• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月05日

初めての病院泊まり

初めての病院泊まり 土曜日から病院に来ています。
実は娘からやっと私の病院泊まりの許可が出ましたヾ(^▽^)ノ

やはりママでないと、とても不安みたいで
ママが私と交代で泊まりの話しをすると娘はすぐ泣いていたそうです。
やっぱりママが一番なんだよな~。

今、部屋が個室なんで個室の時だけ男性でも泊まれます。
ママは交代で嬉野に帰りました。

さて、ママから飲み薬や尿を計ったりなど
付き添いの仕事を細かく書いてもらい
おかげで何とか順調!
9時に消灯し就寝。

娘は耳かきしてやってすぐ寝ました。

私も寝るかな…と柵を上げ一緒に寝ると
狭い!!(°∇°;)

おまけにうとうとしてくると喉がカラカラ!
エアコンが常に回ってるのでその影響で乾燥気味みたい!

さらに定期的に看護士さんが部屋に入ってくるし
それに、娘の点滴が無くなったり、点滴のカテーテルを踏んでいたり、腕を曲げすぎていると閉塞のブザーが鳴る!

ついでに目が覚めた時にちょくちょく体温を計る。


寝れない!(\_\;


とっても大変と言う事が分かりました。(^^;)
ブログ一覧 | 子供 | モブログ
Posted at 2008/10/05 06:46:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

全然気が付きませんでした…
変り者さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ReiGoofyさん

9/1 赤レンガ倉庫 参戦確定
彼ら快さん

届きました。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2008年10月5日 10:39
こんにちは

奥様の大変さがおわかりになったのは
とても良いことだと思いますよ
コメントへの返答
2008年10月5日 10:56
おはようございます。

全然ゆっくり寝れませんでした…。
初めてだったので
看護士さん来る度に目が覚めてしまい
自分のおなかが出てたら恥ずかしいなとか(笑)
点滴のブザー音が一番ドキッとなります。


毎日となると大変ですよね。
2008年10月5日 13:03
う~ん大変そうだな~。

奥さんにも息抜きをしてやってくださいね。
でもやはりママが一番なんだよね。
コメントへの返答
2008年10月6日 0:01
病院に来ると別世界になります。

下の息子もママがいないのが可愛そうでね。
今回はママが嬉野に一泊したので
息子も喜んだと思う。
別れが辛いけど・・・。

また次回個室の時に交代予定。

プロフィール

2012年1月に8歳の愛娘を小児がん (神経芽細胞腫)で亡くし、 悲しみの底から復活中です。 2013年11月 3人目(実質4人目)の 子供が産まれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MLJ XTREME-J XJ03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 17:37:49
[三菱 デリカD:5]マルカサービス ナイトロパワーM28 BULLET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 15:40:52
自作 オートフラッグスステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 17:06:44

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年6月22日納車 2021年式 ジャスパー(JASPER) ウォームホワイトパ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
グロム 2015年型 田舎のオジサンはこちらが好み。
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
デリカに負けない広い空間は 走るイナバ物置!! 両側電動スライドドアにデリカより低床、 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三人目(実質4人目)の子供が産まれたのを切欠にミニバンに買い換え。 それでも、車には拘り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation