• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mahalo !のブログ一覧

2020年03月27日 イイね!

★経済を回すべし!

★経済を回すべし!4月末まで外出禁止
いやこれワイハのことですが

日本でも、東京はこの週末は外出自粛
そしていよいよ都市封鎖なんて声も
聞こえてきましたが!
皆さまいかがお過ごしでしょうか!?

いや小池のおばちゃまが
自粛促してから
再び物々しくなった気もしますね


あ、経済回せなんて大げさなタイトルですが
いつものアホのブログなので気にしないでください


これ、いまのワイキキビーチ(‘20.3.24)
alt
いまの世界状況の象徴の様な光景ですが
あのビーチが信じられないというか、なんだか複雑な気持ち。。。



話し戻して日本ですが


先週末の3連休は、意外とのん気だったというか
皆さんコロナ慣れ・疲れのせいか、結構な人出だったんですよね

わたくしもそんな一人で、久しぶりに伊豆箱根に行ってきたんですけど

東名はいつもより渋滞してたし
アウトレットも普通に人がいたし
あ、
ただ観光バスとか中華系はいなかったぶん空いてたかも。。。



エニウェイ



縮こまってたってしょうがないし、飽きちゃうし
人の密集しない郊外へ
電車やバスじゃなく、自分のクルマで出かけるならようかろうモン!
少しはゼニ使って経済回さないとね!


と、

言い訳してやってきましたこちら

alt

そしてアウトレットだけじゃなく、滞在した熱海の駅前も

alt
これもうノーコー接触じゃないの??というくらいの人出


さて、こちら方面に来たら
ワタクシの目的は、ゼニじゃなくガソリンのばら撒き!(軽油ですが)
alt

御殿場から県道401~箱根スカイライン~芦ノ湖スカイラインの一気コース

alt

この辺りは、ミニバンとかのファミリーカーも少なく
天気もよかったし、絶好のツーリングデイでありました

alt

晴れなら、このルートのどこからでもその雄姿を見せる富士山ですが

alt
一番キレイに拝めるのはココ、杓子峠ではないでしょうか、多分だけど。。。


拝んだあとは再び快走路
alt

山羊さんコーナーでお馴染みの茶屋で
alt

シッコ & エサやりタイム

alt

昔はもっといたハズですが、今はこの1頭(6才)だけだそうで。。。(涙




今回コアラ号を久しぶりに山坂道へ引っ張り出してみて思ったのは
やはりイタ車だなあ、ということでしょうか

alt

ジュリエッタのシャシーをストレッチした
決して軽くないこのワゴン風ボディを

ターボ付きとはいえ、たった1.6Lのヂーゼルが
軽ろやかに、ストレスなく走らせるんですよね

それでいて燃費は一般道15~6km、高速なら18~20km/Lとなかなかのモン

alt

デュアロジックを上手く扱えば、峠でもガソリン車に引けを取らないハイペース

ガソリンと違うのは上まで回らない、というか回しても意味ないんですが
トルクバンド外さないように、さっさとシフトUPすればイイし

逆にガソリン車で、ギア一段落とさないとモタつく場面を
コアラ号なら1,500も回ってればグングン加速!

やるなヂーゼル!

alt

もちろん目を三角にして走れば、もう1台のZ4のが全然早いけど

そこまで気合い入れず、リラックスしながら楽しく速く走れるところは
ヂーゼルであってもやはりイタ車だなあ、という感じで
全てが軽いんですよね、質量じゃなくてフィーリングの話です

ここが、ゲルマン車との違いでしょうか


まあどっちも楽しいんですけど!




さて
今回2泊の熱海滞在だったんですが
例によってアホのオヤジ一人だけ走り回ってると
家族の総ブーイングにあうため、家庭内PKOもきっちり

そんなPKOでいつも行くお気に入りの▼ベーカリーカフェがナンと
alt
▼たまご屋とかいうのに変わってて軽くショック

だって10年近く通ったカフェだったから!


けど引き続き店内にはベーカリーもあったし
今までなかった今どきなメニューに、奥さまムスメは喜んでたからまあいいか
alt
これ、栗を死ぬほどかけたモンブラン風パンケーキだそうな

これが今どきなのかどうか知りませんが。。。



あ、、
そんなことはどうでもよくって




以下PKOの活動報告です
alt

砂金すくったり
alt

いつもの沼津で海鮮喰ったりラジバンダリ


そんな3連休


今はノン気に遊びに出てる場合じゃないかも知れませんが


人が密集して無い郊外のお山を
クルマで駆け抜ける分には
感染の心配も無いし、道は空いてるし
わずかでもゼニ使って経済貢献できるし、いいこと尽くめ!


普段鼻つまみモンのクルマ好きが
今こそ汚名返上!名誉挽回のチャンス(鼻息‼︎)
これほど尊敬を集める機会が他にあるでしょうか!!! 知らんけど


というわけで、クルマ好きな皆さま

自粛もいいですが、郊外へ繰り出して自分と愛車のリフレッシュ
& 経済貢献はいかがでしょうか!?





思ったらこの週末は大荒れで雪ですと!!??





Netflixにしとくかあ。。。(嗚咽)



alt

ではではマハロ~♪
Posted at 2020/03/27 19:22:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デルタ ★エンジン洗浄【セレストケア(TEREXS)】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1115721/car/2497269/8254716/note.aspx
何シテル?   06/05 15:33
どうも皆さま訪問MAHALO! あ、 Mahalo!とはハワイ語で「ありがとう」です。 車歴見ると、なんか面倒なマニア と思われそうですが た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

[ランチア デルタ] XCAR Link 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:24:08
[BMW Z4 ロードスター]MEKEDE(NAVIFLY GROUP) INTELLIGENT VEHICLE INTERACTION SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 19:33:28
ROCKETさんのホンダ CR-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 17:50:41

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター ベンベ号 (BMW Z4 ロードスター)
ついにゲルマン帝国の軍門に下ってしまいました ワタシもいわゆるビーマーていうんですか?  ...
ランチア デルタ コアラ号 (ランチア デルタ)
偉大過ぎた初代の陰で全く存在感の無かった2代目から 大きな期待をもって迎えられた分 多く ...
シトロエン C3 犬小屋3号 (シトロエン C3)
FIAT500に続く3代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 あ、犬小屋号の由来は 車 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 犬小屋2号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ジュリエッタに続く2代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 気付けば3匹いたヘビが 1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation