• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GT@AzuMioのブログ一覧

2015年02月13日 イイね!

BMW PlatinumLoungeに突撃してきましたwww

BMW PlatinumLoungeに突撃してきましたwww最近はデレマスを何回も繰り返して観るというくらい中毒的にハマってしまってますww
やっぱアイマスは強いよねいろんな意味で(*゚▽゚*)
あと冴えカノも原作からファンなので見てますw
詩羽先輩可愛いよ(*´д`*)
いや、一番はデレマス蘭子ちゃんかなヽ(´▽`)/

そんなことやってる暇じゃねーやww






本日は六本木のグランドハイアットホテル 東京に行ってきますたヽ(´▽`)/


今日はそこでBMWのホテルイベントが開催されたのです。
今回の目玉は新型X6で日本上陸初お披露目会と言える内容でした(*゚▽゚*)

とりあえずDから送られてきた招待状を総合受付に見せて担当の販売会社受付に案内されて、いざ会場へ!!



う~ん...
毎回セレブな雰囲気ムンムンですよねぇwww



とりあえず席だけ確保して受付でもらった券でケーキとノンアルカクテルを1杯引っ掛けてまったりした所で撮影開始です。





どーん!!!!!!!
新型X6デース!!!



しっかし物凄い迫力だわ...(´Д`;)
BMWのXシリーズフラッグシップなだけあって堂々としていますね(*゚▽゚*)





リアスタイルは先代同様クーペ形状になっていて、大きさを実用としてではなくデザインで使ってるので、カッコよさはスバ抜けています!!!!!(*´д`*)
これはBMWにしか作れないSUVですな。



展示車のタイヤ&ホイールは前後異径20インチの35タイヤでした。



リアタイヤが315/35R20ってwwwwwwwwwwwww
315とかタイヤ代だけで泣けてくるな...w



展示車はX-Drive50iのX-LineというX6フラッグシップグレードでした(*゚▽゚*)





ヘッドライトはフルLEDになっております。





エンジンも最高出力450ps/最大トルク66.3kgmという途方もないスペックを誇る4.4リッター直噴ツインターボエンジンにZF製8速スポーツオートマチックという、訳のわからない性能になっております(´Д`;)





X6のフロントフェンダーとバンパーに設けられたダクトは見せかけの飾りではなく、本当に通気を目的としたものなのです。
これは整流効果と放熱効果を両立したレイアウトとのことです。



内装に目を向けると、最上級レザーが奢られて豪華なモノになっております。
展示車は2トーンレザーとなっていてさらに豪華な雰囲気が出ていましたヽ(´▽`)/



このように細かいところまでレザーが張り巡らされているのですww





懸念していたリアシートの広さは先代と比べて天井の内張り形状を工夫なるなどしていままでよりも快適で実用的なものになっておりますヽ(・∀・)ノ
でも5m弱ある大型SUVにしちゃかなり狭いデスwこれで実用性を語ったら負けなのですwww





トランク容量は...うん!!
ワンフェスに行ったら死ねる容量だ(ォィ
まぁ、奥行きはそこそこあるんですがクーペスタイルのハッチゲートなので高さは絶望的です。


聞く話によればX6は全車が本国オーダーの受注車両となり、試乗車は勿論のこと展示車もディーラーで置けないだろう...ということでした。
置けるとしても無難な白か黒で普通の黒レザーとかになっちゃうんだろうなぁ...という感じです(´Д`;)































あとはいつもの様に7とか6とかM5が何台も来て飾られていました。
担当も高いシリーズで固めてもいいんだけど、いい加減飽きるよねwww
普通にフルラインナップとかX4とか2シリアクティブツアラーみたいな新車種中心でやっても面白いよね...と話しましたwwww







でもバーミリオンレッドの6カブのオーラは凄いなぁ...





















あと上の6グランクーペにはかなり惹かれましたヽ(・∀・)ノ
BMWインディビジュアルがフルで組み込まれた車両で、外装はインディビジュアル専用のルビーブラック、内装は最上級ナッパフルレザーのレッドレザー仕様というかなり凝った仕様でして、オプションだけで290万という仕様でした。
でもここまで凝るのもいいなぁ...と個人的には思いましたね。
佇んでるだけでも普通の吊しの仕様とはひと味も二味もちがう雰囲気が出ていました(*゚▽゚*)


新型X6かなりいいですが、やはりデザインで買う車で相当な勇気がいるものでした...
それを顧みず買える人だけがX6に乗る資格を持ってるということでしょうか...
トランク容量が足りないので私は買わないって事にしておこう←買えないの間違いww
個人的にはトランク容量も加味すればアルピナD3ツーリングあたりがドンピシャですww
Posted at 2015/02/13 00:47:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月09日 イイね!

ワンフェス2015[冬] 突撃レポート!!! 後編!!!

ワンフェス2015[冬] 突撃レポート!!! 後編!!!
昨日開催された、ワンフェス2015[冬]の後半戦ブログです!!
後半戦は艦これ関連や他メーカーフィギュア関連でおおくりしますヽ(*´∀`)ノ





未だに絶大な人気を誇り、一時期はそろそろブーム終わりになりかけるかな?と思う時期もありましたが、アニメが始まり冬イベも始まり勢いはまだまだ衰えない艦これですがグッスマも艦これ関連だけ特別ブースを用意する程の気合の入れようですヽ(*´∀`)ノ
この中から、ワンフェスで初お披露目になった娘たちを紹介します!

艦これシリーズが続々と製品化発表されているFigmaですが、今回も新発表がありました。





まずは来月発売予定の天津風です(*´д`*)
Figmaになっても相変わらずあざといですなw
そして当たり前に予約済みだぜ!!(吐血





5月に発売予定とアナウンスされたむっちゃんです(*゚▽゚*)
大人の色気がしっかり出てますなヽ(*´∀`)ノ
これも勿論出たら買いますよグハァ





そして今回のワンフェスで初の発表となった北上さんです(*゚▽゚*)
ねんどろでは大井っちも北上さんも出ていますが、Figmaで北上さんが来たということは...
まだ何の噂もないですけど、Figmaでもハイパーズを揃えられるのか!?





そして雪風もFigma化決定です!!!
無彩色の段階でもけっこう可愛いのでこれは買わなくては!!!

ねんどろも新発表がありました!



まずはすでにグッスマ公式では案内のあった霧島ネキです(*゚▽゚*)
これで金剛型4姉妹がねんどろで揃いますよ!!





素晴らしいまな板だ...
じゃなくて龍驤キタ――(゚∀゚)――!!
この前の2014夏では制作決定の通知のみで無彩色デコマスなどの発表は一切なく、いきなり彩色済みの最終試作とも言える彩色デコマスの姿で出てきたのでびっくりしましたww





ねんどろ大和さんもキタ━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━!!!!
俺の嫁キタコレ!!!!!!!!!!!!!!!!!
いつか出るかなぁ?とは思いましたが、こんなに早くw
ていうかめちゃくちゃ可愛いな!!!(*´д`*)

グッスマのデフォルメ新シリーズのミディッチュの艦これも続々新発表がありました!



金剛さんは今にも「行きます!!Fire!!!」って声が聞こえてきそうなくらいの元気っぷりですヽ(・∀・)ノ



加賀さんは「頭にきました...」と言わんばかりのジト目です(*´д`*)



むっちゃんも出るようですよ!
やっぱり装備がでかいなww



こっちも大和さんキタ━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━!!!!
戦艦系はやはり装備がめちゃくちゃデカイですw



Figmaに続いて雪風がここでも発表です!!

敵艦からも新作発表です!!



飛行場姫キタ――(゚∀゚)――!!
アイアンボトムサウンドは最初は苦しめられましたよ?
でも三式弾で何回もボッコボコにした思い出がw



前回の夏イベで初登場して一気に敵艦隊のアイドルの座に君臨したほっぽちゃんも早速製品化です!!

スケールフィギュアも魅力的な娘多いですよ~



まずは来月発売のイムヤですヽ(・∀・)ノ
何回見てもエロいわ..w
これ予約したので来月ソフマップに取りに行きますww





潜水艦繋がりではイクの大破Verのスケールも発表されました!!
これもアウトな匂いしかしないなww





これまた凛々しい金剛さんですねぇヽ(*´∀`)ノ
テートクのHeartと掴むのは私デース!!!!とか言いそうな勢いの迫力があります(*゚▽゚*)







瑞鳳もスケール化決定です!!
こちらもポージングがかなり凛々しく、迫力ありますよ~ヽ(´▽`)/







個人的におおお!!と思ったのはこの時雨ちゃんです(*゚▽゚*)
恐らく上の金剛、瑞鳳繋がりの攻撃ポーズのものですが、迫力もあって可愛さもあるって素晴らしいですな(*´д`*)







なんか強そうな島風がいるぞwww
合金島風だと.....軽く戦艦以上に攻撃力ありそうなww





会場にはねんどろとFigmaを並べてディスプレイされてました(*゚▽゚*)
こういう飾り方してみたいなぁ!でも家にこんなスペースが...泣


艦これの他にもまだまだグッスマでは気になる娘たちがいるのですよ!!




きゅーそくせんこー!!!!
アルペジオのイオナのFigmaキタ━(゚∀゚)━!
まだ無彩色なので発売はまだ先っぽいですが楽しみですなぁヽ(´▽`)/





この前の秋アニメ枠で放送されてた、そらメゾからノエルんのねんどろキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
めっちゃくちゃ可愛い!!!



元はergで秋アニメで放映されたグリザイアの果実からは、主人公の今は亡きお姉ちゃんがヽ(´▽`)/
個人的には故人であるもののストーリーに結構絡んできて、万能クールキャラだけど、弟のことになると溺愛しすぎてやばいというこのゲームの中ではイチ押しキャラですwwww



この冬アニメでは3期も始まったDOGDAYSからエクレールのねんどろ化も決定しました!!
個人的にはユキカゼが欲しいです(ぇ



これまた秋アニメで放送されてた結城友奈は勇者であるから主人公の友奈ちゃんのねんどろがヽ(´▽`)/
このアニメ個人的には面白いし出てくるキャラは可愛いしでかなり好きですww





インフィニットストラトスからは初期キャラの最後の2人のねんどろもようやく発表されました(*゚▽゚*)
シャルもラウラも可愛いですねぇ(*´д`*)
でもISねんどろはセシリアのあの笑顔に勝てるのはいないと個人的にはおもってたりww







シャルの新作スケールも発表されていました!!!
可愛いですねぇヽ(*´∀`)ノ
シャルもいいけど、セシリアにもっと光を!!ww



今回試作展示は間に合わなかったもののグッスマはまだまだ新作盛りだくさんです!!

次はグリフォンエンタープライズです!
ここは新作発表はそんなになく、限定モノの展示がメインでした。

ここで私が被弾したものでも...



まずリーファの限定カラーVerスケールです!ww
水着が特別仕様になっておりますヽ(*´∀`)ノ



次はアスナです!
アスナさん...このポーズは攻めすぎじゃありませんか?www
これも水着のカラーが特別仕様になってて、通常カラーはオレンジの縞々ですが今回のは白ベースでエロさがハンパないっすw


次は最近勢いを増してきているアクアマリンです!







今回の目玉はなんといってもこのクリスちゃんですよ(*´д`*)
通常仕様もエロかったのに、このWF限定で白バニーとは...これも確保しました!w
このアクアマリンのクリスちゃんは造形も結構いい感じになっているのですよヽ(´▽`)/



アクアマリンも艦これの波が来ているようで、島風の大破Verの発表がありました!
でもアクアマリンは造形が結構いい感じなので、他メーカーの島風大破と見比べてみたいですね。





雪風も大破Verがww
この雪風、服の透け方の塗り分けの気合がかなり入ってて近くで見るとけっこうすごいものでしたヽ(*´∀`)ノ


次はキューズQです!
今回、かなりの新作発表をしていたキューズQもブースを覗いてみると艦これの波でしたw



ポーズは大破だけど、顔はキメ顔の金剛さんですヽ(*´∀`)ノ



榛名も基本立ち絵をベースとしながらも表情やほかにも細かいポーズが変わっていて可愛く仕上げられてましたヽ(´▽`)/



笑顔や大破の雪風が多い中、こういう表情の雪風は少ないので彩色されたのをみるのが楽しみです!





愛宕さんはさすがのボリュームですな(*´д`*)
ていうか、なんかこの突起はwww



この長門も立ち絵ベースですが、お腹周りの引き締まり感にこだわりを感じられますヽ(・∀・)ノ





天竜、竜田姉妹も立ち絵ですが、胸周りの造形にこだわりというか努力が見られましたw



彩色済みでは北上さんが展示されていましたが、塗装のクオリティもかなり高くてキューズQはこれからはもうちょっと注意深く見てみようかな。



ズビズダのヴィニエイラ様はグッスマほどロリロリしい感じはなく、色気もある感じですね。



アルペジオのイオナも可愛らしく再現されていますヽ(・∀・)ノ



このツンデレ重巡の新作は楽しみだなぁヽ(´▽`)/


ドルフィードリームではあの伝説の初音ミクドールの新作ががが((((;゚Д゚))))



いったい...なんだこの大天使は!!!!!!!!!



ああああああああああああああああああああああ........
ドルフィードリームのミクさんは死ぬほど欲しかったけど、ドール沼に手を出すまいと...我慢したのに...
雪ミクさんだと.....
もう予約したくてしたくてウズウズが止まらない....
でもドールに手を出したら本格的にやばいことになりそうで...
先行予約は明後日までかぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
ああああどうしよぉぉぉぉぉぉぉぉ((((;゚Д゚))))




ここからはちょっとエロくなったりならなかったりしますw
ブロッコリーブースではなかなかあざとい娘達がいましたよ(*゚▽゚*)





ゆずソフトの天色×アイルノーツから夕音のキワどい新作ががが
このどこか挑発的な表情がたまりませぬ(*´д`*)





もうひとり、シャーリィの新作もヽ(*´∀`)ノ
こちらはCGの1シーンでありましたが、これも色々とヤバイです!!





ブリズマイリヤからはイリヤのフィギュアも!!
なんかいろいろとあざとすぎて、もうロリコンで良いや(ォィ



スマホスタンドのモバすたというシリーズが始まるみたいで新作が大量に出ていました。



そしてちょこるとという、ねんプチやにいてんごサイズのデフォルメも展開されるようですヽ(*´∀`)ノ


次はSKY TUBE逝っちゃいますよ!!
でも完全アウトなのは自粛しますw



いつしかの快楽天BEASTの表紙を飾ったsaitom氏が描いた女の子のスケール公開されました!
やっぱりエロいわぁ...
ちなみにsaitom氏は楽園追放のキャラデザとかレーシングミク2013のイラストを担当してる方です。



そしてお気に入りの18禁漫画の作者である、Hisasi氏が挿絵を担当している魔装学園H×Hからネコ耳娘のハユルのスケールが発表されました!
いやぁ...フィギュアになってもこうHisasi氏特有のあざといエロさが削がれてなくて、これは欲しくなりますヽ(;▽;)ノ







クスコもブース出展していて、エボⅩとハスラーの痛車展示してましたよ(*゚▽゚*)



こんな感じで、私のワンフェスは終了です!!
ガレキも行きましたが写真取るとキリなくなるので企業のみでターゲットを絞りましたw

次のワンフェスは既に日程も決まっていて次回のワンフェスは
2015/7/26 WonderFestival2015 Summer
ですぞ!

夏は夏で灼熱地獄の戦いです!!


今回のワンフェス冬を見回ってみた感想としては、やはり艦これの波がものすごいと感じました。
それと同時に、どこもひっきり無しに新作を発表していたミクさん関連がずいぶん大人しくなってしまった...とおもいました。
これが時代の移り変わりの地点なのかちょっと注意深く観察する必要があります。


そして今年も被弾しまくり、破産一直線ですwwwwwwwwww
見回った印象では今年も欲しいフィギュアが多すぎてヤバイですw
そしてドルフィードリームの雪ミクさんドールどうしよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ((((;゚Д゚))))


そんなこんなでお送りしましたが、皆さんはこの中にお気に入りの娘は見つかりましたでしょうか?

昨日参戦された方々ほんとうにお疲れ様でありました!!
また夏に戦場で逢いましょう(`・ω・´)ゞ
Posted at 2015/02/10 00:00:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月08日 イイね!

ワンフェス2015[冬] 突撃レポート!!! 前編!

ワンフェス2015[冬] 突撃レポート!!! 前編!
今日はワンフェス2015[冬]が開催されました!!!








毎回本気突撃をかまして来ましたが、今回も雪ミクさん、そして艦これレ級ねんどろいどの確保に全力で行きましたよ!!(`・ω・´)
今回はいつもよりも早い朝4時出撃で、幸い道路も混んでなくて1時間ちょっとで幕張メッセ駐車場前に到着しました。







駐車場もまだ空いてなければ陽も昇っておりませんヽ(*´∀`)ノ
これなら行けるぞおおおおおおおおおおお


駐車場が5時40分頃開き、さっさと停めて待機列へ...



待機列も深夜組がすでに占拠していましたが、始発組始め電車組はまだ誰一人来ていないような状況なので、深夜組のすぐ後ろくらいでしょうか。
場所を確保してそのまま車に寝に行きましたww
朝になれば途方もない大列で幕張メッセ周りを囲むばかりの勢いで入場待ち列が形成されてましたね。



9時45分頃、ダイレクトパス組の入場を終えたのか一般列もぞろぞろ進みます。
ここから戦闘開始ですヽ(・∀・)ノ



他のブースには目もくれずグッスマ購入待機列についた時にはご覧の有様...
こ こ か ら が 本 戦 で す





オーダーシートに記入を済ませて大体1時間弱位並んだ頃でしょうか...



レジが目の前にキタ━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━!!!!
しかもまだ残ってるぞおおおおおおおおおお

今回の戦績は





グッスマブース限定ねんどろいど並びに限定figmaを 
完 全 制 圧
致しました( *`ω´)ゞ


雪ミクさんお迎えできてほんとに良かったよおおお・゜・(ノД`)・゜・

そのままグリフォンエンタープライズに突撃かけて、グリフォンの目玉的存在のSAOアスナとリーファの水着フィギュア(ワンフェス限定カラーVer)とアクアマリンの雪音クリス バニーVer(ワンフェス限定カラー)も無事に確保いたしましたぜ!!!!!!


手荷物が大変なことになったのでクルマに戻って積み込みしてみたら...



自分だけでこの量wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このあとに同行した友人2人分も載せたらリアシート片方畳んでもギュウギュウになりましたw
やっぱりラゲッジ容量は大事ですねーヽ(´Д`;)ノ


ここからは心置きなく、フィギュア新作祭りができます!!

紹介するのはなんといってもまずここから。
毎度、他を寄せ付けぬ程の新作を持ち込むグッスマブースです!!!

グッスマレーシングは2015シーズンの決起集会もステージで行われ、いままでのBMW Z4 GT3から15シーズンではメルセデスSLS GT3に車両変更されたことが大きなトピックといえます。
今日はその新車両も初公開です!!







これが今年から戦う新車両です!!!
前からは人が凄すぎて撮るのを断念しましたorz
今回は絶対に2連覇をする!という目標のもと、コーナリングでは申し分ないもののトップスピードが絶望的に伸びないZ4からSLSにスイッチされました。
個人的には長年Z4というイメージがあるので複雑ですが、これは応援したいです!!
カラーリングも格好良いですね(*´д`*)

レーシングミクさんの新作フィギュアも公開されてました!





