• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GT@AzuMioのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

BMWのディーラーに行きました

BMWのディーラーに行きました本日はBMWのディーラーに行きました。
お目当てはデリバリーがやっと始まった新型の1シリーズです。

※今回も他の写真はフォトギャラリーに載せてます


個人的には、最初この新型を写真で見たときは「終わったな」と思ってしまいましたが現物を目の当たりにすると慣れるまでは時間が掛かるものの案外悪くは無いかも..と思いました。

今回試乗したのはベーシック仕様の116iでした。
この車にはミニやPSAグループと共通1.6リッターの4気筒ツインターボが搭載されます。
このエンジンは116i用のチューンで136psを発揮します。
最大トルクは22.4kgmを1350回転から発揮します。
そして8速ATとの組み合わせとなります!
このクラスにも8速とはさすがにやり過ぎでは...(^_^;

いざ走らせると出来が良すぎてビックリしましたw
116を名乗っておきながら先代の2リッターNAの120iを全域で凌ぐ速さでした。
街中ではまったくストレスを感じる事無く走れました。
アクセルを半分も踏めばあっと言う間に70キロ位出てしまいます。
全開加速はさすがに圧倒的では無いものの十分な加速でした。
8速ATの制御もかなり凄く街中を流す走りでは1500回転しか回っていませんでした。
発進の加速でも2400回転程で次々とシフトアップをします。
変速ショックも一切感じる事がありませんでした。
マニュアルモードを使って回すとクロスレシオなのでシフトチェンジしてもほとんど回転落ちしないのでかなり楽しめましたww
乗り心地は今回試乗した16インチ仕様ではゴツゴツ感はあるものの硬くは無いものでした。
それでも一気にハンドル切るとスパァっと間髪入れずに一気に向きを変える辺りはさすがBMWですww
少し気になった点はアイドリングストップ機構のエンジンが切れる瞬間に「ブルン」と振動がある事とエンジンスタートするときにセルモーターの音が大きかったのはちょっとなぁ...と思いました。
他の部分の出来が半端無く良いのにここだけは残念でした。
でもアイドリングストップをキャンセルできるスイッチもあるので気になる人はしない様に設定すれば良いので問題無さそうです。

新型の1シリーズはこのクラスのハッチバックでは本気でお世辞抜きに一番出来が良いと言えます!!!
内心かなり116iが欲しくなったり...;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ
Posted at 2011/10/16 20:05:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ここからおはようございますーー!!!
お久しぶりです」
何シテル?   02/10 07:21
暇さえあればディーラー物色しに行きますw ドイツ車系のディーラーと繋がりが多いので、割とアウディ、BMW、メルセデス、VWのディーラーにお邪魔しに行く機会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345 6 7 8
9101112131415
1617 18 1920 21 22
23 242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

最大級のガレージキット・模型の祭典 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/28 23:21:14
痛G前最終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/06 01:05:32
閲覧障害だぁ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/02 00:53:09

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
今は何も乗ってません... 試乗車が愛車?ww ここは画像置場として使いますw

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation