• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mahalo !のブログ一覧

2021年12月02日 イイね!

★山へ皮ムキと紅葉狩'21

★山へ皮ムキと紅葉狩'21というわけで
皮ムキと紅葉
ですが

わざわざタイトルにする程の
紅葉にはお目にかかれず

ほぼジイさんが
山へ皮ムキに出かけた
話となっておりますが
何卒ご了承ください。


さて、▼パーツレビューの通り
つい最近ベンベ号のクツを、17→18インチ(扁平45→40%)へ
銘柄をミシュラン→ファルケンにしまして

慣らしも終わったし、
凍結する前にお山に行っとくべ


ということで向かったのは、
違いを試すには
走り慣れてる場所がよかろうと、いつもの奥多摩

alt
冬の朝はやはり空がキレイ!富士山がよく見えますが
スマホだと豆粒なのが無念。。。



紅葉は思ったほど進んでない?感じ(11末時点)
alt
そんなことより自転車背負ってるのは156じゃないですか!
しかもワタシが乗ってたのと同じ
前期2.5V6のコスモブルー!

いやあ今見ても古くない、かっちょええです。

大事にしてください。


大きなお世話ですが





さていつものコンビニ着

alt
軽い朝食とコーヒーで目を覚ましたら出発!


alt


既に朝はかなり冷えますが、
路面はギリギリ凍結してない感じ

alt

ウォームアップも終わり、いよいよ今回の目的

17→18インチ、45→40%、ミシュラン→ファルケン

慣らしの街乗りでは、
PS4との大きな違いは感じない、
つまり乗り心地は悪くないですが
お山だとどうなのか、果たして!?

alt

の前にすみません、
今回履き替えた1番の理由は

PS4は、乗り心地は良いんだけど
横剛性が弱い?のか、お山を飛ばしたとき
コーナーでグニャっとなる感じ?ずれる感じ?特にリア
が気になってまして。。。

その前に履いてたポテンザはもっとソリッドで
そういう感覚は無かったんですけどね
まあランフラットだったからかも知れないけど。。。

alt

もしPS4というより、脱ランフラットのせいなら
もう少し扁平化45→40%すればよかろう
というドシロート考え

や、
ちゃんと比較するなら今回も同じPS4でしょーが
ファルケンは前から気になってたし
今までバ〇の1つ覚えのようにミシュランだったし

せっかく交換するなら違うの履きたいじゃないですか!?


お値段にも釣られたんだけど。。。

alt

というわけで、違いを感じ取ろうと
けっこうムキになって飛ばした結果。。。

alt

気になる「グニャ」は無くなった!(気がする)
ワザとこじるようにしても鳴かない!(気がする)
ポテンザもあんまり鳴かなかった!(気がする)

いや、
PS4は結構すぐ鳴く(気がする)んですよ

※全て個人の感想です

ま、鳴くのが悪いわけじゃないし
PS4は滑り出しとか分かりやすいから安心で
ヘタッピなワタクシには一番合ってるのかも知れませんが。。。

あの「グニャ」がどうも怖いというか
気持ち悪いというか


ブツブツ。。。



などと道の駅でコーシー飲みながら
一人脳内インプレする危ないオッサンなワタクシ(涙

alt

スポーティ順は

ポテンザs001 ※ランフラット

ファルケンAZENIS FK510

ミシュランPS4

そしてコンフォート、
大人っぽいのはこの逆



ちょうど
イイかもファルケン!


コンフォートに関して言えば
気のせいレベルですが
消音性って言うんですか?PS4の方が良かったかも。。。
小さなギャップ超えた時、トトン!というよりポンポン
と、なんか鼓のような反響音と、実際ちょっと跳ねるような??
まあ音のせいかもしれないけど。。。
あ、
お山飛ばしてる時は感じませんが


以上、
あくまでドシロートの感想なので
ムキにならないでください!

お願いだから!!



その後も一人、おっさんインプレを続け
alt

いつものとこで折り返し

いやあココも見事な富士山

alt

alt



後はいつものお決まりコースで行くべし温泉!


alt





紅葉はそれほどでもなかった様な。。。


にしても気持ちのいいオープン日和り



途中、旧車が集まるので有名なダム駐車場に寄り道


alt
おお、ロドのオフですか

元NA乗りとしては懐かしい。。。



親戚もおりました
alt
生産中止が惜しまれますね



他には、個人的に好きな
alt
スマートロド


他にはこんな方々も
alt
おお、944の最終進化系968でしたっけ?
この頃の不遇?だったFRポルシェ結構好きなんですよね、
そして隣はX1/9!
いやあ変態さまが多いと楽しい!



クルマに戻るとお隣には
alt
おおお、当時欲しかったZ32!

ワタシ、今もムカシもR32よりZ32派

いま見てもかっちょええ



というわけで
この後は予定通り温泉~昼メシ喰って渋滞前にとっとと撤収!

alt


以上、紅葉狩というか
ジイさんが山へ皮ムキに行ったお話でありました



おしまい!!!

alt

ではではマハロ~♪
Posted at 2021/12/02 15:49:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デルタ ★エンジン洗浄【セレストケア(TEREXS)】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1115721/car/2497269/8254716/note.aspx
何シテル?   06/05 15:33
どうも皆さま訪問MAHALO! あ、 Mahalo!とはハワイ語で「ありがとう」です。 車歴見ると、なんか面倒なマニア と思われそうですが た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1 234
567891011
1213 1415161718
1920 2122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

[BMW Z4 ロードスター]MEKEDE(NAVIFLY GROUP) INTELLIGENT VEHICLE INTERACTION SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 19:33:28
ROCKETさんのホンダ CR-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 17:50:41
BMW E89 CIC HDD→SSD換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 00:38:02

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター ベンベ号 (BMW Z4 ロードスター)
ついにゲルマン帝国の軍門に下ってしまいました ワタシもいわゆるビーマーていうんですか?  ...
ランチア デルタ コアラ号 (ランチア デルタ)
偉大過ぎた初代の陰で全く存在感の無かった2代目から 大きな期待をもって迎えられた分 多く ...
シトロエン C3 犬小屋3号 (シトロエン C3)
FIAT500に続く3代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 あ、犬小屋号の由来は 車 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 犬小屋2号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ジュリエッタに続く2代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 気付けば3匹いたヘビが 1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation