• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mahalo !のブログ一覧

2017年01月30日 イイね!

★マハロツアー(ロデオDR編)

★マハロツアー(ロデオDR編)ええと、すいません
同じネタの続編であります

いやしかし
東京はここ数日暖かですが
もっと寒く大雪な皆さま
クルマとか大丈夫ですか?
さて、
そんな寒い現実から逃避する
今回のマハロツアーは
ビバリーヒルズはロデオDR編


ではさっそく、

いつにも増して長いし、大して面白くないけど

おヒマつぶしにどうぞ。。。






▼LA編で、米3、日3、韓3、独1+αなんて書いたクルマ比率が

サスガにこの辺に来ると様子が変わって

独中心の欧州が4で、 米・日・韓が2づつ、な感じであります



やっぱし向こうでも高級といえば欧州車なんですかね



まずワイハでは見ることのないクルマであります。



向こうに見える建物は


あの罪深い映画、プリチーなウーマンで



リチャード・ギアが滞在してる設定だったホテル
ウィルシャー・ビバリーヒルズ


いやしかし、この困った映画のおかげで
世界中で一体どんだけのニセ・プリチーウーマンが発生し
どんだけのオトコがその犠牲になったことやら、、、



ワタシなんかまだ可愛いもんですが、一応犠牲者の末席を汚す1人であります (涙)




お次は
同映画でジュリアロバーツが住んでる設定だったホテル



リチャードギアが迎えに来る非常階段のシーンで有名ですが



あ、すいません、興味ないですよね

ワタシもぜんぜん興味ないんでもうやめます






さて、

いよいよ避けて通りたいエリア

泣く子は黙り、ワタシが泣きたいロデオドライブ、 ぅぅぅ







しまったことに、この時ちょうどお昼どき



ワタシの背後で

『おなかすいたー』


誰に似たか、言い出したら聞かない育ち盛りのムスメ、
空腹時はさらに凶暴性を増すのであります(涙)




ワタシ
『な、なに食べたいですか?』








ムスメ
『白いごはん~』







あ、あの、すいません、ここビバリーヒルズなんですけど。。。


















『探してあげる』


いや頼んでないし。。。





このクリスマスに貰ったばっかのスマホで
はりきってググるムスメ



この時ほどプレゼントした自分を責めたことはありませぬ























『パパ、あった!』























鼻血号泣

この時ほどGoogleを恨んだことはありませぬ




だいたい日本だって回らない寿司はドキドキするってのに

ロデオDRの寿司屋なんてもう生きた心地しないのであります



何食べたか味なんか全然分かんないまま出てきて

でもまあムスメが喜べばイイかと、

たまには父親らしく威厳を保って



ワタシ
『どうかね、おいしかったかね?』
ふふふ。。。





















ムスメ
『スシローのほうがいいや』


















親の心子知らず~ 使い方たぶん違うけど~♪











涙も財布も枯れ、それでも続くロデオDRの修行道













さて、こっからいよいよ下車して

奥さまにいつ通り沿いの店に連行されるかビクビクしながら撮った1台1台



いつもは可愛いらしいはずのスマートやチンクも



ここで見ると全然可愛げなく、高級オーラを放つのであります


でもってこっからはホントに高級なカー













うむむ、極めつけ。。。


どこの世界にもこういうご趣味の方はいらっしゃるようで、、、



いやしかし、冷静になれば

東京に住んでればそれほど珍しくない車種たちですが

やはりこの場所のせいで凄みを増すのであります





軽くめまいと動悸を覚えて逃げ込むこちら



いつもの安心価格でホッ、  いやはや、、、



ここで精神を整えて


再び心臓バクバクゾーンへ





今度はここ


この有名なアルバムジャケットになったホテル







  もし知らない人も

 ← クリックして聴けば

  絶対知ってる曲であります

  というか、知らない人なんているんだろか。。。


このセレブ御用達の名門ホテルは1912年創業

その外観からピンクパレスの愛称をもっておりますが



ワタシの中でピンクパレスといえばこっち



これまた名門ロイヤルハワイアンは1927年創業であります



まあ、どっちも泊まったことはないんだけど(涙)




で、いざ潜入







写真にはうつってないけど、敷地内にはSPらしき黒づくめでガタイのいい黒人が

アチコチいて、レンズ向けた途端にホルスターから銃抜かれそうで

もう脇汗びっしょり

ううむ、いったいどんなセレブが泊まっているのやら。。。




再びめまいと動悸が激しくなったころ







遠くから、なんだか聴き覚えのある

どこか懐かしいエグゾースト































お、心の友よ。。。(涙) ©ジャイアン





ますますロメオを好きになった瞬間であります




マハロツアー
▽出発編】 【▽LA編】【ロデオDR編】 【▽ベガスへの道編その1




ではではマハロ~♪
Posted at 2017/01/30 21:59:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ★Hawaii | 日記

プロフィール

「[整備] #デルタ ★エンジン洗浄【セレストケア(TEREXS)】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1115721/car/2497269/8254716/note.aspx
何シテル?   06/05 15:33
どうも皆さま訪問MAHALO! あ、 Mahalo!とはハワイ語で「ありがとう」です。 車歴見ると、なんか面倒なマニア と思われそうですが た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
1516 171819 2021
22 232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

[BMW Z4 ロードスター]MEKEDE(NAVIFLY GROUP) INTELLIGENT VEHICLE INTERACTION SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 19:33:28
ROCKETさんのホンダ CR-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 17:50:41
BMW E89 CIC HDD→SSD換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 00:38:02

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター ベンベ号 (BMW Z4 ロードスター)
ついにゲルマン帝国の軍門に下ってしまいました ワタシもいわゆるビーマーていうんですか?  ...
ランチア デルタ コアラ号 (ランチア デルタ)
偉大過ぎた初代の陰で全く存在感の無かった2代目から 大きな期待をもって迎えられた分 多く ...
シトロエン C3 犬小屋3号 (シトロエン C3)
FIAT500に続く3代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 あ、犬小屋号の由来は 車 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 犬小屋2号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ジュリエッタに続く2代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 気付けば3匹いたヘビが 1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation