• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mahalo !のブログ一覧

2014年04月14日 イイね!

★さくらロメオ

★さくらロメオ皆さま、どうもどうも
気だるい週明けの月曜ですが
週末はいかがお過ごしでしたでしょうか

ワタシは、QPも復活したし
週末は父子家庭でやることなかったんで

毎年気になってたイベントへ
初めて行ってまいりました


快晴に恵まれたこの日、行かれた方もたくさんいらっしゃったと思いますが、こちら

毎年和紙の里▽で開かれるカフェド・ジュリアであります。


いえね、初めてこの名前聞いたとき、箱根にあるフェジュリア▽みたいのが

埼玉にもできたのかと思っとりました。。。




というわけで、こっちはカフェといっても、ジュリア系を中心とした社交場

ということで毎年やってるみたいですね。




で、今年は花見に行けてなかったんですけど、なんとかここで間に合って

アルファとサクラの競演を楽しむことができたのであります。 gtvかっちょえ


このgtvは、いかにもザ☆ジウジアーロって感じのデザインですよね



で、今年フィーチャーされたクルマはスパイダーのシリーズⅡだったみたいです

コレ、ですよね??

でこちらは優雅なボートテールのシリーズ1



ううむ、この色イイすね


インパネもかっちょえ


で、おなじみワタシの好きなジュニアZ

娘に聞くと 「昔のアルファロメオは小っちゃくて可愛い」とな

ふふふ、ジュニアZへの道

洗脳はちゃくちゃくと進んでいるのであります。


まあ、ラスボスの奥さまが手ごわいんでムリだけど。。(涙)




そしてここ数年、ワタシの中で急上昇中のオールドロメオ

ザ★スーパー

ワタシの本命はこの紺色だったんですけど

このグレーを見たら渋くてシビれた、こっちの方が雰囲気かも。。。

これは、

アルフェッタのベルリーナ??ですかね。。。

でもってフリマもちょっとあったりして


ついつい

連れて帰って来ちまいました。。。


でもってここは 『和紙の里』 なのであります

早々に飽きてグズる娘をごまかすため、体験申し込み(鼻息!!!)


庭に咲いてる草花を摘んで

和紙のハガキの上に飾って。。。

写真左下のは、この後のアイスクリームで釣って強制的に作らせたんすけどね。。(涙)


ワタシの作品はこちら

アホはアホらしく、のアホな一品(写真中)


と、そんなこんなで娘をなだめすかしながらのクルマ見学&和紙作り体験、

和紙作りはワタシのがムキになってたりして。。。




帰りの駐車場は、イベント主役(ジュリア系)以外

脇役なんていったら怒られそうな脇役たちがたくさん




おお、おなじQPエボ


こっちにも

これは内装が一番豪華といわれる、中期型のV8でありました

だれか、最近まんまとだまされて「買った人がいたような。。。

ううむ、2台ともできればオーナーさんにお会いしたかったんですけど

娘がいたんで、待ち伏せする余裕がなくて残念無念、、、

もしこのブログみてたらコメ頂ければ幸いであります。


そしてフミア号の横で大口開けてるのはもちろん

復活して絶好調なワタクシのデンジャラスQP

ううむ、自分で言うのも好きですが、やっぱカッチョよすぎるぜガンディーニ(鼻血!!!)



とか言いつつ、以前狙ってたコヤツに出会い思わず写真撮ったりして。。

相変わらずかっちょええルケマンデザインでまたちょっと欲しくなったりして。。。


というわけで、このイベント初参加だったんですけど

季節も施設もよくって、全体におだやかで大人の雰囲気、

これは毎年行きたいイベントかも



ではでは、Mahalo!!
Posted at 2014/04/14 10:49:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月10日 イイね!

★類友の辰P

★類友の辰Pどうもどうも、春ですね

皆さまにおかれましては
絶好のツーリングシーズン到来のことと存じます。
そいや、なんかうやむやな感じだったんで
も1回書きますと、QP復活したんですよ

というわけで本日のエントリーは、類友



そんなツーリングシーズン目前に見事復活を果たした我がQP

えらい!






がしかーし!!!




暑さに弱いQPにとってこれからは、

春夏だってのに冬眠シーズン (嗚咽)







ああ、もう





ま、そんなことはどうでもよくって



そんなそろそろ水温計が気になる日中ですが、

仕事を終えれば気温が下がり、夜行性QPの活動時間!


というわけで、仕事帰りに復帰後初辰Pへ立ち寄ったのであります。




すると平日だってのに、社会に適応できてなさそなGTAがぽつんと一台





はっはーーん。。。



こゆのは大抵サボりーマンか、

家に居場所のない恐妻家のオトーちゃんと相場は決まっているのであります



そんな憐れなGTAに同情しつつ、

でもワタシは妻と娘が首を長くして待ってるんで

すいませんけど、サクっと写真だけ撮ったらとっとと帰るべし!

と思ってたら




ぐっ、


や、やばい。。。





サボりーまんが近寄って来た!!



いやいや、ワタシは仕事帰りなんでおたくの仲間じゃありませんぜ!変態だけど



と、全力で近寄るなオーラを出しながら振り向くと。。。













どわっ!!!



















お、、



大野くん!!??







じゃなかった















有吉くん!!こっちこっち


いやしかし違和感ないね。。。


いやいや生きてたの!??

どうもどうも、お久ぶりーふ




というわけで、なんと有吉君▽

みごとアルファにカムバック果たしてましたぜ!!!




で、結局類友だったりして。。。


ではでは、Mahalo!!

す、すいません、この有名人のくだりがいまいち分からない方は、こちら▽をご覧下さいまし
見てもなんのこっちゃ分かんないと思うけど。。。(涙)


Posted at 2014/04/10 20:13:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デルタ ★エンジン洗浄【セレストケア(TEREXS)】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1115721/car/2497269/8254716/note.aspx
何シテル?   06/05 15:33
どうも皆さま訪問MAHALO! あ、 Mahalo!とはハワイ語で「ありがとう」です。 車歴見ると、なんか面倒なマニア と思われそうですが た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789 101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[BMW Z4 ロードスター]MEKEDE(NAVIFLY GROUP) INTELLIGENT VEHICLE INTERACTION SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 19:33:28
ROCKETさんのホンダ CR-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 17:50:41
BMW E89 CIC HDD→SSD換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 00:38:02

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター ベンベ号 (BMW Z4 ロードスター)
ついにゲルマン帝国の軍門に下ってしまいました ワタシもいわゆるビーマーていうんですか?  ...
ランチア デルタ コアラ号 (ランチア デルタ)
偉大過ぎた初代の陰で全く存在感の無かった2代目から 大きな期待をもって迎えられた分 多く ...
シトロエン C3 犬小屋3号 (シトロエン C3)
FIAT500に続く3代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 あ、犬小屋号の由来は 車 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 犬小屋2号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ジュリエッタに続く2代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 気付けば3匹いたヘビが 1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation