• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月30日

★北の国へ'21(出がらし編)

★北の国へ'21(出がらし編) シリーズ「北の国へ」
前回で終わったはずが
今回は 出がらし
ホントの最後
しつこくすみません

小樽からフェリーで
一晩かけて上陸した新潟
そこでの寄り道を
最後っ屁として
エントリーさせて頂きます。


ヒマなので。。。


というわけで

出がらしのため
内容は薄く
写真は無駄に多いですが
今に始まったことでも無いので
このまま行かせていただきます。

オヒマな方のみお付き合いください!

内容はありません!!



小樽から乗船したのは、17時に出航し
翌9:15に新潟港へ到着するフェリー

alt


波も穏やかで天候に恵まれました


alt


個人的にフェリーは
ムカシ156で行った神戸⇒大分港と
今回往路の八戸⇒苫小牧
そしてこの復路
小樽⇒新潟の3回目

船はすべてバラバラですが
今回の新日本海フェリーはアタマ1つ豪華というか
リゾート感あるフェリーでした

alt
※画像をタップするとHPがご覧になれます


特にビビったのは大浴場、
もう普通のスーパー銭湯みたいな設備!

何よりサイコーだったのは、
海原を見ながら入れる露天風呂



いやあ地球は丸かった。。。




好天のおかげで全く揺れず
入浴後はグッスリ、目覚めスッキリ

これまた結構ちゃんとしたレストランで朝食

alt


食後、デッキに出たら
あまりの爽やかさに
そのままココで新潟まで

alt

いやサイコーです

alt


そろそろ到着の船内アナウンス

荷まとめに室内へ戻ると、窓の向こうは新潟港

alt


荷物をクルマに積んで、いよいよ上陸

alt



で、



最初に向かったのは。。。













alt




いや続いていたんですよ
例のスタバご当地キャンペーン(嗚咽


alt

ちなみに新潟ご当地は
【柿の種 チョコレートフラペチーノ】
だそうな。。。


これで
「福島」から始まった裏企画
【フラペチーノの旅】も
「宮城」~「岩手」~「青森」~「北海道」ときて
最後「新潟」で全6フラペチーノ

我ながら良く耐えました。。。



さて、

目覚めのフラペチーノを飲んだら次行くべし!

alt


次も実は裏企画

alt

というか、
ワタクシにとっては
これが今回最大のミッションだったりして。。。


alt




目的地はこちら


alt
※画像をタップするとHPがご覧になれます


いや、イタフラ乗りの変態な皆さまにおかれましては
ご存じの方もいらっしゃるかも分かりませんが

ワタクシも以前よりちょいちょいパーツ調達で
お世話になっている
イタフラ乗り ※主にポンコツ系の
駆け込み寺的ショップ



今回せっかく新潟に行くなら寄るべし!

というか
寄るために帰りのフェリーを
小樽⇒新潟にした気がする、すごく!



というわけで
今までメールとTELだけだった社長にも
やっとご挨拶と、コヤツに会うこともできました

alt

そしてパーツの現物確認完了!

いやしかしこのデルタ、ウチと同じガレイタモノで
ドナーにするのはちょっと可哀そう。。。
このまま売ればいいのになあ



帰り際、社長に昼メシにイイ店を聞くと
十日町にある【由屋】の「へぎそば」を喰うべし!と


ではいざ!


alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt


ゼロクラブのある新発田(シバタ)から
十日町は意外と遠い約140km


やっと到着!


alt

と思ったら

あいにくオススメの【由屋】は定休日(涙


しかたなく
近所で行列作ってたこちら

alt
※画像をタップするとHPがご覧になれます


いやはや、こちらもなかなか

alt

おいしゅうございました。




そして腹パンパンなのに

次の目的地も食い物系だったりして。。。


alt



alt


さすが米ドコロ


alt

という景色を満喫しながら
到着したのはこちら。。。


alt
※画像をタップするとHPがご覧になれます


いや、ここは新潟行ったらぜひ行きたかった所
腹パンパンだろうがカンケーないであります。


囲炉裏のある雰囲気満点の店内

alt



目当ては、ミシュラン掲載のオニギリ

alt

や、ホントは釜飯屋なんだけど
さっき天ぷら蕎麦喰ったばかり、
腹パンパンでもカンケー無いと書きましたが
やっぱりカンケー大アリなため
無理言ってオニギリ握っていただきました

どうもすいません!


果たして炊き立ての十日町コシヒカリは美味かった‼︎





というわけで
新潟でのミッションコンプリート!

あとは一路、練馬インター目指して帰るべし!!

alt

田中角栄先生に感謝しつつ関越をぶっ飛ばした

この日の移動距離は約350km

alt
今回のグランドツーリング企画【北の国へ2021】
総走行距離は約2,500kmでありました。


長かったシリーズ【北の国へ2021】も全13回
この『出がらし編』で本当に終わりであります。

いやあ来年もまた行きたいなあ。。。



シリーズ【北の国へ2021】
写真ダイジェスト
その1(プロローグ)
その2(富良野編)
その3(富良野~美瑛編)
その4(美瑛~富良野編)
その5(富良野~網走編)
その6(網走~知床編)
その7(知床旅情編)
その8(網走~陸別編)
その9(陸別~帯広編)
その10(帯広~札幌編)
その11(札幌~小樽編)
(出がらし編) ←いまココ


alt

ではではマハロ~♪
ブログ一覧 | ☆北海道 | 日記
Posted at 2021/11/30 17:54:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2021年11月30日 18:18
ゼロクラブ気になります!

クリップしておきます
コメントへの返答
2021年12月2日 16:03
ぜひご利用ください!
そしてお互い維持がんばりましょう

プロフィール

「[整備] #デルタ ★エンジン洗浄【セレストケア(TEREXS)】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1115721/car/2497269/8254716/note.aspx
何シテル?   06/05 15:33
どうも皆さま訪問MAHALO! あ、 Mahalo!とはハワイ語で「ありがとう」です。 車歴見ると、なんか面倒なマニア と思われそうですが た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ランチア デルタ] XCAR Link 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:24:08
[BMW Z4 ロードスター]MEKEDE(NAVIFLY GROUP) INTELLIGENT VEHICLE INTERACTION SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 19:33:28
ROCKETさんのホンダ CR-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 17:50:41

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター ベンベ号 (BMW Z4 ロードスター)
ついにゲルマン帝国の軍門に下ってしまいました ワタシもいわゆるビーマーていうんですか?  ...
ランチア デルタ コアラ号 (ランチア デルタ)
偉大過ぎた初代の陰で全く存在感の無かった2代目から 大きな期待をもって迎えられた分 多く ...
シトロエン C3 犬小屋3号 (シトロエン C3)
FIAT500に続く3代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 あ、犬小屋号の由来は 車 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 犬小屋2号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ジュリエッタに続く2代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 気付けば3匹いたヘビが 1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation