• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mahalo !のブログ一覧

2022年02月18日 イイね!

★プチアドベンチャードライブ

★プチアドベンチャードライブココはどこ?
ワタシは誰?であります

各地で雪予報が聞かれる
1年で一番寒い
2月だってのに
ふと走りたくなり、
近場のココなら
温暖で凍結しないだろうと
タカをくくって
出撃したらこのアリサマ



ココどこですか?


alt





というわけで

ここはドコ?ワタシは誰?ドライブ




世はマンボー延長のお祭り騒ぎだってのに
出撃してどうもすみません!!



どうにも祭りギライなので。。。
alt


朝6時とは思えない外気温
alt

思惑通り。。。とほくそ笑むワタクシ


がしかし!
考えてみればトンネル内
暖かくて当たり前なんですよね
たぶんホントの外気は1~2℃(涙



そんな寝ぼけた頭でボーっと走っていると


アクアラインの橋が、ナンかいつもと違うような。。。

alt

あれ、鶴見つばさ橋!?


川崎通り過ぎて横浜だし。。。嗚咽



しかたなく大黒回ってまた川崎 ⇒ アクアライン

alt
30分ロスだけど、ここでまだ6時半だからまあいいか


早朝&マンボー中にも関わらず
アクアはすでに結構な台数が走っておりました


海上に出るとちょうどステキなご来光
alt


いつものPAに到着
alt
シッコ&Go!!



出てすぐの道路わきに雪が残るものの
路面は凍結ではなく、セミウェット
alt

よしよし

alt

というわけで、いつも通り快調かつ安全にぶっ飛ばし

alt



alt



alt



alt

いやあ相変わらずサイコーです!



ところが調子乗って

得意のケモノ道に突入する辺りから様子が。。。

alt
ところでこの標識
冬季通行止めはよく見ますが
6~7月が通行止めってなんだろか???

ま、
夏に通行止めなんだから
真冬は大丈夫ってことでしょ!

アサハカ者にありがちな
自分に都合良い解釈でいざ突入!!


alt


トンネルを抜けると。。。


alt






そこは。。。



alt






雪国であった。。。©川端康成



alt





alt

ひえええ~




ホウホウの体で「雪国」を脱出!

alt



脱出後、快調に飛ばしてると今度は。。。

alt



alt

嗚咽




けど、この時リルートした道がご覧の通り

alt

無事「雪国」をクリアして
クネクネ道のステキなご褒美!サイコーです!!



ところで
このケモノ道のフシギな通行止め期間
理由はコレでした

alt

へえー×30







そんなこんなで
「雪国」とクネクネ道を抜け

alt

海まで来ると2~3度は違う気温と

解けた緊張でホっと一息、ブレイクタイム

alt

すると今度はその気温と海の湿気のせいか、振り出す雨。。。涙


仕方なく屋根を閉め
時間がまだ早いので遠回りして本日のランチへ

alt



alt



alt




alt


いやしかし、
山あり海あり、雪に雨、
こうして写真見てると、房総は
身近なアドベンチャーゾーンですなぁ。。。






で、
ランチ

alt


出てきたのは、ただ辛いだけじゃない
玉ねぎたっぷりで深みのあるスープが
程よい辛さの勝浦タンタン

辛いの得意じゃない人でも食べられそうな辛さで美味い!

alt

ココは精肉店も営む、勝浦タンタン発祥の店だそうで
他メニューも気になるザ★昭和な食堂でありました。


ただ、
ワタシのように辛いの好きは
他店の汗が噴き出るタンタン麺のがイイかも

ま、好みですが!



さて、後半戦でもうひとっ走りして

alt



alt


お決まりの温泉は

この日寒かった分、沁みました。。。

alt

いやあイイ湯ですな!




で、
結構しっかり雨降る中、とっとと帰路へ

alt



アクアラインは木更津まで戻ると

まだあのアホ渋滞の始まる14時前!

alt

我ながらカンペキなタイスケに満足しつつ
のんびり▼サンソン聴きながら帰りましたとさ


いや「雪国」含めての
房総アドベンチャー、サイコーです!



この日のルートはこんな感じ
alt
自宅からの総距離260km
うち房総アドベンチャーは115km


いやしかし
昨年12月の4連チャンから数えて房総5連チャン
てことは勝浦タンタンも5連チャン。。。


ナニやってんだか


けど、
房総は地味に面白いつうか
アドベンチャーロードも変な店?も多く
奥深いんですよね、で、ナニより近い!


皆さまも身近なプチアドベンチャー
房総いかがでしょーか!?

alt

ではではマハロ~♪
Posted at 2022/02/18 19:56:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ★NBT | 日記

プロフィール

「[整備] #デルタ ★エンジン洗浄【セレストケア(TEREXS)】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1115721/car/2497269/8254716/note.aspx
何シテル?   06/05 15:33
どうも皆さま訪問MAHALO! あ、 Mahalo!とはハワイ語で「ありがとう」です。 車歴見ると、なんか面倒なマニア と思われそうですが た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
2021222324 2526
2728     

リンク・クリップ

[BMW Z4 ロードスター]MEKEDE(NAVIFLY GROUP) INTELLIGENT VEHICLE INTERACTION SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 19:33:28
ROCKETさんのホンダ CR-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 17:50:41
BMW E89 CIC HDD→SSD換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 00:38:02

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター ベンベ号 (BMW Z4 ロードスター)
ついにゲルマン帝国の軍門に下ってしまいました ワタシもいわゆるビーマーていうんですか?  ...
ランチア デルタ コアラ号 (ランチア デルタ)
偉大過ぎた初代の陰で全く存在感の無かった2代目から 大きな期待をもって迎えられた分 多く ...
シトロエン C3 犬小屋3号 (シトロエン C3)
FIAT500に続く3代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 あ、犬小屋号の由来は 車 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 犬小屋2号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ジュリエッタに続く2代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 気付けば3匹いたヘビが 1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation