すかぁ。。。
2013年7月11日 8:04
オーリスはモロにパクりですやねー、、、

ウチのお馬様も酷暑でも大丈夫で、ちょっと感動しました☆

エアコンの効き具合はどうです?

ウチは炎天下の渋滞は汗出てきます、、、
コメントへの返答
2013年7月11日 8:10
どうもどうも、

いやさダイジョブといっても
決して気が抜けない感じなんすけど。。。

エアコンは人間のためじゃなくって
エンジン冷やすためにONです(涙)
2013年7月11日 9:45
真夏の炎天下にヴィトルボはきっついw

確かにチェックエンジンはしばらくしたら点灯するからあんま気にしないけど、気にしなさすぎてもベルト飛んでってたりとか、よくする(笑)

修理代高いところやっちゃいましたねぇ。。
コメントへの返答
2013年7月11日 22:30
> よくする(笑)


またシャロン様、笑いながら
恐いことを。。。(涙)
2013年7月12日 10:40
ぐぅわぁ・・・・・

いつもても 笑える お車だぁ・・・・ne♪

まだ どんどこ どんどこ 動いているyo~ 凄い。

この暑さに QPちゃんも アホアホになっちゃたne~。 90°って (笑)
まぁ 持ち主さんも・・・omoroiので・・・ cho-doii・・・・

頑張れ QP!!!  氷食べにいこう~。 あ その前に 修理かなぁ・・・。
コメントへの返答
2013年7月17日 18:35
どわっ!

すっかり油断してたらチームすけへいに
占拠されてる...(涙)


先鋒
2013年7月13日 6:40
これって・・・水温計ってのは
だれも突っ込まないんですね。。。

っていうか、これ書き込んだら負けですか?

次は130℃目指してください^^

あ、で、カキ氷、興味あります~
コメントへの返答
2013年7月17日 18:36
次鋒
2013年7月13日 7:23
QPちゃんの写真、お尻ばっかで
肝心のおでこの写真がないな・・・と思ってました。

猛暑にもめげず、でこごっつん!にもめげず
頑張るQPちゃん、可愛いですねぇ。
コメントへの返答
2013年7月17日 18:36
副将
2013年7月15日 12:55
マセ買わなくってよかった。

リスク回避の第一条 マセ買うな  ってか?
コメントへの返答
2013年7月17日 18:37
大将!

とな、、、(嗚咽)

プロフィール

「[整備] #デルタ ★エンジン洗浄【セレストケア(TEREXS)】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1115721/car/2497269/8254716/note.aspx
何シテル?   06/05 15:33
どうも皆さま訪問MAHALO! あ、 Mahalo!とはハワイ語で「ありがとう」です。 車歴見ると、なんか面倒なマニア と思われそうですが た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ランチア デルタ] XCAR Link 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:24:08
[BMW Z4 ロードスター]MEKEDE(NAVIFLY GROUP) INTELLIGENT VEHICLE INTERACTION SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 19:33:28
ROCKETさんのホンダ CR-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 17:50:41

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター ベンベ号 (BMW Z4 ロードスター)
ついにゲルマン帝国の軍門に下ってしまいました ワタシもいわゆるビーマーていうんですか?  ...
ランチア デルタ コアラ号 (ランチア デルタ)
偉大過ぎた初代の陰で全く存在感の無かった2代目から 大きな期待をもって迎えられた分 多く ...
シトロエン C3 犬小屋3号 (シトロエン C3)
FIAT500に続く3代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 あ、犬小屋号の由来は 車 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 犬小屋2号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ジュリエッタに続く2代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 気付けば3匹いたヘビが 1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation