• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fit_yasuのブログ一覧

2013年09月13日 イイね!

ご飯の友を発見!

こんばんは

この2、3日はちょっと暑いですね。
数日涼しかったのに暑さが戻って、体がついてこれてないかも,,,,
こんな時は、しっかり食事をとらなないとね。

仕事帰りに、ご飯の友を発見!
「生七味漬」しょうゆ漬です。
地元、東大阪産の手造り漬け物です。

これ、旨いで~との口コミで,,,,

原材料を見ると、全て国産。

ちょこっと、ピリ辛ありますが、ご飯が進みます。
私には、お酒のあてにも、良いかも,,(^_^)


明日は、イプシロンの再打ち上げ。
打ち上げ失敗の原因も判明したし、次は絶対成功して欲しいですよね。
午後1時45分、ネットとTVに釘付けになりそう,,,,

画像は、MSN産経ニュースから引用


一方、台風の接近も気になりますね。
16日頃に東日本太平洋側にかなり接近しそうな感じ,,,


太平洋側は、大雨と暴風になりそうなので、連休最終日は、特にご注意くださいね。


今年は、近年みない異常気象と大雨も多いし、これも温暖化現象なのでしょうか。。。
Posted at 2013/09/13 20:12:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年09月11日 イイね!

ぶらり旅行計画 -part2-

おはようございます。

今日は、仕事お休みです。。。

来月の「ぶらり旅」の計画を着々と進めてます。
未だ最終確定では無いですが、概ねこの予定にしています。
いや、99.9%確定ですけど,,,, 
残り0.1% = 0%にさせますけど,,,

旅に出るのに車の場合、先ず走行経路を調べないと,,,
経路は状況で変わることありますが、事前調査は大事ですよね。
※掲載のMapはGoole Mapを引用しています。

■先ずは初日(10月11日)予定
 奈良を5時出発目途で、京奈和道~京滋バイパス~名神~北陸道で、
 久々に行きたかった金沢へ,, 20数年ぶり,, 
 当時と随分変わっているのだろうな,,,,

 
 走行約300kmの道のり、のんびり走行で4時間くらいやな...

 某社のポイントで宿も確保出来たし,,,, 
 金沢インして、金沢城、兼六園、金沢三茶屋街、長町武家屋敷
 あとは、B級グルメを食べなきゃ,,, 何がお勧めなのか調べないとね。。(^_^)
 海産物が美味しかった記憶、蘇ってます。

■2日目(10月12日)予定
 金沢を後にして、松本へ
 こちらも、ポイントで宿も確保。 ラッキーです。
 金沢~松本,,, 走行ルートをどうしようかな。。。

 日本海側を経由するか、山越えするか,,, 迷うな。。

 日本海ルート 
 北陸道~上信越道~長野自動車道

 約320km 4時間くらいですね。

 山越えルート
 北陸道~R41~R471~R158

 約200km こちらも4時間くらいか,,
 一般道走行で山中峠越えを通るので、こちらの方が面白いかな...
 慣れない道路状況もあるので、これは地元の方から教えを聞いた方が良さそう,,, 

 金沢を朝早め出発するので、松本にはお昼頃には到着出来そう。
 そして某所で、ある方と初対面予定。 
 その節は、宜しくお願いします。

 松本B級グルメも楽しみやな、 何があるのだろう.... 
 蕎麦党の私は、本場信州蕎麦は外せないけど,,,

 それと、松本と言えば烏城も見ないとね,,,,

■最終日(10月13日)予定
 朝、松本を後に、帰路、自宅,,,
 折角、東方面に出かけたので、車窓から富士山も見たいし,,,
 中央道~中部横断自動車道~一般道~新東名

 約280km 4時間くらいか...
 昼食は、浜松インして、特大鰻でエネルギー補給必須やな。。。

 そして、浜松を背に帰路,,,,
 東名~名神~新名神~京滋バイパス~京奈和道

 約250km 3時間くらい

考えて見ると、3日間の走行距離が、1200km越えとるし、今の燃費状況から見ると、ガスは最低一回は満タンにしないとあかんな。
それより、休息満タンが必要なので、休憩しながら、のんびり走行ですよね。

概ねのぶらり旅行計画でした。
連休とるぞ~~!!!!!
Posted at 2013/09/11 09:22:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年09月09日 イイね!

奈良モーターフェア2013

こんばんは

日毎に秋らしさを感じるようになってきいましたね。
エアコンは、しばらくOFFで良さそう。。。

夜になると、虫さんの鳴声も聞こえてきています。
窓を開けて寝ているので、結構賑やか,,,
深夜オフ会しているのかも,,,(^_^)


今年も、奈良モーターフェアが開催です。


昨年迄は、奈良競輪場内で開催されていました。
この競輪場、自宅から車で5分未満。。
歩いても行ける距離で近かったのですが、今年は、近畿運輸局奈良運輸支局での開催に変わりました。
ちょっと距離ありますが、道が空いていれば車で30分程度の距離。

入場料無料のモーターフェアだし、各社の新しく発売した車も観れるので、覗きに行って見ようかなと考えていたら、うっ、ぶらり旅行と被ってました。
なので、今年は行けないな~。。。

オートサロン、オートメッセとは規模も出展内容も随分異なりますが、各ディーラーさんが直接出展されているモータフェアーなので、ご興味ある方は如何ですか?

毎年、子供さん連れの方も、多く来られてますよ。
Posted at 2013/09/09 20:45:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係イベント | クルマ
2013年09月08日 イイね!

ぶらり旅をしてみようかと,,,

おはようございます。

2020年のオリンピック開催地が東京に決定されましたね。
よかったですね。

日本では、
夏季大会は、1964年開催された東京五輪、私は当時4歳。。。
殆ど記憶が残っていないな。。。。(^_^)

冬季大会は、1972年開催の札幌五輪、1998年開催の長野五輪。
これは、しっかりと見てました。

今回、夏季、冬季含めて4回目の日本での開催です。

オリンピック開催に向けて、これから色々とインフラ整備などしないといけないことも出てくるので、景気が向上することを期待してます。
経済効果は、凄いだろうな~。。。


話は変わって、今年は、ぶらり旅をしてみようかと,,,
昨年は、纏まった休みが取れなかったので、今年こそはと,,,

行き先は、金沢と松本。
今のところ計画では、10月11日~13日。。。

11日
 早朝、奈良出発、
 名神~北陸道ルートで金沢イン、
 金沢観光、そして一泊。

12日
 朝、金沢出発、
 北陸道~上信越道で松本イン、
 松本観光、そして一泊。

13日
 朝、松本出発
 中央道~名神で奈良へ帰還

上手く休暇が取れれば良いのですが,,,

今のところ未だ計画段階なので判りませんが、みん友さんとも合流できば記念に残る旅になりそうです。
Posted at 2013/09/08 08:06:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年08月28日 イイね!

また歳を重ねてしましました。

こんばんは

週末の台風接近が気になっている私です。
今週末は洗車したかったのにな~~

今日で、また歳を重ねてしましました。
当年で53歳。。。 
体も老朽化し始めてますが、気は若いので未だ未だ頑張りますよ。。

今週は仕事が7時勤務なので、16時終了。。。
久々に、都市高速(阪神高速 東大阪線)を通って帰宅。。。

うっ,,,, 途中から大渋滞。。。
また事故か????
この都市高速、事故多いのですよ。
嵌ったと思ったのですが、ちゃうちゅう。。。

渋滞の元に近づくと、大きな落下物。。。
なんじゃこれ。。。

なんと、脚立ですよ。(画像クリックされると、クッキリ映ってます)

多分、トラックの荷台から落ちたのだと思うけど,,,,
しっかりと、積載物を固定してくれないと、大事故に繋がりかねないので困りますよね。

この渋滞で、30分以上ロスタイムが発生しました。

53歳の門出がこれじゃね(^_^)
Posted at 2013/08/28 18:30:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「無事故継続なのに、7月更新時、料率あがってましたよ。高~いですよね。」
何シテル?   10/16 21:29
fit_yasuです。 車種に係わらず、車が大好きおやじです(^_^) お気軽に誘ってくださいませ。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Holts / 武蔵ホルト ヒートペイント レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/11 06:57:07
FIT & Bridge 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/11 06:56:36
LUZ LED SIDE TAPE MINI 2P AMBER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 12:34:06

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年5月31日に納車されました。 契約後、10日のスピード納車でした。 長年トヨタ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation