• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gosshy☆RSの愛車 [スバル ディアスワゴン]

整備手帳

作業日:2011年12月12日

マフラー周りの遮熱板 耐熱防錆塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
メタルスピードのマフラーへの交換に際して、マフラー周りの遮熱板を新調しました。

マフラー全体を覆うアッパーカバーの一部は、腐食で穴も開いてましたし(^^;


新品なのに、更に耐熱防錆スプレーで2重の防錆対策です。


風の無い静かな日を選んで、屋外で作業
2
使用した、タイホーコーザイ 耐熱シルバー

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アーシング⑤

難易度:

車内の清掃

難易度:

車検前点検

難易度:

エンジン不調

難易度:

エアコンガス充填

難易度:

ベルト交換とその他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月23日 10:54
普段目につかない所をしっかりしていないと、乗っていても落ち着きませんからね♪
コメントへの返答
2012年3月23日 17:25
そうなんですよね(^^)

サンバーがデッドモデルになったことで、一層その感が強まりましたね!
2012年3月23日 19:46
まさに見えないオシャレすね!!

これで耐熱温度どれくらいかな?(・Д・)

コメントへの返答
2012年3月23日 20:35
そう御大層なものでもありませんが(^^;
念には念をと(^^)

これで600℃ですね!
遮熱板としてはまぁ上等でしょう!!

プロフィール

「続 お岩さんの季節がやってきた(ノД\lll)コワイヨ http://cvw.jp/b/1115752/35848087/
何シテル?   06/15 23:04
高知のGosshyです。 6年前にサンバートラックを購入して以来、すっかりサンバーの魅力にはまってしまいました。 翌年ディアスを購入、現在に至ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ディアスのダイハツOEMの噂を聞き、急ぎディーラーに予約しに行ったのですが、わずか3日の ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
Kカーで初めてワクワクさせてくれた一台です。 この車のおかげで、すっかりサンバーの虜にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation