• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アボ~ンの愛車 [トヨタ プリウス G's]

整備手帳

作業日:2019年10月20日

純正ナビにフロントカメラ接続 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
取り付け作業途中の画像は少ないので端折ってますw
カメラはナンバーステー使用して取り付け。
ナンバーを外すと大きな穴が有るのでバンパー脱着せずとも配線可能。
ナンバーステーとナンバーフレームの同時装着にはロングボルトに交換が必要。
2
ラジエター上のカバーを外してナンバーの裏側からグロメットまで配線。
グロメットは穴を開けずに捲って隙間から通しました。
3
室内はここまでバラして…
4
赤枠の辺りからカプラーが出て来るので下からバールのような形状の工具で引き出します。
手は狭くて入らなかった…
電源ハーネスが長い…その先の方にヒューズが有るから切って短くするのも面倒で、結局、シガーライターソケットまで引っ張って行きそこに結線しました。
5
次は走行中にテレビが映る配線キットの取り付け。
説明書を載せるとメーカーさんに怒られそうなのでモザイク処理w
ナビ裏の5ピンカプラーに取り付け…
これって社外ナビ同様にサイドブレーキのをアースに繋げているのと同じなんでは?と思いつつも取り付け。
コツは、裏側のカバーを外した後にカプラーの爪の部分に-の精密ドライバー突っ込んで持ち上げつつ、裏側から別の-ドライバーで押し出す要領で上手くいきました。
6
次にVTRアダプターを取り付けカメラと接続して動作確認してコンソールを取り付けて終了…のはずが…VTRアダプターのカプラーが合わずここで作業中断…
8ピンなら全部同じだろって最安値を選んだのが失敗でした。
元に戻すのも面倒なのでしばらくこのままで乗りますw

その3に続く…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンブレム塗装

難易度: ★★★

ENKEI RS05RR

難易度:

無塗装樹脂keeperコーティング施工

難易度:

タイヤチェック〜交換😂

難易度:

12カ月点検

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「^^」
何シテル?   02/06 20:56
猫派です。 車弄りから離れていましたがコツコツと再開しました(⌒-⌒; )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
中古のフルノーマル車を購入。 DIYしつつ自分の好みにしていく予定です。 2019/1 ...
トヨタ オーパ トヨタ オーパ
トヨタ OPA 2WD・2.0・CVT・i Sパッケージ 車両重量が1270 kg ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation