こんにちは。
今年最後の洗車です。
と言っても、私の車ではなくお袋の車。
お袋は、ダイハツ ミラ(DBA-L285S)に乗ってます。
車検証をみたら、購入が平成19年12月、先日車検を受けたようですね。
走行距離3年で、69,766kmとは,,, ちょっと乗りすぎでは,,,,
私のお袋は75歳の高齢ですが、どうも車好きのようでして,,,
ハンドルは、ウッドが良いとか、ミッションはマニュアルじゃないと,,,と拘ってます。
先日の免許更新で、高齢者教習を受けた際も、オートマ車をあてがわれて、教官にマニュアルミッション車を要求したらしい。 教官もびっくりしたそうな。
そろそろオートマにした方がと言ってみると、オートマは運転したことが無いし、
オートマの高齢者によるブレーキとアクセルの踏み間違いなどの事故もあるなど持論で、マニュアルミッションに乗り続けるらしい。
最近の軽自動車は、気にいったマニュアルミッション車が殆ど無いようで、どうするか検討中らしいです。
確かにマニュアルミッションなら踏み間違いは無いけど,,,
安全運転で、来年もお願いしますね。
Posted at 2011/12/31 11:13:06 | |
トラックバック(0) |
車両点検整備 | 日記