• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月06日

保証の意味無ぇじゃん!!!(怒)

保証の意味無ぇじゃん!!!(怒)




本日は愚痴や文句ばっかりのブログになってしまいますので途中、見ていて気分が悪くなってしまう方も居るかもしれません。

なので先にお詫び申し上げます<(_ _)>































先日、私のPCが逝ってしまった事をこのブログでもお伝えしました。
そしてつい先ほどその故障診断結果と保証の有無についての返答がきていました。
結果は保証は効かずに有料修理になるとの事でした。
この結果については不満でいっぱいです。

保証期間中でも保証が効かない事例としては過失や故意に壊してしまったという事が主に挙げられます。
実際に修理に出す前にも受付窓口からそう言われていました。
ですが私の場合は故意でも過失でも有りません。
何故保証が効かないのか?どういう経緯でそんな判断になったのか?
聞きたい事はたくさんあります。
サポートセンターに電話しても故障についての窓口は開いてるものの詳細については担当者が既に帰ってしまったとの事で詳しい事はまた明日という事になりました。

そして不満点はまだまだあります。
修理に出す時「万一有料修理になる場合は電話でご一報入れます」という事だったのに連絡は一切無し。
今回有料修理になるという事を知ったのだってお客様セルフ修理状況確認で知りました。

そして私からは「少しでもお金を負担する事になるなら連絡入れて下さい」とお願いした筈なのに意味不明なキャンセル料あるし...
それもさっき初めて知りました。
最初にサポートセンターに相談した時に説明しとけよ...と思いました。

一体どういうつもりなんだよ...東芝サポートセンターの連中は!!
こんな事なら東芝以外の個人の修理屋に出して査定や修理してもらった方がよっぽど良かったよ..と後悔しています。
また明日今回の担当者に胸の内を全てぶつけたいです。

こんな個人の怒りのブログ失礼致しました(。、ヾ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/06 20:44:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2011年10月6日 21:15
修理を依頼した訳でないのならキャンセル料は支払う必要ないのでは;

任○堂並みの対応をして貰いたいものです。


今回の件で思い出しました。

ドコ○に買って1週間経つ前に携帯のボタンが外れたので、保証を使い無償で修理出来るか確認したら「機種交換になります。」と言われたのを思い出しました。

挙げ句の果てには個人で瞬間接着剤でくっつけて下さいとまで言われました。


何の為の保証なんですかねぇ…
コメントへの返答
2011年10月6日 22:11
依頼はしていないので明日その事を含めて気持ちぶつけたいです(-_-)

私もDS壊した時に修理出した事ありますが、対応は素晴らしい物でした。

携帯の修理トラブルもかなり聞きますよね...

保証の無料修理にしてしまうと会社に負担かかるから出来るだけ期間内でも難癖つけて有料修理にさせようとする魂胆なのでしょうか.....
2011年10月6日 21:17
こんばんわぁ~m(_ _)m

私のノートパソも同じような事がありましたねぇ…。。

ま、パソコン投げつけて帰って来ちゃいましたけどね。

その後は何回も購入店に電話をしましたよwww

それ以来、私の担当してた人を見なかったんですよね。w

辞めちゃったんですかね?(爆
コメントへの返答
2011年10月6日 22:20
こんばんは~(^^

私は東芝の通販で買ったPCなので買ったお店に持っていって...というのが出来ないです(泣)

対応が悪かったら何回も電凸したくなってしまう気持ちも分かります^_^;

その担当の方、おそらく辞めてしまったのでは...w
2011年10月6日 21:18
ダメですね。それは。
大手らしからぬ、粗悪な対応ですね。
最初に説明してもらった事とは、違った場合については、どんどん突っ込み入れてやりましょうねw

あ、大手と言えば、僕もソフトバンクには思う事があるんですけどねwwwwまあ使ってますが。
コメントへの返答
2011年10月6日 22:25
本当に大手らしかぬ対応ですよ~(泣)
色々と東芝の修理対応のレビューとか見ましたが、満足している人は少ないようですね~(爆)
明日、約束と食い違ってる部分を重点的にツツいてやりたいですね。

私もソフバン使ってますおw
2011年10月6日 22:18
えっ~(´д`;)
そんなことあるんですか!?

こっちなんにも悪くないのに、修理料金やらキャンセル料とかなんだそれwww
コメントへの返答
2011年10月6日 22:28
今までにゲーム機やその他家電などで修理に出した事はありましたがここまで不満に思う対応は初めてでした(^_^;)

特にキャンセル料は酷い物です
2011年10月6日 22:19
依頼した。と言い張らなければいいですけど。



○天堂の9割は優しさで出来てるんじゃないか?って疑いたくなりますw


携帯の修理は店によっても対応が180度変わります

A店は無理
B店は無償で修理させます!
って事が実際にあり、結局保証は対応した人のやる気の問題なのか?と思いました。
コメントへの返答
2011年10月6日 22:37
そうですねぇ~(;_;)
通話内容も録音されている様なので慎重に行きたいです。

私も本当に良い対応してくれて任○堂には感謝しましたww

やっぱり人によっても対応が違うのでしょうか...
2011年10月6日 23:19
基本的に液晶画面の割れは原因が判らないので有償にされる様ですが、ちょっと対応が悪すぎますね。

僕も仕事柄クレームを受け付ける事がよくありますが、まずは修理前に連絡でしょう(`・ω・´)
キャンセル料なんてなんですか?

そんなこと僕は口が裂けても言えません。
コメントへの返答
2011年10月6日 23:35
やはり液晶だと故意ではなくても有償にされがちなのでしょうか..
それにしてもここまで最初に聞いた約束と実際の対応に差異があって怒りもあれば少し呆れてもいます。

キャンセル料は事前に一切知らされていなかったのでビックリもしています...
2011年10月7日 1:23
自分も元職場絡みで○芝と付き合いがあったんですが、

まぁ社員のレベルが低いですよ。

工場の監査に来て、作業手順書に手袋をはめる順番を

記載しろとか意味が分からないw

手袋はめる順番を変えたら何が変わるのか、こっちが

聞きたくなります^^;(作業は有機溶剤の充填作業)
コメントへの返答
2011年10月7日 15:15
私も東芝サポートセンターの窓口の対応の悪さ見た限りレベルは相当低いな..と感じましたw

手袋をはめる順番を記載しろとか本当に訳が分からないですね(;^_^A

有機溶剤なら手袋のはめる順番よりも換気手順などの方を細かく記載した方が良いのに...
2011年10月7日 4:47
こんばんは

僕もpc壊れた時に修理出したら
上限いくらまでって聞かれて5万って答えたら
49990円取られました。
最悪、言い値ですね。

気をつけて下さい。
御疲れ様です。
コメントへの返答
2011年10月7日 15:19
こんにちは^^

私の場合は問答無用で56000円余り請求されました(-_-;)
引き取るにしてもキャンセル料あるし、もう東芝に預けっ放しの放置で良いかなと思ってます...
2011年10月9日 23:41
数年前、東芝のお客様サービスは応対ひどい、というニュースが録音付きで流れましたが・・・・

当時、マスコミは「あれはクレーマーだから」ということで報道していましたけど、あれがデフォですか!!

Σ(・ω・ノ)ノ!

・・・・・イイネをつけておきます、ちょっと拡散したい気分ですね・・・・
コメントへの返答
2011年10月10日 2:18
あとあと分かった事なんですが、東芝の修理サービスの対応に満足してる人は少ない様です(^_^;

大企業の対応がそんなんじゃイカンでしょ....
と言いたくなってしまいます...

プロフィール

「ここからおはようございますーー!!!
お久しぶりです」
何シテル?   02/10 07:21
暇さえあればディーラー物色しに行きますw ドイツ車系のディーラーと繋がりが多いので、割とアウディ、BMW、メルセデス、VWのディーラーにお邪魔しに行く機会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最大級のガレージキット・模型の祭典 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/28 23:21:14
痛G前最終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/06 01:05:32
閲覧障害だぁ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/02 00:53:09

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
今は何も乗ってません... 試乗車が愛車?ww ここは画像置場として使いますw

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation