• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mahalo !のブログ一覧

2016年04月26日 イイね!

★第6回NBT【頭文字P/定峰~正丸峠編】

★第6回NBT【頭文字P/定峰~正丸峠編】イニシャルP
PはもちろんPonkotsu のP
 す、すいません

というわけで行ってまいりました
第6回oreakuring

今回番外編の【頭文字P編】は
お1人り様であります(涙)


いや、イニDっても舞台の峠は色々あるみたいですが

今回目指すは埼玉は秩父の「定峰峠」と「正丸峠」


あ、ワタシ、頭文字Dは
読んだことも観たこともないのでよく知りませんが!



で、とある土曜、ムスメは学校、奥さまも用事があるってんで

1人早朝に自宅を出て、関越を北上し東松山ICを6時OUT




まず目指すは定峰峠






道は狭いけど、早朝の峠は誰もいなくて快適



おお、着きましたぜ、ここがあの定峰峠、峠の茶屋かぁ。。。


ていう感慨「ゼロ」  さっきも書いたけどイニD知らんし



無感動にパスして、次に目指すは正丸峠








定峰峠を越えて、正丸峠へは林道経由


というわけで、こっから oreakuring お約束  pecialtage


いやしかし、狭く荒れた路面に、両脇は枯葉に枝だらけ。。。

キライじゃないんだけど、ちょっと今回のクルマだとパワー持て余し気味

やっぱりこの辺は、おかわり君145の方が水を得たポンコツであります




途中、だんだん雰囲気が怪しくなってきて



あああ、、、早朝峠あるあるのガス


狭い林道だわ、ウェットだわ、なんも見えないわ、の三重苦(涙)





なんとかたどり着いたウワサの正丸峠



ここから昭和天皇が御展望なさったとな。。。へえ

ガスってなんも見えないけど (嗚咽)



ここの奥村茶屋▽の、その名も正丸丼て豚丼がウマいらしいんですが

まだ時間早くてやってないし

イニD知らずのワタシはここも無感動にパスしてさっさと次へ




秩父を南下して青梅で進路を西に、次に目指すは奥多摩



楽しそうにがむばるビート君




この時点で出発から140km、朝から走りっぱなしで

いい加減腹も減ったし疲れたなあ、と思ったタイミングに現われた日帰り温泉



聞けばちょうどいま開く時間だってんで行くべし

予定外だったけど急きょココで朝風呂&朝飯タイムであります




うむむ、しかしアルファと違ってなんとも色気の無いこと。。。

クーリングの意味なさそうでも、つい開けるのは長年染みついた悲しい習性(涙)



SS走ると必ずこうなるの図


というわけで、


クルマはクーリングタイム、人間はひとっ風呂





下駄箱あるある


おかわり君へのオマージュ






風呂上りといえばコレ

いにしえからのお約束



罰ゲームかと思うほど効くわさび蕎麦 (涙&鼻水) うまかったけど


食べたら今度は睡魔に襲われて


貸切状態の座敷でしばらく寝っころがるべし

































で、寝覚めにまんじゅう喰って



眠気覚ましのコーシー飲んだら


後半行きますぜ!




この日は雨男の名がすたる程の快晴

奥多摩は道端にまだサクラがちらほら


いやはや四月だけど五月晴れ




いや、もうすぐ五月であります



見事な芝桜に


まだまだサクラも


いやはや奥多摩は春爛漫、都内とは思えない光景に

つい写真が多くなって。。。



道もけっこう快適



バイクも気持ちよさげ




途中休憩所でドカと並ぶと



アルファだったらなあ、、、と、思ったりして



休憩所の眼下は奥多摩湖



見上げれば高い空


いやはや、、、

















たっぷり自然の空気を吸ったところで、そろそろ帰りますかね



どっか▽で見たような写真。。。



奥多摩湖から南下して


帰りは上野原ICから中央道



まだ時間が早いから上りはほとんど渋滞なく


計画通り、奥さまムスメの帰宅前に無事到着! で、



S.S.で汚れた足回りの泥を落として、ついでに洗車までして

それでもまだまだおやつの時間であります。

ううむ、このパターンいいかも。。。




この日の走行距離300km、ちょうどいいランニング・イン!


あ、最後になりましたが、

クルマの色が変わったのはそういうこと▽であります。


どうぞよろしこおねがいします。


あ、今回ルートは概ねこんな感じ

↑mapをクリックするとgoogleマップで詳しくご覧になれます





ではではマハロ~♪
Posted at 2016/04/26 23:10:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ★NBT | 日記

プロフィール

「[整備] #デルタ ★エンジン洗浄【セレストケア(TEREXS)】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1115721/car/2497269/8254716/note.aspx
何シテル?   06/05 15:33
どうも皆さま訪問MAHALO! あ、 Mahalo!とはハワイ語で「ありがとう」です。 車歴見ると、なんか面倒なマニア と思われそうですが た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3 45678 9
10111213 1415 16
1718192021 2223
2425 2627 282930

リンク・クリップ

[ランチア デルタ] XCAR Link 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:24:08
[BMW Z4 ロードスター]MEKEDE(NAVIFLY GROUP) INTELLIGENT VEHICLE INTERACTION SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 19:33:28
ROCKETさんのホンダ CR-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 17:50:41

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター ベンベ号 (BMW Z4 ロードスター)
ついにゲルマン帝国の軍門に下ってしまいました ワタシもいわゆるビーマーていうんですか?  ...
ランチア デルタ コアラ号 (ランチア デルタ)
偉大過ぎた初代の陰で全く存在感の無かった2代目から 大きな期待をもって迎えられた分 多く ...
シトロエン C3 犬小屋3号 (シトロエン C3)
FIAT500に続く3代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 あ、犬小屋号の由来は 車 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 犬小屋2号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ジュリエッタに続く2代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 気付けば3匹いたヘビが 1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation