• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mahalo !のブログ一覧

2021年12月14日 イイね!

★恐るべし房総 with たんたん麺

★恐るべし房総 with たんたん麺寒いですね
年の瀬も押し迫って
仕事や大掃除に忙しくなるのに
無性に出かけて食べたくなる
たんたん麺!

なかでもオサレ系
じゃなくて
ただただ辛い
漁師メシがルーツの
勝浦たんたん麺!

それにこう寒くなると
箱根やいつもの奥多摩はもう凍結だろうし

そんな時期は温暖な房総に限ります!
近いし


というわけで出撃!








いやしかし、緊急事態が終わっちゃって
前ほどガラ空きではなくなったのが残念。。。


早朝にもかかわらず、ちらほら車が走るアクアライン



まあそれでもコロナ前に比べればまだ空いてますが!



で、
いつもの君津PA着


ちょうどお隣にご先祖様



このPA、前に比べると
こういうお仲間が多くなった気が。。。

別に話したり、一緒に走るわけじゃなくても
そういうお仲間がいるだけでナンか楽しいですな


さて、シッコしたら行くべし!




この房総コースは、PA出てすぐ走れるのがイイところ






たまに違うエリア行くと
インター出たあと街中延々走らされ、やっとお山
みたいなところがあるんだけど

そういうパターンだと朝一番のやる気が
いきなり削がれるというか、
出鼻をくじかれるというか。。。


すぐ走り出せるってステキ!



途中
え、ここ千葉!?



という展望所でシッコ休憩


いやホント千葉ですか?ここ



どこでしたっけ、あの雲海に浮かぶ城
なんかそんな感じじゃないですか!?

ううむ、恐るべし房総(1回目)


同じ休憩所から一緒に出た992型911カブリオレ



しばらくランデブーで楽しませてもらって
ありがした!






亀山湖近く
印象的な赤い鉄橋で写真撮ってると



おおー4C!

つい手を振りそうになってやめるワタクシ。。。



しばらく行くと、まだ紅葉残ってるんですね



や、残ってるというより
まだ紅葉しきってなくて、これからな感じ??



さすが関東一紅葉が遅い房総、おそるべし(2回目)

この時12月のアタマです






途中にあったワープするトンネルに入ると




一気に房総の海沿いまで抜けたので休憩



いやあ絶好のドライビングデイ




コーシー飲みつつふと目を落とすと。。。



おニューのファルケンにクギ!?
じゃなくって枝!!


枝って刺さるの??



ううむ、恐るべし房総(3回目)



ちょっと飛ばし過ぎて店がまだ開かないため
寄り道で時間つぶし



近くの勝浦灯台



いやあココはステキなところでびつくーり!

まるでワイハじゃないですか!!



↑こっち側は、ハワイ島のポロルー渓谷

↓反対から見たこっちはワイピオ渓谷そっくり!!!



ううむ、恐るべし房総(4回目)

いや寄り道してよかった、まじで


素掘りのトンネルもあったし




というわけで開店時間に合わせて
たんたん麺屋へ!!




店のドアを開けると。。。



いやはやツリーとか飾って相変わらずオサレな店

目の前は海、テラス席もあって
犬連れの客も来てるし、、、

こんなたんたん麺屋があるとは、
ううむ、恐るべし房総(5回目)



や、正確にはココは
たんたん麺屋つうかBARでして
昼、ランチ営業のついでに
場違いな?勝浦たんたん麺も出してるわけですが


その ”ついで” が美味い!!!



他に勝浦たんたんの有名店はあるけど
ワタシはココが一番美味いと思います。
(個人の感想です)


さて、
汗をかきかき完食したところで撤収!



アクアが混まないうち、
もと来た道を戻るべし!








あっという間に君津PA着!



まだ帰りのアクアも渋滞する前



いつも通り
Same Time Same Channel で東京FM
山下達郎サンデーソングブックを聴きながら
快適な帰路でありました



久しぶりの勝浦たんたん
いや、房総はサイコーでした!


この日のルートはこんな感じ


この気候なら
年内もう1回くらい来たいかも。。。


おしまい!

alt

ではではマハロ~♪
Posted at 2021/12/14 20:44:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ★NBT | 日記

プロフィール

「[整備] #デルタ ★エンジン洗浄【セレストケア(TEREXS)】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1115721/car/2497269/8254716/note.aspx
何シテル?   06/05 15:33
どうも皆さま訪問MAHALO! あ、 Mahalo!とはハワイ語で「ありがとう」です。 車歴見ると、なんか面倒なマニア と思われそうですが た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1 234
567891011
1213 1415161718
1920 2122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

[BMW Z4 ロードスター]MEKEDE(NAVIFLY GROUP) INTELLIGENT VEHICLE INTERACTION SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 19:33:28
ROCKETさんのホンダ CR-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 17:50:41
BMW E89 CIC HDD→SSD換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 00:38:02

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター ベンベ号 (BMW Z4 ロードスター)
ついにゲルマン帝国の軍門に下ってしまいました ワタシもいわゆるビーマーていうんですか?  ...
ランチア デルタ コアラ号 (ランチア デルタ)
偉大過ぎた初代の陰で全く存在感の無かった2代目から 大きな期待をもって迎えられた分 多く ...
シトロエン C3 犬小屋3号 (シトロエン C3)
FIAT500に続く3代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 あ、犬小屋号の由来は 車 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 犬小屋2号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ジュリエッタに続く2代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 気付けば3匹いたヘビが 1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation