• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mahalo !のブログ一覧

2022年05月31日 イイね!

★モニミに行ってみた

★モニミに行ってみたミニモニじゃないですよ
モニミ です
正確にはモーニングミーティング
ていうみたいですが!

もう2~3週間前ですが
久々行ってまいりました。
というか
代官山の▼モニクル
行ったことありましたが
東雲は初めてかも。。。


今後のイベントなど詳しくお知りになりたい方は
▼こちらをどうぞ。


というわけで朝もハヨから集まっておりました

alt

なんかこういうの懐かしいなあ。。。
と、シミジミ駐車場から眺めたりして


メーカー?ディーラー?協賛イベでしょーか
alt
黄金に輝くジュリアやステルビオも展示されておりました
が、
知人のデーラーくん曰く、売れなくて苦戦してるそうな、

いやイイ色なんですけどね

確かに自分が買うとなると分かる気が。。。





以下テキトーに。。。

alt




alt



お、

alt
SZ、欲しいアルファのうちの1つですけど、
高くなっちゃいましたね。。。




alt

お、これまた好きなJr.Zではないですか!


これもいいなあ

alt
ムカシ3~400万台だった思うんですけど
いまや倍以上!
手が届かないとこに行ってしまいました(涙

そん時買っときゃよかったなあ。。。



などと

詮無いことをブツブツ言いながら歩いてると





お、








この魅惑のオシリは!?











alt



レアキャラ146じゃないですか!

alt

確かこの個体、4年くらい前?
栃木の方のイタフラ専門店においてあったやつな気がする。。。

欲しくてチェックしてたことがあるんですよね

この145&146は今もいいデザインと思います。

乗れば超絶楽しいし




最後はどっかのメディアが集合写真を撮っとりました
alt
だれか知り合いがいそうな気もしましたが
皆んなマスクしててよく分からんし
発見しようモンなら
立ち話がエンドレスになりそうだし
とっとと帰ることに。。。





と、




遠慮がちにPの隅っこにいるのは。。。





懐かしのゴミ箱号!!

alt

最近めっきり見なくなって寂しいですが
やっぱカッチョええ!

メガスポといえばやはりこのⅡに限りますな
(個人の感想デス)



さてと、帰りますか。。。
alt
こんな場にドイツ野郎で来てすみません。。。



というわけで、
久々にいろんなアルファを見れて楽しい朝のヒトトキ

タマにはこういうのもイイかも、と思ったでありました。



あ、そうそう
どっかのメディアの記事はたぶん▼コレかも

やっぱり知り合いいたし。。。

alt

ではではマハロ~♪
Posted at 2022/05/31 19:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デルタ ★エンジン洗浄【セレストケア(TEREXS)】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1115721/car/2497269/8254716/note.aspx
何シテル?   06/05 15:33
どうも皆さま訪問MAHALO! あ、 Mahalo!とはハワイ語で「ありがとう」です。 車歴見ると、なんか面倒なマニア と思われそうですが た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

[BMW Z4 ロードスター]MEKEDE(NAVIFLY GROUP) INTELLIGENT VEHICLE INTERACTION SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 19:33:28
ROCKETさんのホンダ CR-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 17:50:41
BMW E89 CIC HDD→SSD換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 00:38:02

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター ベンベ号 (BMW Z4 ロードスター)
ついにゲルマン帝国の軍門に下ってしまいました ワタシもいわゆるビーマーていうんですか?  ...
ランチア デルタ コアラ号 (ランチア デルタ)
偉大過ぎた初代の陰で全く存在感の無かった2代目から 大きな期待をもって迎えられた分 多く ...
シトロエン C3 犬小屋3号 (シトロエン C3)
FIAT500に続く3代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 あ、犬小屋号の由来は 車 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 犬小屋2号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ジュリエッタに続く2代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 気付けば3匹いたヘビが 1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation