• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gosshy☆RSの愛車 [スバル ディアスワゴン]

整備手帳

作業日:2011年12月13日

エアコンドレンホース追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホーン交換、フォグのHID化作業のついでに、ずっと気になってたエアコンのドレンホースを追加しました。

まずはグリル外し
2
ドア左右4ヶ所、グリル下3ヶ所、バンパー下1ヶ所のピン、ネジを外しバンパーを取っ払います。
3
ショートラチェットドライバー

バンパー外す際、左右のドアのピンを外すのに便利でした。
4
ポタポタ、アンダーカバー上に適当に垂れる水滴がずっと気になってました。

サティスファクションのエアクリに付いていたシリコンブローバイホースがなんとピッタリ♪
長さが足らず、不使用決定だったのが思わぬところで再利用されました。一応バンドで固定です。

アンダーカバー上に、ホースが通るような窪みが付いてるけど、元々は付いてたんじゃないの??

気分的にスッキリしました(^^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検前点検

難易度:

車内の清掃

難易度:

エアコンガス充填

難易度:

サンバー16.0年目の1年点検とオイル交換、エアクリーナー交換、ホイールナット ...

難易度:

エアコンガス充填

難易度:

ベルト交換とその他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月4日 21:19
こんばんは♪
私も非常に気になってます(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2015年2月4日 21:27
こんばんは!
もういくつ寝ると・・・♪

気になるよねぇ~ あれ
なんかお漏らしみたいでやだったよ(>_<)
2015年2月4日 21:42
こんばんは🌙

ヤッパリ…💧 気になりますよねぇ~💧 💧

私は真下に出しました。
コメントへの返答
2015年2月4日 21:55
こんばんは!

冬場は関係ないですけど、夏になると何だかなぁですよね(^^;

なるほど! 一番スッキリするかもw
2015年2月6日 20:31
今晩和。
ショートラチェット!
あそこは狭いので必須アイテムですよね!

私も気になってる一人です(笑

暖かくなったら、、、と考えてる私は
すっかり怠け者ですσ(^_^;
コメントへの返答
2015年2月6日 21:45
今晩羽w

普通のドライバーじゃちょっとキビシーですね(^-^)

ついでがないと、それだけのためにっては中々ね~
あ~アンダーカバー外しても出来るかも!?

プロフィール

「続 お岩さんの季節がやってきた(ノД\lll)コワイヨ http://cvw.jp/b/1115752/35848087/
何シテル?   06/15 23:04
高知のGosshyです。 6年前にサンバートラックを購入して以来、すっかりサンバーの魅力にはまってしまいました。 翌年ディアスを購入、現在に至ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ディアスのダイハツOEMの噂を聞き、急ぎディーラーに予約しに行ったのですが、わずか3日の ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
Kカーで初めてワクワクさせてくれた一台です。 この車のおかげで、すっかりサンバーの虜にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation