こんばんは
各地でオフ会が催されていますね。
私も、昨日、第四回ラーメンオフに参加して色々勉強させて頂き、また楽しいひとときを過ごかせて頂きました。
そんな中、私のホイールは純正なので、「ちょっと色の変化をつけたいな~」と話していたら、「エンブレムに合わせて見たら如何ですか?」とのコメントを頂き、「それ有りですね」。。。
フロント、リア、ハンドルはエンブレムをType-R風にしているので、ホイールのセンターキャップもちょっと弄って見たいところ。。。
純正ホイールに不満も無いので、お手軽なプチ弄り出来そうです。
ハンドルのエンブレムは、こんな感じ..
純正ホイールのセンターキャップは,,, このホイールの赤丸部分を変えて見ようかなと予定
5月に入って1年点検の際、タイヤローテーションを、おこなってくれるので、センターキャップは外しておいてもらう予定です。
施工は、外したセンターキャップを脱脂後、Hマークと外周の凹み部分に蝋を流し込み、あとは赤ペイントして塗装が乾いたら、熱湯で蝋を取り除いてホイールにセットかな。
Hマークの外周の外側は、黒の方が色目が映えるかもです。
先ずは、耐久性のある赤と黒塗料を探さなきゃ,,, 補修用タッチペンあたりで良いかも,,,
走行中は何ら意味が無いと言うか見えない部分なのですが、停車中のイメージがちょっと変わるかな~と,,,
Posted at 2012/04/30 20:04:29 | |
トラックバック(0) | 日記