• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mahalo !のブログ一覧

2016年04月22日 イイね!

★パレードに参加したりして

★パレードに参加したりしてああ、どうも皆さま
1週間というのは早いもので
もうハナ金

そのハナ金にブログUP(涙)

昨日休み取ったワタシはナンだか
今日は月曜の気分だったんで

もう週末かと思うとちょっと
得した気分ですけど


で、昨日休んでどこ行ってたかといいますと

以前から気になってたイベント、長野はメルヘン街道の開通式に

突撃してきたであります。





いやしかし、諏訪ICを降りて、集合場所へ行く道中でびつくーり!



ご覧のとおりこちらはまだまだ春爛漫でありました




今春はサクラ&ヒデキの写真を撮ってなかったんでちょうどえがった~




思いっきり早く着きすぎましたが、んなことやって時間つぶしながら

集合場所の駐車場であります



この開通式自体はもちろん茅野市がやってるんですけど

パレードランについては、このドラミをやってる方たち



A.S.F(アレーゼ・信州・FAN)▽の主催みたいです、どうもお世話になります



いや、直接お世話になったのは、4~5年ぶり?か初めましてのこのお方▽

と間違いなく4~5年ぶりのこのお方▽、初めましてのこのお方▽であります。




というわけで、完全アウェイのよそ者だわ、1人だけマセだわで

ハブられて最後尾(涙)



でも最後尾なら安心して火吹いたり爆発できるから、まあいいか (嗚咽)





あ、ここはさっきの集合場所から移動した、開通式が行われる場所


ここで式の開始まで1時間ほど、みんな大好きザ☆立ち話タイム




自分のクルマじゃないのに請われて喜んでポーズとるShinonさんの図


こんど自撮りでも一緒にやりますか




いやしかし、写真はさわやかに見えるけど、山の上はさすがに寒い



あんまし写ってないですけど、まだまだ道の両脇は残雪があるし

風も強いし、立ち話もちょっとした修行であります



その昔、極寒の辰巳PAで修行してた頃を思い出したりして。。。





そんなこんなで時間の10時が来て、いよいよ開通式とパレード開始



































の写真が一枚もなかったりして。。。(涙)























なのでちょっと借り物ですみませんが。。。



なイメージであります。



けど、実は賑やかしいのはココだけで、あとはギャラリーなんぞ

人っ子1人りいないただの山道をちょろっと走ってもう到着、ううむ、、、



GOALは多くの写真家が訪れる白駒池▽の駐車場であります。



ここで主催グループの皆さまとしばし立ち話とご挨拶して解散



最後になりましたがルートはこんな感じであります



※地図をクリックするとホンモノのGoogleMAPが開きますぜ

「A」が集合場所、「B」が開通式場、「C」がGOALで

「Mahalo!」とあるのは、以下に紹介するランチの場所であります





で、ランチは実はワタシのお店

マハロ・カフェ・リストランテ▽ ウソだけど





この日は、Shinonさんはじめ、自称:晴れ女が多くて

さすがの雨男マハロも苦戦


ですが!
もったのはココまでで、このあとザーザーふふ、ざまあ。。。(涙)



ホントはこんな風に1台づつ写真撮りたかったんですけどね






雨降るまえに撮った唯一の集合写真



マハロカフェなんで、全員シャカサインの強制






ここは元々とペンションだったログハウスを、東京から移住してきた一家が

改装して5年前に始めたリストランテ



全て手作りで素材にこだわったおいしい料理とスイーツ



楽しい会話に、飛び入り参加のご近所のミュージシャンの弾き語り



ううむ、アホのワタシに似つかわないちょっと贅沢な空間でありました。



いやしかし、

ホントは定休日だってのに、長居しちゃってすいません。。。






というわけで、ここで解散



1.meaty147さん ⇒  2.鉄三郎さん ⇒  3.Shinonさん

何かあった時、助けやすいように壊れる順番に出発します




皆さんこのあとどっか行ったらしいんですけど

ワタシは仕事があったんで東京へとんぼ返り(涙)





けど

長野といえばココにしっかり寄り道して家庭内PKOのためのお土産調達







そしてもう1店、長野といえば超有名店のこちら。。。










ご当地ドリンク飲んで慌てて帰りました


というわけで、

主催者のA.S.F.の方々

そして銕三郎さん、Shinonさん、meaty147さん

楽しい時間をどうもありがした!!





ではではマハロ~♪

Posted at 2016/04/22 22:52:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デルタ ★エンジン洗浄【セレストケア(TEREXS)】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1115721/car/2497269/8254716/note.aspx
何シテル?   06/05 15:33
どうも皆さま訪問MAHALO! あ、 Mahalo!とはハワイ語で「ありがとう」です。 車歴見ると、なんか面倒なマニア と思われそうですが た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3 45678 9
10111213 1415 16
1718192021 2223
2425 2627 282930

リンク・クリップ

[ランチア デルタ] XCAR Link 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:24:08
[BMW Z4 ロードスター]MEKEDE(NAVIFLY GROUP) INTELLIGENT VEHICLE INTERACTION SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 19:33:28
ROCKETさんのホンダ CR-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 17:50:41

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター ベンベ号 (BMW Z4 ロードスター)
ついにゲルマン帝国の軍門に下ってしまいました ワタシもいわゆるビーマーていうんですか?  ...
ランチア デルタ コアラ号 (ランチア デルタ)
偉大過ぎた初代の陰で全く存在感の無かった2代目から 大きな期待をもって迎えられた分 多く ...
シトロエン C3 犬小屋3号 (シトロエン C3)
FIAT500に続く3代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 あ、犬小屋号の由来は 車 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 犬小屋2号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ジュリエッタに続く2代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 気付けば3匹いたヘビが 1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation