• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へーた@の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2007年10月20日

無限リップスポイラーの割れ補修①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
中古のスポイラー装着後、1ヶ月もしないうちに駐車場の陥没している所でやっちゃいましたぁ~ (TДT)
2
タッチアップで誤魔化して暫く放置していたのですが、
やっぱり気になるので補修開始です。
3
実は中古の補修済みのリップを購入だったので、
補修済みの同じ所からの亀裂でした。

やっぱり、強度が弱くなるみたいです。
4
当て木!?を剥がして、
300番位の耐水ペーパーで
足付けをしました。
5
今回の秘密兵器!?の接着剤です。
色々とネット徘徊して、これを購入しました。

隆成コミュニティ
超強力接着剤オートウエルド

○研磨可能・ドリル可能・ねじ切り可能
○ガソリン・バッテリー液等、優れた耐久性
○耐熱、摂氏300度まで
                      ○約300kg⁄cm2の、接着力
6
完全硬化まで24時間と取説に書いてありました。
使用感ですが、水あめみたいな感じです。

一度、全体に盛って(左画像)少し時間を置いてから
さらに厚く盛りました。(右画像)
完全硬化後は、かなり固くなり「カチカチ」です。

ちなみに名前の「ウェルド」とは「溶接」という
意味です。
7
割れ表側は、ササクレやバリをカッターや耐水ペーパーを使って取り除き、パテを盛りやすくしました。
8
パテはこれを購入して使ってみました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

事故でスパーダ入院中

難易度: ★★★

サイドステップ補修

難易度:

バックドア 凹み修理 102,400㎞

難易度:

スライドドア開口部の天面ルーフのサビ腐食を補修

難易度:

スパーダ君が帰宅しました🏠

難易度: ★★★

カウルトップ、ワイパーアーム、グリル塗装 102,400km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] MAZDA FAN FESTA 2024 at FUJI SPEEDWAYに参加してきました🏁
2024年10月20日05:04 - 19:59、
344.12km 8時間20分、
52ハイタッチ、コレクション8個を獲得、バッジ53個を獲得、」
何シテル?   10/21 00:52
人生初のFRオープン2シーターを ゆったりまったり満喫しています (*´∇`)ノ cartune : he_ta@ Instagram.com/he...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

kookys カナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 16:03:39
[マツダ ロードスター] MX-5エンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 07:50:02
[マツダ ロードスター] アクティブボンネット除去 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:46:58

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのMAZDA 初めてのFRスポーツ 初めてのオープン2シーター をゆったりまったり ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
色々と不便な事があって、 結局…新型に乗り換えましたw (嫁様希望w) フルモデルチェ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
29.7.23 契約 29.7.30 納車 フルモデルチェンジ前の駆け込み購入です。 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
仕事兼嫁の車です。 バモスは社外パーツが沢山あるので、 弄りたい所ですが嫁がメインで使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation