• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mahalo !のブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

★いやんバカンす(涙)

★いやんバカンす(涙)というわけで
いや~んバカン

す、すいません。。。(涙)

いえ、今年もマハロ家恒例
マハロツアーは

日ごろオヤジがアホで
迷惑かけてる家族への
贖罪ツアーなのであります






『え!?友達とスキー行きたかったのに!』



ワタシ

『・・・ (嗚咽)、、で、でもほら、

ワイハならプールとかあるし、、』













ダマシダマシ



なんとか連れて来てみれば。。。















































































安定の雨(涙)


















しかもかなりの。。。
(嗚咽)





























ココどこだっけ。。。















で、





でも





イイこともありますぜ















ええと








例えば






ほら、







虹は見えるし








ええと、、、




そ、それから







あ、





そ、






そうだ


















滝の水量多めだし


(涙)










ど、どすかね??





















『ねえ、もう早く日本帰りたい。。。』




















『やっぱしねーー!!!』






というわけで皆さま

本年もおせわになりまして

BIG MAHALO!!


来年も不定期更新のアホブログですが

よろしくおねがいします




ではでは、、、




HAPPY HOLIDAY~♪
Posted at 2015/12/30 07:06:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ★Hawaii | 日記
2015年12月21日 イイね!

★ヒデキ若作り

★ヒデキ若作りああ、狼中年。。

あれほど年内最後と書きながら
またまたエントリーしちまいまして
す、すいません。。。(涙)

いえね、ブログって
書かない時は書かないのに

書き出すと書くちゅうか
なんちゅうかその。。。


しかも大したネタでもないのに。。(涙)×2






で、



こないだなんですが



ウチのヒデキ号車検だったんですよね






オ、オソロシヤ。。。







ところが神風吹いて







無傷de生還!







だもんで、車検ついでにやるべし



若作り!!





てことで、

TOPの純正ホイール

別に気に入ってないワケじゃないし

そもそも交換しようにもサイズも無ければ、そんな金もない






となれば、

もっとお手軽☆お気楽に



色だけ、このアセットコルサ用のホイル色にしようと思ったりして。。。







で、


こちら


あ、自己マンなんでごきょーみある方のみ以下ご覧くださいまし












若作り前(その1)








若作り後(その1)











若作り前(その2)




若作り後(その2)




ううむ、、、

あんまし真っ黒で、下品な感じにはしたくなかったんで

これくらいにしたんだけど、、どうすかね、、、



娘 『前の方がよかったのに』


ええっ!? そ、そうですか、、(涙)






ま、

まあいいか


もう塗っちゃったし。。。(嗚咽)






というわけで今度こそ(鼻息!!!)




良いお年を~♪
Posted at 2015/12/21 19:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月19日 イイね!

★第3回NBT【伊豆箱根編】

★第3回NBT【伊豆箱根編】走りおさめ!
行ってまいりました

いつものチーム★ポンコツ

あ、すいません。。。
前回が年内最後の
エントリーのつもりだったけど
これがホントの最後であります

いやしかし何だかんだで3回目

ンコツのンコツによるンコツのための

ツーリング


題して
お3ポ☆ツーリング


ポンコツなワリには結構続いて今回3回目 第1回▽第2回▽



で、


いきなりやっちまいました

待ち合わせに失敗。。。涙




待ち合わせ場所をすっとばして、現地着のワタシ



ポンコツですいませぬ。。。




さて、今日はここを起点に西伊豆をグルりの

箱根を抜けて帰ろうってスンポーであります、フフフ。。。



今回はポンコツなアニキのアレがアレだってんで、少なめの3台




o reak Touring

と、ちっと過激なネーミングのワリに

今回目的の1つは、軟派に沼津港の海鮮であります




で、腹ごしらえ




こちらが本日のぽんこつ兄弟




で、キン肉マンの朝食は。。。



もちろん2人前



ミート君は。。。



見るだけで胸焼けしそうな丼からはみ出た物体

ワタシのは手前のお上品で控えめなアジフライ定食




いやしかし、さすがに



おいし~!






というわけで、食事も話もそこそこに出発でありますが


第3回NBTもお天気は安定の。。。














またかっ!!







