• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mahalo !のブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

★夜撮のための夜撮

★夜撮のための夜撮皆さま、どうもどうも

ワタシにしてはめずらしく

あんまし間を空けずに

エントリーしてみたりして。。。

いやさ、この前手抜きの夜撮▽をエントリーしたんですけど

やっぱしipadだったんで、なんとなく納得いかなかったというか、

いつも部長▽1人まじめにやってて、しかも今度ついに一眼デビューするというので

ワタシもたまには一眼で撮らなきゃ。。。と思い立ってのことでありました。


あ、それに近いうち夜撮するつもりだったんで、そのロケハンもしよっかな、と

タイトル通り、夜撮のための夜撮だったんであります。


それなのに、三脚持たずに出かけちゃう

相変わらずダメ部員のワタシなんですけど、オヒマでしたら以下

自己満注意でおつきあい下さいまし。。。あ~あ(涙)



とりあえず適当な場所に停めて。。。

キャー!!これUPで見ちゃダメであります、手持ちだもんでぶれまくり。。。(涙)

しかもロケハンだってのに、わざわざ工事やってるとこで撮るアホなワタシ。。。(嗚咽)





でも移動がめんどくさくて、工事現場が入んないようにアングルでごまかしたりして。。。
部長、す、すいません


以下適当に貼ってきますぜ







あぁ、また工事現場と後ろのミニバンが入ってしまつた。。。ぅぅぅ


でもやっぱアングルでごまかして、頑として移動しないダメ部員なワタシ

実はこれ、見下ろすアングルが欲しくて、街路樹によじ登って撮ってたんですけど

んなことやってたら、お巡りさんに声をかけられちまいました。。。(鼻水)


で、こんどはUPで。。。

といってもこれ、上の写真をトリミングしただけだけど、、、ふふふ


こっちはこのエントリーTOPに使った元画で、トリミングする前の
これまた木登り撮影であります。

し、しまつーた!リアトレイのアルファのタオルとマセベアどかすの忘れてた。。。(涙)


最後はQPもうひとつのハイライト

で、おしまい!


ロケハンなのに、結局ここ一ヵ所でしか撮ってなかったりして、、、


ま、まあいいか。。。



すべてに詰めが甘い、やっぱりダメ部員のワタシなのでありました(嗚咽)




こんどはちゃんと三脚持ってこっと




ではでは、Mahalo!!
Posted at 2013/09/30 00:59:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月25日 イイね!

★軽~くサボりと夜撮を

★軽~くサボりと夜撮をどうもどうも
またまたさぼってる間に
すっかり涼しくなりまして(東京)
QPにも優しい季節がやってきました。ほっ

皆さま、おクルマともども
調子はいかがでしょうか

今年の猛暑、色々あったけど、なんとか爆発せずに耐えたQPは
あほオーナーと共に一応元気にしております。




で、最近は夜風があんまり気持ちいいんで


用も無くふらっと出かけたくなるんであります。



夜風にあたりながらコーヒー飲んで



ぼーーっと車を眺めてるだけで。。。











 はあ~、いやされるぅ




で、ついでにちょっと写真撮ってみたりして。。。 ipadだけど




以下、いつもの自己満注意であります。




ここは神田のスタバ、目の前にコインPがあってクルマが眺められるんで

けっこ前▽からお気に入りのおさぼりスポットであります

ううむ、やっぱQPは朝とか昼より、夕方とか夜のが似合うなぁ。。。


あ、そういえば、ここのおさぼりスポットを共有するみん友さん▽がいたんですけど




  おーーーい



生きてますかーーーー??





さて、人目を気にしつつも、いつも開き直ってアホみたいに撮るんですけど

ipad で写真撮る姿はいつもよりアホ増量で、目立ってちょっと困るんであります(涙)





ま、まあいいか、、、




で、場所変えて、こっちもけっこ前▽からのお気に入りのおさぼりスポット

ここはコインPとかないんですけど、遅い時間なら
2人組の緑人間も来ないし、目の前で眺められるんで安心ですぜ


これまた別のスタバ前

ううむ、このエントリーみてると、まるでワタシがスタバの回しものか

いつもサボってるみたいに見えますけど、 断じて違いますぜ(鼻息!!)




とにかくQPは、光の溢れる朝とか午後よりも、夜の似合う日陰者のせいか

ちっとも爽やかじゃないんですよね。。。(涙)



で、そのちっとも爽やかじゃない内装

いやはや、エロいちゅうか、オヤジくさいちゅうか、、、 まあオヤジなんだけど(涙)




そんなわけで、夜の似合う日陰者QPを撮るには

お手軽ipadとかノイズの乗りやすいデジカメじゃちょっとつらいんで

たまには面倒がらず一眼持ち出して



こんな風に撮るべし、ノイズの無い写真!





おお、懐かしの我が gtv !!




  やっぱかっちょえ~







と、ここまで書いて、そいえばQPもここで撮ったっけなぁ



と、PCん中探したら、



あった、あった、ありましたぜ

芸の無いアングルが。。。(涙)



これは昨年のQP納車日▽に偶然の出会いを果たした

奇跡の6MT同士の記念すべき一枚であります。





いやはや、あれからもうすぐ1年、


まさかQPが一年もつとは。。。






というわけで、







  秋の夜長は、、、





 夜撮ですよー!!








  ではでは、Mahalo!!
Posted at 2013/09/25 20:32:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月07日 イイね!

★お久しぶりでした〜

★お久しぶりでした〜いやはや、どうも皆さま
お久しぶりでございます

最近やっと涼しくなってきましたね(東京)

いやしかしQPは
今夏の記録的な連日の猛暑を
何とか生き延びちゃったりして、ふふふ

実はネタは乗るたびに発生してるんだけど、、、(涙)

とりあえず、それは見ないふりしてあっちおいといて

久々の今日の更新は
今朝久しぶりにお会いした方々との集まりの一コマであります(あんま撮って無いけど)


セレブなお方のニューマシン「DS5」や
疑惑のサーファーマンのニューマシン「カングー」の
お披露目なんかもあって久々に賑やかな何某PAであります。

そして、賑やかといえばこのお方

おお、故障から見事復活ですね

おめでとうござりまする


喜びのあまりオーナーさん、興奮して脱いでましたぜ

うそうそ


す、すいませぬ。。。



はは〜ん

セブンは昔っからエコだったんすね



というわけで久しぶりの皆さま、今朝ほどは

ちょっとでしたけど、楽しい時間ありがした!


いやしかし、つくづく変な集団だなぁ

むふふ



ではでは、Mahalo!!






Posted at 2013/09/07 12:06:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デルタ ★エンジン洗浄【セレストケア(TEREXS)】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1115721/car/2497269/8254716/note.aspx
何シテル?   06/05 15:33
どうも皆さま訪問MAHALO! あ、 Mahalo!とはハワイ語で「ありがとう」です。 車歴見ると、なんか面倒なマニア と思われそうですが た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
222324 25262728
29 30     

リンク・クリップ

[BMW Z4 ロードスター]MEKEDE(NAVIFLY GROUP) INTELLIGENT VEHICLE INTERACTION SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 19:33:28
ROCKETさんのホンダ CR-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 17:50:41
BMW E89 CIC HDD→SSD換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 00:38:02

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター ベンベ号 (BMW Z4 ロードスター)
ついにゲルマン帝国の軍門に下ってしまいました ワタシもいわゆるビーマーていうんですか?  ...
ランチア デルタ コアラ号 (ランチア デルタ)
偉大過ぎた初代の陰で全く存在感の無かった2代目から 大きな期待をもって迎えられた分 多く ...
シトロエン C3 犬小屋3号 (シトロエン C3)
FIAT500に続く3代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 あ、犬小屋号の由来は 車 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 犬小屋2号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ジュリエッタに続く2代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 気付けば3匹いたヘビが 1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation