• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月20日

魔女狩りしてきました(゚∀゚)

魔女狩りしてきました(゚∀゚) 最近、日中はそこそこ暖かくて...というかちょっと暑いぐらいですが、陽が落ちた瞬間に一気に冷え込みますね(;´Д`)
何着ればいいのか良く分からない気候ですよね...

寒暖差が大体10℃前後あるということなので、体調管理に気をつけねば...
んな事言ってますが既に体調崩し気味ですwww








とりあえず今日は仕事帰りに久々の魔女狩りしてきますたww

魔女狩りといっても



とか



とかの魔女じゃないですw
....でもメルティとか魔理沙だったら迷わず狩りm(ry
というか全力で愛でます(^ω^)


狩ったのはコイツです。



スーパーのお菓子売り場で見たことある方も多いとおもわれる、マジョレットミニカーですww
最近見かけることも少なくなりましたが、売ってるスーパーでは未だに売っていますね。
ミニカー好きの間では、魔女と呼ばれてアソートであることから神出鬼没なミニカーとして有名です。

元はフランスのトミカとも言われる、向こうではメジャーなミニカーで、最近はシュコーなどのジンバ・ディッキーグループ傘下に入ったことでも一部では話題になってますね。
ミニカー好きの超ローカルネタでサーセン( ̄◇ ̄;)

ディッキー傘下に入ったことでミニカーラインナップにも変化があるんですよね。
今まで魔女はドイツ車をラインナップすることはあまりなかったんですが、本国のラインナップ見てると結構出てきます。

そして日本でも新作が何車種か出ているということは情報を得ていましたが、アソートタイプで吊るされる故になかなか新規車種や人気車種に巡り会えないでいました。
そんな中、前の職場の趣味の合う元同僚から「いなげや○○店に魔女が4ロットぐらいの大量入荷されてるぞ...」という情報をもらって突撃してきますた。

お菓子売り場いくと情報通り、大量入荷されていました!!
しかも入荷したばかりらしく、まだ狩られていないぞ...(゚∀゚)


新規&注目車種で吊るされていたやつ片っ端から狩ってきますたww



ルノー メガーヌR.S トロフィーカップカー



ポルシェ パナメーラ



アウディR8



BMW X6

以上の4車種を狩りますたw

何台か狩られた跡がありましたが、元同僚がやったとの事...
同僚はランボルギーニ レヴェントンとアウディA5、ダチア ローガンを狩ったという事でした。

A5俺も(゚д゚)ホスィという事で交渉したら未開封のアウディA1とトレード成功しますたww
私は買って速攻で開封できないビビリなのでX6だけ開けてみましたww







マット塗装で全体的に厳ついオーラ出してます。
現車も怖かったけど、ミニカーでも相変わらずです((((;゚Д゚))))
X6のマジョレットはヨーロッパでも人気らしく、向こうもシングルパックはアソート販売でX6を見つけ出すのは困難だそうです。







以前の魔女はフランス生産でしたが、最近日本に来る奴はタイ生産のものらしいです。
それに伴い2011年のタイ大洪水でマジョレット工場も操業不可になっていて、その影響で昨年はほぼ店頭に並ぶことはありませんでした。
ウラ面の10/12というのは2012年10月生産ということを表しています。
この製造年月日ステッカー付きは未確認ですが、初期ロットのみに貼り付けられるレアな物という情報もあります。

お次はアウディA5デス!w











向こうのお国柄なのか、日本にはないディーゼルのTDI仕様がモデルになっています。
以前のフランス生産の時のものと比べて、持った感じは軽くなってますがキッチリ作りこまれているので品質に不満はないです(*´ω`*)



こんな事ばっかりやってるとミクさんとノワールに怒られますねwww

魔女の弱点は、上写真で勘鋭い人は思ったかもしれませんが、今月入荷でも製造から1年近くかかっての入手ということです。
と言うのも日本ではカバヤが一括仕入れで在庫を持ち、日本オリジナルのパッケージに入れ替えて流通させるので、タイムラグはかなり長いものです。
なので本国で新車種として販売された車も日本には最低でも半年~1年はかかるというところですね。
そしてある程度の車種セレクトされての輸入になるので、日本未発売車種もあります。

なのでどうしてもラグなしで...とか未発売車が欲しいとかなるとショップの並行輸入とかオークション徘徊に...(;´Д`)
でも割と高いから簡単に手が出せないのが個人的実情です...



でもスーパーのお菓子売り場に行って、遭遇したことない車種や探してた車種に遭遇した時の嬉しさとテンションの上がりっぷりは半端じゃないですwww
マジョレットマニアの人ならこの気持ち分かってくれると思います...多分ww
そしてレジに持ってく時はちょっと小っ恥ずかしい気分になるのはお約束ですwwwwwwwww

こういったのはランダムアソート吊るしならではの醍醐味とも言えますねぇ( ´ ▽ ` )
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/20 23:11:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小江戸川越まちかどモーターギャラリー
nonpaさん

にゃんこdiary 8
べるぐそんさん

週末イベントはどうなるのか
ふじっこパパさん

【第109回】ディーラーさんの入庫 ...
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【中編2/2】100万円の予算で、 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年9月21日 17:30
マジョレット、ウチにもNSXが何台かいますが、正直出来は×でした。
でもそれフランス製だった様ですね。
これからはマジョレットだからいらないや、てのはヤメにしますm(_ _)m
コメントへの返答
2013年9月21日 23:35
うちにも、赤と緑の2台いますが、確かに正直言ってう~ん...といった感じですね(´-`)
ハンドルがついてなかったり、下のシャシー部分が斜めに接合されてたり、品質は褒められたものじゃないですね。

確かNSXの時って鉄シャシーの旧式のフランス製型だったと思うんですが、タイ生産に変わる前のフランス物、そしてディッキー傘下になってからのタイ物はNSXの頃と比べてもかなり良くなっていますよ( ´艸`)

今の本国ラインナップ見る限り、NSXはフェードアウトした様ですが、スポーツカー系はリバイバルされてるのもあるので、NSXも新成型のモノが見てみたいですね。

プロフィール

「ここからおはようございますーー!!!
お久しぶりです」
何シテル?   02/10 07:21
暇さえあればディーラー物色しに行きますw ドイツ車系のディーラーと繋がりが多いので、割とアウディ、BMW、メルセデス、VWのディーラーにお邪魔しに行く機会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

最大級のガレージキット・模型の祭典 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/28 23:21:14
痛G前最終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/06 01:05:32
閲覧障害だぁ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/02 00:53:09

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
今は何も乗ってません... 試乗車が愛車?ww ここは画像置場として使いますw

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation