• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おるちびの愛車 [トヨタ ヴェロッサ]

整備手帳

作業日:2015年5月2日

15ミリスペーサーへの道

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
事の始まりはセルシオキャリパー化。
そして、気にせず買ったホイール。

何もかもが挑戦のサイズ。
合わせてみるとホイール干渉は当たり前、そしてスペーサーワイトレにてサイズ切り詰めるとホイールに純正ハブボルト干渉www

いいですよ! スペーサー作ればいいんでしょ!!
なんか、聞いたことある台詞w
2
取りあえず余ってた?15ミリワイトレのボルト抜き。
ハブボルトと同じくスプライン(ネジ根本の立てギザギザ)にてハマっているので叩いてヌイてください。
オイラのは2本ほど叩いても抜けてこなかったので、2トンフォークの爪の上にのっけて3トンの荷物をボルトにあてて疑似油圧シリンダーwww
奇麗に抜けましたよw

オイラも誰かにヌカれたい…ぉ?
3
次に足回りばらしてハブボルト抜き。
要領は一緒なんで、誰かの参考にしてください。

今回使うのはSBN-A2って言う日産用。
110/100系ターボはスプライン径が14.2で日産系のこれらも一緒。
しかも少し長い♪

で、日産系はピッチ1.25なんでアルミナットも合わせて購入。

※画像は拾いものなんで苦情来たら消しますw
4
ここで気が付く。
日産用貫通ナットとインパクトレンチ忘れた…
しかたないので合うナット探し。

で、見つけたのがキャリパーのネジ/ナットwww
素晴らしくぴったりサイズwww

でもって、どちらも単体ではハブボルト引っ張れないので素人溶接♪w
こいつでグイグイ…
5
そしてボルトが折れたwwwwwww
おぉ、素人溶接も大したものだw

しかたないので、スペーサー変わりのナットにさらに溶接w
6
磨きもなしに溶接したら火花散らなくてダマ溶接の嵐wwwww
もげるかと思ったけど、どうにかこれで最後まで完了♪
7
最後に、スペーサー15ミリだとさすがにセンター出ないのでハブリング。

これで、問題無くホイール干渉なく15ミリが入りキャリーパーも逃げるっと。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプLED化⑧

難易度:

ヘッドライトLED化

難易度:

テールランプLED化⑦

難易度:

ブレーキローター交換

難易度:

油圧サイド取り付け

難易度: ★★★

ヴェロッサローダウン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「歳を重ねる度に見えなくなるのよね…」
何シテル?   12/29 16:37
次元じげ~ん! 我が愛車は、某オークションの中古品にて構成されています。 笑うな! そこ!! 走ることより、イジル事を主体にしている馬鹿なオッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FF14 ロードストン 
カテゴリ:妄想を現実に! 仮想世界
2014/06/27 11:41:02
 
☆ 車の電気関係なら、伊興電気!! いやいやw エヴォ吉!! 
カテゴリ:おいらの僕達♪ にゃは !
2004/10/02 21:21:46
 
♪お喋り大好き☆まいぴのHP。 →掲示板に変更 
カテゴリ:妄想を現実に! 仮想世界
2004/09/23 00:00:15
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
もう、快適仕様で乗ろう…
トヨタ マークII トヨタ マークII
この車は、某オークションの中古品で構成されています。 そこ!! 笑うんじゃない!!
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
マークⅡの保険で購入 保険って大事だね!wwww
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
諦めきれずにまた購入w 今度はショップのMT乗せ換えドリフト仕様。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation