2012年01月10日
こんばんは
連日、朝夕は可成り冷え込んでますが、今日の日中は少し暖かさを感じました。
今日は、十日恵比寿(本恵比寿)です。
関西では、えべっさんと言います。
昨日の宵恵比寿、明日の残り福
「商売繁盛で笹もってこい」の福娘のかけ声,,,イイですよね。
えべっさんは、西宮神社が総本社で、日本に3500近くも恵比寿(戎)神社があるようです。
大阪の今宮戎(えびす)神社、西宮の西宮神社などは、
商売繁盛、家内安全、五穀豊穣などを祈願するため、大勢の方が参拝されます。
昔、両神社共に参拝いたしましたが、人の多さは半端じゃないくらい,,, 全く動けません。
時間帯を間違えて参拝すると、本殿には、なかなか辿り着けませんでした。
やっぱり、近場の方が空いているので、私は近場で参拝することにしています。
人が少ないと、御利益も少ないのではと言う方も居られますが、いやいや神様は、そんな差別はしませんよ。。。
私の近場だと、この3神社ですね。
往馬ゑびす(往馬大社)
※昔は、生駒を往馬と書いていたいたそうです。
生駒市壱分町1527-1
春日大社 春日の初戎
奈良市春日野町160
率川神社 初戎
奈良市本子守町
今年は、残り福を授かりに、往馬ゑびすへ行こうと思ってますが、明日の仕事の状況次第ですが,,
Posted at 2012/01/10 19:26:47 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記