最近みんカラでみん友さんのページを覗くのをサボリ気味になってる私です( ̄◇ ̄;)ここ数日でさらに冷え込み、とうとう冬本番に近づいてきたな...と実感しますね。もうヒートテックが欠かせなくなってきてますwww身体の方もなーんとなくですが怠いというか、体力が落ちてきてるというか、元気が出ない感じです(;´Д`)休みの日も色んなところからM3乗りに来いとかマカン出たぞとかRC350来たぞとかアウトバック良いぞとかきますけど、寒いから外出てないですwww家でやる事もいろいろありますしね☆まずは艦これの秋イベント、今回は軽く流そうかと思いましたが新実装艦のプリケツ...じゃねーやプリンツちゃん見た瞬間本気出さざるを得ませんでしたね(ォィE-3でやめときゃイイ物を深海春雨ちゃんにやられて、深海棲艦ムカつくからラストまで突っ走ってボッコボコにしてみたり....でも家の鎮守府もこうなんですよねー早くビス子来いやぁぁぁぁ(迫真そしてゆうしゃ あずみお は おとのさま に てんしょく したやっと出ました!!城これ改め城プロ!!サービスが急遽始まりまして、幸い事前登録かけてたのではいれますたwwでも、先週には一般枠の新規ログインも受け付けるなど、未だに入場規制がかかる艦これと比べて入りやすいのが現状です。発表からサービス開始が長かったのと、何のアナウンスもなしに開始したこと、プリンツ獲得に燃えてる提督さんが多いからかな?と思いました。いま、一軍で戦わせてるのが山形城さんですww城娘は山城、平山城、平城と大きく3つの属性に別れ、その中でも刀使いか銃使いか槍使いかとさらに分かれます。戦いも艦これのようにフルオートではなく、タワーディフェンス型なのでどこにどの城娘を配置するかなどで戦局が大きく変わるのもこのゲームの魅力ですね。実際、戦いの局面では艦これよりも楽しいですしww今は艦これで言う大型建造に相当するものはありませんが、やはり資源の増減加減で出てくる城娘が変わりますね。サービスが始まったばかりで、攻略wikiでも検証がほとんど進んでませんが、個人的には山か平山か平で出てくる娘にも偏りがあるというか、同じ属性の娘が築城落ちしますね。そして艦これのような決まった固定レシピは無いというか検証中です。でも、属性に限らず4.6.6.3で回すと銀レアが出やすいかな?という感じですね。宇都宮城さんもかなり使いやすいかも...本庄城さんは既視感バリバリ過ぎてヤバいwwwwwww髪型と赤メガネは闇落ちで悪魔化した某クレイジーサイコレズだし、服装も艦これのデース型4姉妹に見えるwwwwwwwwまだ始まったばかりで手探りも多いですが、そこがかえって面白いかも...そしてこれが艦これでいう那珂ちゃん枠の自称アイドルですwwでもレアキャラだし、かなり強いので廃城廃城wwとは行かないのが欠点?(ォィまだ持ってないですけどねー(白目そして進化させると大阪城になってトップアイドルに君臨するらしいですそしてそしてゆうしゃ あずみお は ポケモントレーナー に てんしょく したはい、とうとうきました!!ポケモン アルファサファイア!!!当時の最新機器だったゲームボーイアドバンス対応第一弾だったポケモン ルビー/サファイアのリメイクですよ!!!3つ前の作では私自身そう思うのですが、ポケモン最高傑作と言われるポケモン金銀のリメイクをDSでして、完全新作をはさみ、今回はオリジナルから丸12年という年月を経てルビサファがリメイクされました。街の風景などはアドバンスから3DSになったことでかなりグラフィックは変わっていますが全体的な配置などは当時そのままでプレイして、うおおおおおおおおおお!!!!懐かしいいいいい!!!!状態ですwwwまだバッジ3個目ですが、学習装置が全手持ちに反映されたり、ジムリーダーが弱体化するなど当時と比べてヌルゲーになった感がちょっと否めませんが、やばい...当時の空気感そのまま過ぎてのめり込みますwwwはい...完全にゲーム廃人の出来上がりです。ああー寝不足になるよー(^q^)/