• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おるちびの愛車 [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2006年1月1日

素人限界点!! 90レスキュー!!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
先日行ったクラッチ交換。
悲劇の始まりだった…。

クラッチ調整後、何も異変が見られなかった為無視していたフライホイールのネジ。遂に…。

そしてまたリフトアップ!!
いや、フォークリフトアップwww
2
大晦日前夜、翌々日の初日の出オフに備え作業のため伊興電機へ。
そして、到着寸前…。
『ガタガタ!!!』
凄い音と共にシフト付近から、もの凄い振動!

原因はやはりこいつでした…。
しかも、舐めたのは1っ本のはずが全てこんな状態…。www
3
この現象、元を辿るとミッション換装じからの傷跡の様な気がします。
トルコン後ろのスペーサー、あれを抜かなかったのが原因のようで…。
いや、決してオイラはインパクトなんか使ってないですよ!!ww

実際のところスペーサー、抜くのがセオリーなんですかね~?
取り合えず、エヴォ吉にアイデア貰いタップ切直しをやつにやって貰い応急処置は出来ました!
一週間に2回もミッション下ろすとは…。
素人の限界ですwww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マークⅡ車検

難易度:

セルスターター交換

難易度:

マニュアルトランスミッションオイル交換

難易度:

マニュアルトランスミッションオイル交換

難易度:

リアスタビブッシュ交換

難易度:

フロントスタビリンクブッシュ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年1月1日 17:35
いや、画像撮ってる時点で冷静だと思うが…
コメントへの返答
2006年1月1日 22:20
君の運転のしかたよりましだ!w
2006年1月1日 20:58
おるちびさん
あけおめです。久々の登場のカンフーです
しかし、相変わらずすごいですね、おるちびさんのDIY活動には脱帽です
私は寒いのが苦手で冬眠中です(笑)
また、極技を教えてください、ちなみにインタークーラはまだ押入れの中です(苦笑)
コメントへの返答
2006年1月1日 22:21
おめでとうございます!
あらら、まだ押入れですか?
吸気系第二弾完成いたしましたよ!w

近日公開予定です。御覧アレー!

プロフィール

「歳を重ねる度に見えなくなるのよね…」
何シテル?   12/29 16:37
次元じげ~ん! 我が愛車は、某オークションの中古品にて構成されています。 笑うな! そこ!! 走ることより、イジル事を主体にしている馬鹿なオッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FF14 ロードストン 
カテゴリ:妄想を現実に! 仮想世界
2014/06/27 11:41:02
 
☆ 車の電気関係なら、伊興電気!! いやいやw エヴォ吉!! 
カテゴリ:おいらの僕達♪ にゃは !
2004/10/02 21:21:46
 
♪お喋り大好き☆まいぴのHP。 →掲示板に変更 
カテゴリ:妄想を現実に! 仮想世界
2004/09/23 00:00:15
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
もう、快適仕様で乗ろう…
トヨタ マークII トヨタ マークII
この車は、某オークションの中古品で構成されています。 そこ!! 笑うんじゃない!!
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
マークⅡの保険で購入 保険って大事だね!wwww
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
諦めきれずにまた購入w 今度はショップのMT乗せ換えドリフト仕様。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation