こんにちは
台風5号が温帯低気圧となり、ましては前線の影響で、21日から22日朝にかけて全国的に大雨。
各地で大きな爪痕を残しましたが、みなさんの所は、大丈夫でしたでしょうか?
台風4号に続いてのダブルパンチ状態。。
地盤も緩んでいますので、今後の被害が出ないことを祈るばかりです。
私の住居裏では、小川が激流状態。
昔、これが氾濫して床下浸水になった経験があって、昨夜は、熟睡出来ませんでした。。眠い。。。
取りあえずは、氾濫までは至りませんでしたが、小川は爆音激流でした。
大雨の時は、いつも警戒なのです。
今朝を迎え、雨も小康状態。、取りあえずは、ひと安心。。。。
いつもとおり早朝出勤中、利用している有料道路で崖崩れがあって、車線規制。
崖崩れ発生時に走行していたらと思うと、ゾッとします。
出勤して、同僚に聞いたところ鉄道も各地で留まっていたようでした。
往路 ドラレコのワンショットから

早朝から、ご苦労様です。
復路 ドラレコのワンショットから

未だ、ブルーシートで応急処置対応中。
この崖、相当崩れているようで、斜面複数でブルーシート処置。
応急処置も重要なのですが、梅雨の時期でもあるし、地盤も相当緩んでいるので、応急対応(暫定対応)で大丈夫かな~と、危惧しています。
通行量も多いし、利用者が安心して走行できるよう、早急に完全対応をお願いしますね。。
Posted at 2012/06/22 18:17:24 | |
トラックバック(0) |
天候 | 日記