今回はあんまし写真撮ってないんだけど

ちょっとスタート遅かったせいでところどころ頭押さえられながら



伊豆の山ん中を駆け抜ける喜びゴッコ




であります








で、


なぜかNBTのコースは、毎回
Special Stage 付き





このS.S.に迷い込んだ名古屋ナンバーのレクサスや



Kカーたちに頭押さえられながら



なんとか伊豆を抜けて無事箱根まで



雨のおかげで大観山もターンパイクもクルマは少なめ


ここでお互いのポンコツを取替えっこしつつ



ターンパイクを駆け抜ける喜びゴッコ








ううむ、こうして乗り比べてみると、同じTSでも

145と916ではぜんぜん違う印象で

なんちゅうかその、荒削りで男っぽいのが145

ちょっと大人しめで女性的なのが916、て感じなのであります




V6はもちろんTSよりパワフルなんだけど

TSと比べると、やっぱし音や回り方は高級なんですよね




昔、V6しか知らなかった時は、V6こそ最高!とか思っとりましたが

TSはTSで最高!!いや、TSのが面白いかも。。。なんて



いえね、いまTSに乗ってるからってわけじゃないんだけど




しかし結論はどれもゴキゲンで

いいEg

アルファロメオはやっぱし楽しい

を再確認した日なのでありました




帰りはそのままターンパイク下って小田厚で


思ったほど渋滞もなく、お約束のトラブルもなく

あっけなくポンコツ3台全員帰還


なかなか良い走り収めなのでありました




というわけで、今回こそ年内最後のエントリ





良いお年を~♪
Posted at 2015/12/19 20:17:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ★NBT | 日記
2015年12月18日 イイね!

★撮るべし独車

★撮るべし独車というわけで。。。
 
撮ってまいりました
 
あ、ああ、どうも皆さま
もう今年もあとわずか

寒いんだか寒くないんだか
よくわかりませんが
お元気でしょうか



さてと

久しぶりにエントリーしようと思ったら、




ううむ、少し便利になってる。。。


やるなみんカラ








あ、



そんなことはどーでもよくって




撮るべし独車


なんですが




TOP画のコチラ









CLSだったかCLAだったか

何度聞いても車名が覚えられない真っ赤なおベンツは

最近よく見かける尻下がりのオサレさんなのであります






あ、で


乗ってきたのはこのお方




孤独のフォトグラファーMrセルジオ▽




集まったのはお久しぶりの、いつもの3人だけど



クルマはお久しぶりどころか、3台初顔合わせなのでありました。



というわけで、撮るべしおベンツ



撮ってて思うんだけど、

エロいツーケーで誘ってくる伊車に対して

押しの強い顔面で迫ってくるのが独車なのであります。












でも最近のおベンツさんは、少し軟派になってきたんですかね



こうしてよーーーく見ると









顔は怖いけど、ボディはうねうねと凝った女性的なラインで、


ちょっと強面なイタリアン?




一昔前の直線ぺきぺきバキバキの独車の影も形もなかったりして。。。




ううむ、なかなかカッチョええではありませんか







と、おベンツに気を取られてると


部長▽が珍しく一眼引っ張り出して部活中




そうそう、この日は初3台の顔合わせだったっけ、、、



慌てて撮るダメ部員なワタシ(涙)



元々は同じショップで買ったアルファロメオつながりの3人が


いまやこの不思議な組み合わせ


しかも気づけば3台ともATだったりして。。。



ううむ、お互い年取りましたね。。。







さて、なにごとも飽きっぽいワタシ


変わったアングル求めてそばのビルによじ登った眼下には。。。




怪しいフォーメーションの3人組




あ、あにやってんすか。。。





でも、上から撮ってるワタシが一番怪しかったりして(涙)




というわけで、上から









最後は記念に3台それぞれ




あんまマジメに撮ってないんで、ロクな写真がないんだけど。。。











というわけで、たぶん今年最後の夜撮


最後までお付き合いありがした!!




あ、


で、ひょっとしたらコレが

今年最後のエントリーかもしれないんで




皆さま、良いお年を~♪
Posted at 2015/12/19 00:36:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デルタ ★エンジン洗浄【セレストケア(TEREXS)】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1115721/car/2497269/8254716/note.aspx
何シテル?   06/05 15:33
どうも皆さま訪問MAHALO! あ、 Mahalo!とはハワイ語で「ありがとう」です。 車歴見ると、なんか面倒なマニア と思われそうですが た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
1314151617 18 19
20 212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

[BMW Z4 ロードスター]MEKEDE(NAVIFLY GROUP) INTELLIGENT VEHICLE INTERACTION SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 19:33:28
ROCKETさんのホンダ CR-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 17:50:41
BMW E89 CIC HDD→SSD換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 00:38:02

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター ベンベ号 (BMW Z4 ロードスター)
ついにゲルマン帝国の軍門に下ってしまいました ワタシもいわゆるビーマーていうんですか?  ...
ランチア デルタ コアラ号 (ランチア デルタ)
偉大過ぎた初代の陰で全く存在感の無かった2代目から 大きな期待をもって迎えられた分 多く ...
シトロエン C3 犬小屋3号 (シトロエン C3)
FIAT500に続く3代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 あ、犬小屋号の由来は 車 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 犬小屋2号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ジュリエッタに続く2代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 気付けば3匹いたヘビが 1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation