• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月11日

★イチゴは無くてもイチゴ狩り

★イチゴは無くてもイチゴ狩り どうもどうも

今日は黙祷の後、仕事もせず
週末のイチゴ狩りオフのレポを
せっせと仕上げてエントリー

他の参加者の方も既にUPされてますけど

こちらは皆さんのと違ってメインのイチゴは一切出てきません

というか撮り忘れたんだけど。。(涙)



あ、それと今日くらいQPのこと忘れたいんでQPネタも無しで


さて、当日のポンコツ軍団は、羽生SAに集合するというので

行ってみると既にいるわいるわ、ポンコツな面々が

今からイチゴの食べ放題だってのに

朝からイチゴみたいに真っ赤な激辛ラーメンとか食べてるし。。(涙


この方はちょっとセーブしておにぎり2個と

この寒いのにアイスコーヒーで緩めてるし、、、(嗚咽




さて、外に出ていきなり目に飛込んできたのはこちら▽

英国発 ⇒ ニュージー産のセイカーというみたいです。


それはもう目立ちまくり

関係ない観光バス?のおばちゃん達にも囲まれたりして

ううむ、すご

気になるセイカーの詳細は
他の参加者のブログに詳しいと思うのでそちらでお願いします


こちらはいつもの黄色

これが普通に見えるんだから、ホント変態集団であります



さて、本日第一回ザ☆立ち話を終え、ホントの集合場所佐野PAへ


水温計と速度計がシンクロして動く、お漏らし中のポンコツ代表156sw


あ、ご気分を害する方がいらっしゃるといけないので一応書いておきますけど

ここでいうのは愛を込めた“ポンコツ”で

マジのポンコツではないです。


VIVA!PONKOTSU!!


というわけで以下軍団写真







さて本集合場所の佐野PAに到着


ここにいるのはイチゴに飢えたいい年した大人、総勢40名くらい



あ、写真は、面倒くさがってぜんぶipadのため

画質等々につきましてはどうかご容赦下さいまし




毎度勝手なオヤジたちを見事に仕切って従える先頭のイケメン号▽

あんがとねーーー! 今回ナビないんで必死についくのでヨロシコ!


























うむ、早朝の東北道ジャック、気持ちええです

なんかこんなエントリーしてると、一昨年の916DAY▽を思い出したりして。。。


さて、こっからはアルファ以外

ポンコツとは無縁の超高級車アストンですが

オーナー▽がポンコツなら仲間に入れます。 す、すいません。。。


こちらは任天堂じゃない方のDS

我が千葉会の会長職をおつとめになる原点回帰なお方▽

今回唯一ゲルマンで参加は社会不適合なお方▽

歴代SLKの中では一番好きかも

並走するセイカー


いやしかし、知り合いだからいいけど、そうじゃなかったら

後ろ付かれたくないなあ、まじで


さて、こっから Car in the Mirror














ひとしきり東北道ジャックを楽しんだら



イチゴ狩り会場着!

で、ブリーフィングを試みるも

まとまりのないオヤジ相手に途方にくれる幹事と献身的な彼女(写真右2人)




メインイベントのイチゴ狩りは、食べるの夢中で写真は一枚もありませんが




今回もまたイチゴの数じゃなくって、重さで競うイベント付き

今回のTOP3

1st prize (賞品スカイベリー)   2nd prize (パスタ)      3rd prize (シール)
  


というわけで、最後までまとまらない集合写真

いつものことだけど。。。(涙)


イチゴ畑を食い荒らしたイナゴの集団は、このあとさらにこちら▽へ大移動





今度はのどかな一般道、沿道の住民たちに脅威を与えながらの大移動


ううむ、翌日の村民新聞に事件として載ってたりして

いやしかし皆さん書かれてますけど、イチゴって利尿作用あります?


この日はAT車だったから助かったけど

MTだったら多分クラッチ踏むたびチビるくらい、この40余年の人生で

ベスト3に入るほど、ものスゴイ尿意との戦いでありました、まじで(涙目)



毎年にこやかに出迎えてくれるジブリ爺さんも

この時次々と入ってくる客人の目的が、自慢のステーキじゃなくて
実はトイレだったとは、夢にも思わなかったでしょうね

いや、ココのトイレも一見の価値はあるんだけど



で、難局を乗り越えて安堵のランチタイム。 やはり写真は全然ありませぬ(涙)

ジブリの世界のような素敵なログハウスとおいしい料理を前に
皆さん、すっかり何ごともなかったかの様におすまししておりますが


恐らくこの時半分以上はシミパンのはずふふふ



まあ、そんなことはどうでもよくって

たっぷり2時間はランチと談笑を楽しんでも、まだ飽き足らないオヤジ‘s

裏の広大な駐車場で、ザ☆立ち話 パート2

天気は快晴で抜けるような青空

いやしかし、気持ちのよい天気と場所であります



本日何度目かのザ☆立ち話のあとは三々五々



帰りはこちらの道の駅▽に立ち寄って

ちょうど来てた春日と記念写真


で、今度は多めにシッコして帰りましたぜ


というわけで、ながながお付き合い頂きましてありがとございました。


そして当日ご参加の皆さま、お話できた方もそうでない方も

お世話になりまして、ありがとうございました。



最後に

毎年の企画と、面倒なオヤジ’sの取りまとめ&引率してくれる名幹事

と、可愛らしい耳付きの彼女さん、どうもありがとございます

& お疲れ様でしたマジで


来年はルート途中にトイレ入れてね (懇願





最後に、今回唯一撮ったイチゴの写真

ぜんぜんイチゴ『狩り』じゃないけど。。。(嗚咽)


というわけで
イチゴ狩りの写真の無いイチゴ狩りレポでありました


ではでは、Mahalo!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/11 16:28:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2014年3月11日 19:50
お久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
それにしてもiPadで撮影しながら運転されていたのを見た時にはびっくりしました。
あの走行速度で・・・恐れ入谷の鬼子母神。

食事のフロアーが別々だったのは少々寂しかったですが、またお会いできる機会を楽しみにしております。
その時は健康体に戻ったQ.Pの雄姿を拝見できれば尚嬉しいです。
私も156で参りましょう(^O^)

お疲れ様でした~
コメントへの返答
2014年3月12日 17:47
いやはや運転マナーが悪くて
どうもすいません。。。

できれば156とQPを
ならべたいものであります。
2014年3月11日 20:34
今回のブログも面白かったです♪

特に、人生最大の尿意我慢の件が面白かったです。
間に合って、良かったですね!

でも、少し期待していました…スイマセン
コメントへの返答
2014年3月12日 17:48
あぁ、どうもどうも

つい応えようとしちゃうんで
期待しないでくださいまし。。(鼻水)
2014年3月11日 23:04
日曜日はお疲れ様でした!
ポンコツと言いつつ、いきなり白いジュリエッタで登場するあたり、流石はMaharo!さんですね~(笑)
的確なコメント&大量の画像で楽しませて頂きました♪
コメントへの返答
2014年3月12日 17:48
運転手がポンコツなんで
何乗っても解決しなかったりして。。。(涙)
2014年3月12日 1:16
とうとうまともな車を選ぶようになったんですね!
と、思ったら借り物ですか・・・

白のジュリエッタいい感じでしたよ。
う~ん、でも似合ってるのはQPかな~
コメントへの返答
2014年3月12日 17:51
す、すいません
QPが似合うって。。。

褒められてんだかなんだか、、ぅぅぅ
2014年3月12日 8:36
トイレトイレ…( ..)φメモメモ
コメントへの返答
2014年3月12日 17:55
携帯トイレ入れとくからやっぱだいじょぶ
2014年3月12日 11:26
VIVA PONKOTSU!!!


あぁ 毎度まいど お疲れ様でした。 たのしかったねぇ!!

毎回楽しい ぽんこつストーリで・・ 

あぁ いちご狩り・・借り・・・の じゅりえった!!


コメントへの返答
2014年3月12日 17:55
どうもどうも

やっぱり何かが起きちゃいますね~


VIVA PONKOTSU!!!
2014年3月12日 21:44
おつかれさまでした~

楽しかったです。
ピンクが似合うあなたに乾杯!
コメントへの返答
2014年3月12日 23:28
自分の名前が何だか分かんなくなってきた(涙)
2014年3月13日 21:04
イチゴ狩りお疲れ様でした!

怪しげな見た目のせいでお姫様たちに逃げらたのが心の傷になりそうですが・・・
30日のコンサートでバッチリとカッコイイとこ見せて汚名挽回したいと思います!

ご家族そろっての鑑賞お待ちしてますね♪
コメントへの返答
2014年3月14日 7:52
どうもどうもお疲れ様でした

でもあの格好でやってくれないと
誰だか分かんなかったりして。。。
2014年3月15日 11:59
誰がポンコツだって😡!(バラさないで)

イチゴ食べ過ぎた。
来年はどの車で行こうかな?
ポンコツ車かな?
コメントへの返答
2014年3月17日 19:57
あ、見っかっちゃいました?

すいません。。。

来年はアレとアレでご一緒して
帰りは仲良く一台で帰りましょう(涙)

プロフィール

「[整備] #デルタ ★エンジン洗浄【セレストケア(TEREXS)】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1115721/car/2497269/8254716/note.aspx
何シテル?   06/05 15:33
どうも皆さま訪問MAHALO! あ、 Mahalo!とはハワイ語で「ありがとう」です。 車歴見ると、なんか面倒なマニア と思われそうですが た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ランチア デルタ] XCAR Link 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:24:08
[BMW Z4 ロードスター]MEKEDE(NAVIFLY GROUP) INTELLIGENT VEHICLE INTERACTION SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 19:33:28
ROCKETさんのホンダ CR-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 17:50:41

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター ベンベ号 (BMW Z4 ロードスター)
ついにゲルマン帝国の軍門に下ってしまいました ワタシもいわゆるビーマーていうんですか?  ...
ランチア デルタ コアラ号 (ランチア デルタ)
偉大過ぎた初代の陰で全く存在感の無かった2代目から 大きな期待をもって迎えられた分 多く ...
シトロエン C3 犬小屋3号 (シトロエン C3)
FIAT500に続く3代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 あ、犬小屋号の由来は 車 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 犬小屋2号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ジュリエッタに続く2代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 気付けば3匹いたヘビが 1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation