• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mahalo !のブログ一覧

2016年09月26日 イイね!

★Fromインスタ

★Fromインスタああ、どうもすいません...
前回エントリーで
しばらく休止っぽいこと書いたくせに
さっそくエントリーして、、、

いや、インスタって
自分がエントリしなくても

人さまの写真見てるだけでも
けっこ楽しかったりして。。。


あ、言っときますけど、エ○画像はありませんぜ
すすす、すいません






そんなことはどうでもよくって



とあるアルファフリークのインスタを、ヒマにあかせて見てたら

なんだか色々オモロイのがあったんで、


本エントリーはそこから拝借した


人のふんどしエントリー!




というわけで以下

テキトーに貼ってきますんでオヒマな方どうぞ。。。











おお、大胆なカラリング、、、ビアンコならこんなのもアリですかね




で、いきなりイラストすいません

誰が言ったか醜いジュリア


いやいや、ぜんぜん醜くないです、カッチョええですマジで

ううむ、いいなあ、、、





で、こんな変わりボディも



元祖SW、  カラリングがウルトラ警備隊みたいけど。。。



へえ、こんなのも、、、ゴルフカートですかね



違うか




で、どっかで見覚えあるコレ



たしかザガートだったか、なんだったか。。。





お次はニッサンプレーリー






じゃなくって、なんすかこれ

やけに車高が上がってるけど4駆なんですかね?





さて、同じバンでも時代をぐっと遡りまして



確かこれ、カフェジュリアのオーナーさんが乗ってたやつですかね?




で、今度は変わりボディというか


珍種であります








インスタではアルファロメオ”matta” と紹介されてたけど、、、


ぜんぜん知らんし (涙)






で、4駆つながりでこちら



けど、これはたぶん行き過ぎ個人趣味のザ☆DIY



ううむ、スキー場とかにイイかも

けどなんでこの色なんだろか、、、





さて、ちょっと軌道修正して


アルファ得意の箱モノであります



これは、、、、  アルファロメオ Italia ?アルフェッタ??


それとコレ、

まったく見覚えないんですけど



アルファ90?? ううむ、なんつうか小っちゃいアメ車のような





さて

今度は最新のポンコツ




ああもう、



お願いだから洗車していただけますか (涙)






で、お次は




最新の思い出作り






(嗚咽)








先代の箱は159? ブレラ??




賛否のあったブレラ顔、 ワタシは今だにちょっとアレですが

けど、

このカラリングはなかなか決まってて、精悍でカッチョええかも




ブレラのFバンパーってこんな形でしたっけ、 コンセプト?


イカついブレラ顔ならこんな塗装も似合うかも




さて、


今度はグっとナンパに、、、



こんな使い方オサレだなあ



もともとアルファのスパイダーって、こんな風に

オサレに、余裕もって乗るのクルマだと思うんですよね





続いて

同じFFモダンアルファから


これはカッチョええですね



今から売ってもケッコー売れそな気がするんですけど、

初期顔好きなワタシですが、これはブレラ顔もいいかも



で、お次もまたワゴン


けど

これまた行き過ぎ、ザ☆D.I.Y.



いやしかし完成高し、なかなかサマになっててカッチョええけど

まさかオリジナルじゃないですよね?




これも ザ☆D.I.Y.



あと乗せ感満載 (涙)

どうやらコレ、トーラスワゴンの後ろを持ってきたみたいですけど

あんまし苦労が報われてないような、、、 す、すいません、努力賞で




さて


お次もザ☆D.I.Y.


164の思い切ったヤツ






ううむ、なんで164をピックアップにしようと思ったんだろか、、、

理解できないけど、さっきのワゴンよりはサマになってるかも




で、

これはアルファじゃないけど

ザ☆D.I.Y.繋がりってことで、、、


ワタシの好きなFから

456であります





いやこれマジですかね

後部ドアから後ろは全部作ったってことですか

ひょっとしてCG?  まあいいけど。。。







閑話休題








むふふ、オモロイ






番外編バイク


ワタシ、バイクはあんま興味ないんですけど、こんなのとか




こんなのなら


ガレージ置いときたいかも。。。






これは、、、






い、いらないかな、、、






こんなの遊園地にあったら楽しそ





むふふ、 並ぶのは子供じゃなくてオヤジばっかだったりして、、、




こ、これは



乗れねーし (涙)







最後にオマケ2つ




哀しきアルファ乗りアルアルの図解であります









た、確かに、、

アルファ乗りというかクルマ好きにありがち、 あゝ勘違い (涙)







で、これで最後







ううむ、、、

言いたいことは分かるけど、

アルファの表現がちょっと熟女過ぎるような、、、

ま、まあキライじゃないけど



というか

今のAUDIって、女性より男性イメージだと思うんですけどね、

まあいいか、



というわけで、

以上、人様のふんどしエントリー

知らないだらけですいませんでした!





ではではマハロ~♪
Posted at 2016/09/26 19:31:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デルタ ★エンジン洗浄【セレストケア(TEREXS)】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1115721/car/2497269/8254716/note.aspx
何シテル?   06/05 15:33
どうも皆さま訪問MAHALO! あ、 Mahalo!とはハワイ語で「ありがとう」です。 車歴見ると、なんか面倒なマニア と思われそうですが た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
25 2627 282930 

リンク・クリップ

[BMW Z4 ロードスター]MEKEDE(NAVIFLY GROUP) INTELLIGENT VEHICLE INTERACTION SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 19:33:28
ROCKETさんのホンダ CR-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 17:50:41
BMW E89 CIC HDD→SSD換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 00:38:02

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター ベンベ号 (BMW Z4 ロードスター)
ついにゲルマン帝国の軍門に下ってしまいました ワタシもいわゆるビーマーていうんですか?  ...
ランチア デルタ コアラ号 (ランチア デルタ)
偉大過ぎた初代の陰で全く存在感の無かった2代目から 大きな期待をもって迎えられた分 多く ...
シトロエン C3 犬小屋3号 (シトロエン C3)
FIAT500に続く3代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 あ、犬小屋号の由来は 車 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 犬小屋2号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ジュリエッタに続く2代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 気付けば3匹いたヘビが 1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation