• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月11日

★北の国へ'21(その10)帯広~札幌編

★北の国へ'21(その10)帯広~札幌編 シリーズ「北の国へ」
前回に続きその10は
帯広 ⇒ 札幌
であります。

帯広は道内でも有数の
地方都市ですが
観光都市という感じじゃ
ないんですね

同じ都市でも札幌は
観光地の顔もあるけど

帯広は、地元の産業と暮らしの都市という感じで
それほど観て回る場所は無いかも

それでも幾つか行きましたが。。。



前日までの網走~知床の大自然からすると
ギャップ激しい都会的な地下駐車場から出発!
alt


朝一番で向かったのは
三方六というバウムクーヘンで有名な▼柳月

カミサマが、ここの工場直売所から数量限定で出る
バウムクーヘンの切り落としを買うと言って聞きません(涙
alt
大雨だってのに、朝もはよから大行列

確かに大人気ですが、観光客なんて我々だけで
ほぼ地元の方ばかり

そりゃそうでしょ!

だって賞味期限の短いバウムクーヘンを
旅行客が大量に買ってどうするの!?


と、
言いかけてやめました
後がヤヤこしくなるので。。。

仕方なく1人駐車場をぶらぶら


おおお、

alt

懐かしい青春の1台(乗ってませんが)

個人的にはこの型より
1つ前の3代目の方が好きですが

でもこの4代目は何といってもこれ




さあ、走ろうか。Just move it !
alt
画像↑をクリックするとCMがご覧になれます。


今もロールバーにこれ貼ってるワタシにしたら
alt

このCM見るだけで涙が出ます。。。





あ、
話しそれました、、、

すみません




その後向かったのはこちら

alt


今は廃線になっている旧国鉄の広尾線の駅
alt

その駅名で、廃線になった今でも観光地
「恋人たちの聖地」としてにぎわってるそうな。。。


中は恋人たちの願い事だらけ
alt

せっかく来たので記念にキップ買って
alt


次行きます
alt




こちらもさっきの駅とセットの人気駅だそうな
alt

なんだかこちらは「恋人」というより
「右翼の聖地」ぽい名前ですが。。。

「アイコク」と読むとあれですが
「アイのクニ」というニュアンスでしょうか


alt


alt



次に行ったのは▼超有名店
alt
いや、お土産で買ったことも貰ったこともありますが
カフェレストランをやってるとは知りませんでした


ここでのランチはカミサマの厳命で

alt

ワタシは3食セコマでイイんですけど。。。

alt





ランチ後は、そろそろ札幌へ

alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt

さすがに札幌に近づくにつれ
少しづつクルマも増えてきました

alt


それにしても北海道の地名は難しい。。。
これ読めます?
alt
※答えは一番最後

いや、富良野とか十勝はまあ読めますが
トマムだのシムカップだの、読めませんぜフツー


alt

市内に入りました

alt


市内に来るとイタ車野郎もチラホラ

alt


alt

や、イタ車見かけると
つい自分もそのつもりで手振りたくなりますが
今回はベンベで残念。。。

alt


取り敢えず向かった先は
カミサマご趣味のスタンプラリーのためこちら

alt
社務所が閉まる17時にギリギリセーフ!


と思ったら
コロナの時短で16時とな。。。涙


や、コロナで神社が時短する意味あんですかね??


まあいいけど。。。

alt
翌朝出直すことにしてお参りと散策だけ

緑深い参道は、明治神宮にも似たステキな雰囲気でした
alt




ここはお約束で

alt



さて、
夕飯はやっぱり札幌ラーメンでしょ!
alt

ということで向かったのは超有名店の▼こちら

alt

ムカシは横浜のラー博とか
都内にもあったんですけど、今は無いので久しぶり

alt

いや相変わらず美味い!なまら美味い!

ワタクシ、ラーメンは醤油派なんですけど
ここの味噌は美味いと思います、ホント


で、
当然ココに寄ってから
alt


市内のホテルへ戻りました
alt


いやはや。。。
alt


というわけで

6日目はこんな感じの約250km
alt

次回その11の7日目は、札幌 ⇒ 小樽

いよいよ最終日の予定です。


続けばですが。。。



あ、答え
alt
What's?

シリーズ【北の国へ2021】
写真ダイジェスト
その1(プロローグ)
その2(富良野編)
その3(富良野~美瑛編)
その4(美瑛~富良野編)
その5(富良野~網走編)
その6(網走~知床編)
その7(知床旅情編)
その8(網走~陸別編)
その9(陸別~帯広編)
その10(帯広~札幌編) ←いまココ
その11(札幌~小樽編)
(出がらし編)


alt

ではではマハロ~♪
ブログ一覧 | ☆北海道 | 日記
Posted at 2021/11/11 16:56:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2021年11月12日 18:02
あ、北海道神宮俺も行きましたよ〜!
で、ミーハーなのでその近くの『乃が美』でパン買って帰ってきましたw
コメントへの返答
2021年11月19日 20:40
おおお、行かれましたか!
しかし旅行中の食パンもまた
ナゾ行動ですね!
ま、
バウムクーヘン爆買いよりは
マシですが!涙

プロフィール

「[整備] #デルタ ★エンジン洗浄【セレストケア(TEREXS)】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1115721/car/2497269/8254716/note.aspx
何シテル?   06/05 15:33
どうも皆さま訪問MAHALO! あ、 Mahalo!とはハワイ語で「ありがとう」です。 車歴見ると、なんか面倒なマニア と思われそうですが た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ランチア デルタ] XCAR Link 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:24:08
[BMW Z4 ロードスター]MEKEDE(NAVIFLY GROUP) INTELLIGENT VEHICLE INTERACTION SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 19:33:28
ROCKETさんのホンダ CR-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 17:50:41

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター ベンベ号 (BMW Z4 ロードスター)
ついにゲルマン帝国の軍門に下ってしまいました ワタシもいわゆるビーマーていうんですか?  ...
ランチア デルタ コアラ号 (ランチア デルタ)
偉大過ぎた初代の陰で全く存在感の無かった2代目から 大きな期待をもって迎えられた分 多く ...
シトロエン C3 犬小屋3号 (シトロエン C3)
FIAT500に続く3代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 あ、犬小屋号の由来は 車 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 犬小屋2号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ジュリエッタに続く2代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 気付けば3匹いたヘビが 1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation