• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月12日

ノロ感染,,, トホホ

おはようございます。

昨日、体に異変が,,,,
体温38.5℃の高熱... 嘔吐と腹下しで何度もトイレへ..

そんな状態なので仕事はお休み頂いて自宅療養...
でも、全く動けない状態では無かったので、近所の病院で診察..

なんと、「ノロ感染」でした。
「2~3日は、安静にしてくだい」とのこと。
投薬は特に無いようなので、点滴だけして貰いました。
「暫くスポーツドリンクなどを適宜に飲んで水分補給してください」とのアドバイスも,,,

どこで貰ったかは判りませんが、ウィルスに感染...
前日の夜に食した「生カキ」が原因なのかも,,,
9月頃から、仕事がタイトで疲れも溜まって体が弱っていたかもです。

パソコンなら、ウィルス対策ソフトで除去出来ますが、人体には万能なウィルス対策は出来ませんね。
この年末の忙しい時期に、トホホです。

じっとしてられない性格なので、自宅で調べごとなどやってました。

ノロは、この時期流行っているようなので、皆様もお気を付けください。


今朝は少し体温が下がりましたが、状態は芳しくないので引き続いて仕事はお休み頂くことにしました。
休む時は、計画的な休みを取りたいですが、思わぬ事態で,,, 
全くついて無いです。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/12/12 08:39:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

12345
R_35さん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

この記事へのコメント

2012年12月12日 8:48
おだいじに。
コメントへの返答
2012年12月12日 9:01
おはようございます。

ありがとうございます。
自宅静養いたします。
2012年12月12日 8:50
お大事になさって下さい。

生ガキはだめですよ(^_^;)私は絶対に食べません。
コメントへの返答
2012年12月12日 9:01
おはようございます。

ありがとうございます。

多分「生カキ」です。やられました。。

自宅静養いたします。
2012年12月12日 9:18
菌が排出されるまで、お大事になさってください。仕事は治ったら挽回すれば大丈夫ですから、今は何も考えずに療養してください。
コメントへの返答
2012年12月12日 9:33
おはようございます。

ありがとうございます。

早く菌が出て行ってくれないと,,,,
時間を掛けて、回復を待ちます。


2012年12月12日 9:34
ウイルスが出て行くまでダメ見たいですね。

気分転換だと思って、ゆっくりするしかないかもですね。

ちょっとのんびりしましょう。
コメントへの返答
2012年12月12日 10:11
おはようございます。

ありがとうございます。

ウィルスの潜伏期間、結構つらいですが、ゆっくり静養します。
2012年12月12日 9:40
お大事になさって下さい。

体調を崩すと日頃は当たり前と思っていた健康のありがたさを実感しますよね。

そして、あんなに嫌いな仕事へも行きたくてはたまらなくなる。笑

ゆっくりご静養下さい。^^
コメントへの返答
2012年12月12日 10:12
おはようございます。

ありがとうございます。

日頃の健康さのありがたみを感じています。
ノロは初めての経験です。
体も疲れで弱っていたのか、結構キツイです。

大好きな仕事へ行けないのは残念...
そんな訳ないですね(^_^)
大嫌いな仕事へ行きたくてムズムズじてます。

でも、今はゆっくり静養します。
2012年12月12日 9:44
いいネじゃ無いけど付けました。

ノロは感染するので、しばらくは出歩かないほうがいいですよ。

私の業種なんかは接客なので1週間は強制で休まされます。

この際だからゆっくりしましょう。
コメントへの返答
2012年12月12日 10:13
おはようございます。

ありがとうございます。

空気感染の例もあるみたいなので、人には迷惑かけられないし、ゆっくり静養します。
2012年12月12日 10:29
おはようございます。

自分も先週の金曜日に家族でラーメンを食べに行ったのですが、その帰りから具合が悪くなりその夜は下痢と嘔吐の連続で土日がまるまる潰れました・・・・ノロかどうかは分かりませんが・・・・w 家族はそういう症状になってないので なんだったんだろう・・・・とw

お体の方大事になさって、安静にしていてくださいね^^
コメントへの返答
2012年12月12日 10:40
おはようございます。

ありがとうございます。

空気が乾燥しているこの時期、ウィルス怖いですよね。
ノロは、投薬が無いので、じっくり時間を掛けて療養なのですが、水分をしっかり補給しないと駄目みたいです。

ゆっくり静養します。
2012年12月12日 11:26
ノロウイルス流行っているようですね。

自分はそこまで酷くありませんが、
昨日ぐらいからお腹調子がおかしい状況です。

お大事に。
コメントへの返答
2012年12月12日 13:22
こんにちは

ありがとうございます。

ノロウイルス流行ってますね。
投薬無いので、じっくり治すしか,,,

ゆっくり静養します。
2012年12月12日 11:36
こんにちはm(__)m

お大事になさって下さい。

早い回復を願っております。
コメントへの返答
2012年12月12日 13:24
こんにちは

ありがとうございます。

熱は少しだけ下がってきましたが、外出も出来ないので結構辛いです。

ゆっくり静養します。
2012年12月12日 12:17
大丈夫ですか?
無理せずにしっかり治してください。
コメントへの返答
2012年12月12日 13:24
こんにちは

ありがとうございます。

ゆっくり静養します。
2012年12月12日 12:20
俺も先週ノロ感染しました…
下痢、嘔吐よりも、辛いのが、
家でじっとしている事の方が実は辛かったりします(爆)

お大事に…
コメントへの返答
2012年12月12日 13:25
こんにちは

初めまして♪

ありがとうございます。

家でじっとしてるのも結構辛いですよね。

ゆっくり静養します。
2012年12月12日 12:35
やられちゃいましたね。
お大事にされてください。

ノロはアルコールじゃ消毒出来ないし、感染しやすいので周囲の方にも気をつけてあげてください。
コメントへの返答
2012年12月12日 13:26
こんにちは

ありがとうございます。

やられちゃいました。
投薬が無いのも辛いです。

しっかり手洗いして、周囲に迷惑をかけないようにしないとです。

ゆっくり静養します。
2012年12月12日 12:50
こんにちは。

この前テレビで、ノロウイルスの予防には、流水で30秒ほど手洗いをする必要があるとの事でした。
厄介なウイルスですねぇ、症状もつらいものばかりでしょうが、ゆっくり休んでお大事にして下さい。
コメントへの返答
2012年12月12日 13:27
こんにちは

ありがとうございます。

医者からも、Kenny.Kさんが言われるとおり、しっかりと流水で手洗いすることを言われました。
まさかのノロ感染、トホホです。

ゆっくり静養します。
2012年12月12日 13:15
こんにちは

ノロ流行ってますねー
無理せずに…。
お早めに治ることをお祈りします。

お身体お大事に…。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2012年12月12日 13:30
こんにちは

ありがとうございます。

ノロウイルス流行ってますね。

厄介もので暫く体内に潜伏するようで、はやく体外へ排出したいです。

ゆっくり静養します。
2012年12月12日 16:23
あらあら。。。

いい方にとると大事に至らなくてお大事にです。

お仕事の疲れなのでしょうね。。。

どうぞゆっくりご静養なさって

お正月には十分遊べる体力をつけて下さい(コラッ)
コメントへの返答
2012年12月13日 2:29
こんばんは

ありがとうございます。

厄介なノロウイルス、投薬が無いので自然に任せるしか,,,
多分、疲れていたところに生カキを食したのが原因かと思ってます。

ゆっくり静養します。
2012年12月12日 20:44
わちゃ~

これは大変ですね・・・

こないだニュースでノロ流行なので生カキは控えて!ってゆーてましたよ。

お大事に~
コメントへの返答
2012年12月13日 2:30
こんばんは

ありがとうございます。

生カキは毎年食べているのですけど、今年は、やられちゃいました。
厄介なノロウイルス、早く排出したいです。

ゆっくり静養します。
2012年12月12日 21:57
お大事にしてくださいね。

一昨年の1月に家族全員が感染しました。

私は比較的症状が軽かった(嘔吐はなかった)んですが・・・

上と下両方はきついっすよねぇ(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月13日 2:30
こんばんは

ありがとうございます。

トイレに立て篭り状態です。
上と下両方は、きついです。

ゆっくり静養します。
2012年12月12日 23:21
こんばんわ!

ノロウイルスですか。。。。冬なのにウイルスは元気ですね
ゆっくり静養してなおして下さいね。
コメントへの返答
2012年12月13日 2:30
こんばんは

ありがとうございます。

厄介なノロウイルス、11月~3月の冬季に多いみたいですね。
寒いのに元気なウィルス、インフルエンザよりきついです。

ゆっくり静養します。
2012年12月13日 12:07
お大事にしてくださいね。

私も、一昨年なりましたが(涙)死ぬか!と思いまし

たよ(涙)

ご飯食べたら即!トイレみたいな(涙)
コメントへの返答
2012年12月13日 12:40
こんにちは

ありがとうございます。

ノロ、きついですよね。
私も死ぬかと思いました。

ご飯食べても、トイレです(涙)

ゆっくり静養します。

プロフィール

「無事故継続なのに、7月更新時、料率あがってましたよ。高~いですよね。」
何シテル?   10/16 21:29
fit_yasuです。 車種に係わらず、車が大好きおやじです(^_^) お気軽に誘ってくださいませ。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Holts / 武蔵ホルト ヒートペイント レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/11 06:57:07
FIT & Bridge 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/11 06:56:36
LUZ LED SIDE TAPE MINI 2P AMBER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 12:34:06

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年5月31日に納車されました。 契約後、10日のスピード納車でした。 長年トヨタ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation