おはようございます。
今朝も早朝出勤。 外は寒い~。。。
昨日、お昼を食べた信州蕎麦の「
そじ坊」さん。そばが美味しいので、たまに気が向いたら行くお店です。
レジを済ませる時に、レジ横で善光寺「八幡屋礒五郎」さんの七味を発見、速攻購入しました。
私は、饂飩、蕎麦、漬物を食べる時、七味には結構拘るのですね。
辛さ控えめで香りが良い、京都清水「七味家本舗」さんを今は愛用しているのですが、善光寺「八幡屋礒五郎」さんは、試したことがないのでちょっと浮気を,,,(^_^)
ネットで調べていたら、日本の七味唐辛子老舗は三軒らしいですね。
他にもあるとは思うのですけどね。。
- 東京浅草「
やげん堀 中島商店」さん
- 京都清水「
七味家本舗」さん
- 長野善光寺「
八幡屋礒五郎」さん
この善光寺「八幡屋礒五郎」さんも歴史ある拘りの七味なので、職場食堂の「かけ蕎麦」で早速試してみようと,,,
今日のお昼が楽しみ,,,,です。
Posted at 2012/11/05 04:35:41 | |
トラックバック(0) |
食材&お菓子 | 日記