14シーズンのEV MiraiバージョンのミクさんのFigmaとスケールが公開されましたヽ(*´∀`)ノ
14年版のバイクVerレーミクさんは非常にエロいですねww

グッスマブースの紹介ですが、今回は今までとちょっと変化がありました。
毎回ボカロ関連を大量に新製品発表しますが、今回はミクさんに限らずボカロ全般はかなり少ないものでした。
これはたまたまなのか、時代の移り変わりの時なのか注意深く見る必要があります。




その中でもこのverのミクさんは圧倒的な迫力と出来の良さを誇っていましたヽ(*´∀`)ノ



また新作の予告がありましたがこちらも非常に期待できますね!!


デレマスのアニメが放映開始されたこともあってか、アイマスはいつも以上に勢いがありかつての全盛期に近いものがありました。






まず、今回のデレマスの主人公である卯月ちゃんのねんどろいどとFigmaが発表されました!!!!!!
Figmaでは卯月ちゃんの眩しいエヘ顔ダブルピースも再現できるようです!





そしてしぶりんも新作としてねんどろいど、Figmaが発表されました!!!!!
しぶりんFigmaは2年前のワンフェス冬で限定Figmaとして出ましたが、こちらは表情や持ち物などが違う「TVアニメVer」ということです。
限定Figmaを過去、この場で確保した私としては今回の新Verも揃えたいところ...ww

デレマスだけでなく、元祖765プロのアイドル達も新作スケールが続々と発表されました!



ゆきぽ姫の新作スケールが出ますヽ(*´∀`)ノ
しかもワンピース姿というとてもとてもゆきぽに似合う姿、そして仕草です!!!



そして真も新作で出ます!!
こちらは非常にエネルギッシュな真らしい仕上がりですね。





お姫ちんキタ━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━!!!!
お姫ちんこと貴音の新作キター!
大人らしいしっとりとした魅力がありますが、それがしっかりと表せてますね!!
なんと面妖な...

アイドルものとしてはちょっとジャンルが違いますが、アイカツと並んで最近人気のあるプリパラも新作が次々と発表されました!





まずはセンターのらぁらちゃんのスケール発表されました!

そしてねんどろいども続々と発売されることが発表されました!!!















それぞれ集めてきせかえして遊べるように衣装は別々のものが用意される仕様です。
というかそふぃ様のねんどろキタ――(゚∀゚)――!!
実はイチ押しなんですw



キルラキルの生徒会長のFigmaも発表されました!!



同じくキルラキルからマコのねんどろいども新たに発表されました!



昨年のアニメで結構面白かったズビスダからはプラーミャ様のスケールが公開されました!!
全般的にどこのメーカーもヴィニエイラ様を出しますが、こうして他のキャラが出るってのはまだ珍しいですヽ(*´∀`)ノ



こちらも大好きだったノゲノラから白の新作スケールの発表です!!!



2期も決まった青春ラブコメからは結衣のちょっとセクシーな新作スケールの公開です(*゚▽゚*)
結衣はやたらビッチ扱いされてしまいますが、結構いい子なんですよw



ろこどるからはゆるキャラの魚心くんの着ぐるみから出てくるゆいのスケール化が決まりました!



無彩色展示から時間は経ちましたが、キスショットの新作スケールも晴れて色付きで公開です!!



ガルパンはFigma5人が乗れる戦車をとうとう出してきます!!!!!











こちらは個人的に小説の時から好きだった冴えカノの詩羽先輩のスケールです!!!
本編でもかなり挑発的なことをする先輩ですが、フィギュアになっても変わらぬようですw
もういろんなところがエロいっす(*´д`*)



矢吹健太朗画集の表紙を飾った花嫁姿?もシリーズ化して、今回は春菜の新作が発表です!



FigMixという新シリーズフィギュアの発表もありました。
こちらはFigmaサイズで、頭の表情パーツなどがFigmaと互換になっているものです。
Figmaは関節が動かせるのに対し、このFigMixは固定式でよりスケールフィギュアに近いものです。
なので、Figma位の手軽のものがいいけどFigma特有の関節があるのが苦手...という方にはうってつけかもしれませんね(*゚▽゚*)







まず、物語シリーズの忍ちゃんとひたぎさんが登場します!!!!



そしてガルパンではチョビのFigMixも登場します!!





昨年末劇場公開された楽園追放のアンジェラ バルザックちゃんもFigmaとねんどろ化決定ですよ!!!!!
キャラデザを描いてたsaitom氏の大ファンなのでこれは嬉しいですなぁ...
そしてねんどろなのに肉感がすごいw



今日はもう体力が持ちませぬヽ(´Д`;)ノ
また前後半の2部となってしまいますが、前半は終了です...
後半は恐らく明日明後日には乗っけられるかと思いますヽ(*´∀`)ノ

後半はグッスマの残り、グッスマ艦これ特設ブースの艦これ新作関連、他メーカーフィギュア関連やドルフィードリームまさかの新作、あの大天使も登場しますのでお楽しみにして頂ければ幸いですヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2015/02/08 23:59:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月05日 イイね!

今週末はワンフェス!!!!!!!!!!!!!!!

今週末はワンフェス!!!!!!!!!!!!!!!さて、今週末とうとうワンダーフェスティバル2015[冬]が迫ってまいりました!!!!!!!

個人的にはコミケ以降この1月は色々とあり、もうワンフェスか!!??((((;゚Д゚))))
状態なのです( ̄▽ ̄;)


後ろから魚雷食らって大破しちゃったアテンザも先週帰ってくる予定がちょっとズレ込んで今週末には帰ってくるらしいんですが、今週末こそアテンザが必要なのデース......



アクセラさんでも全然いいんですよw
新型ですしw

でも



このトランク容量で大丈夫か?


あ...って( ̄◇ ̄;)

大丈夫だ、問題ない...訳ねーだろがーい!!!!!!!!!
  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)


えーっとヤバイっすなんも買えねーwww

去年の大雪で久々に出動したMPVターボも運悪く使う用事があるようで幕張便に回せない...
まぁ土曜日には帰ってくるだろうという事で話はまとまってるので、そこまで悲観することはないんですが戻ってこなかったら買い物はグッスマブースだけで終わっちゃうでちね

あとは毎回一緒に行ってる友達のアウディA6アヴァントを強制連行でw


今回のワンフェスなんですが、毎回雪ミクさんが出るという事で夏とは比べ物にならない過酷な戦いを強いられますが、今回はその中でも特に今までこんなに嫌でも過酷な戦いが予見できるワンフェスなんてあったか?というくらいのものです((((;゚Д゚))))
グッスマブースは怪我人出てもおかしくねーな...レベルですね。

今回のワンフェスのグッスマ会場限定ねんどろ&Figmaのお品書きです。











雪ミク’15モデルですヽ(´▽`)/
いやぁ...今年も滅茶苦茶可愛いっすなぁ(*´д`*)
なんでこんなに可愛いんだよ!!!!!!!!(爆
これは絶対にもって帰ってきます!!!
ていうかこの為に毎回戦いに行ってるので!

そしてもう1つ....











レッ
ぎょえええええええええええ!!!!!!!!Σ(゚д゚lll)
艦これのレ級キタ━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━!!!!

まさかの夏のヲ級に続いて艦これの敵艦隊のねんどろキタ――(゚∀゚)――!!
艦娘がどんどんねんどろ製品化していく中、敵艦隊は会場限定でしか出てきてないという....
ヲ級が限定ねんどろで出たこの前の夏は、こんなに過酷な夏があったかというくらいグッスマブースに人が押し寄せましたね...
今回は雪ミクさん人気+レ級目当てですか...間違いなく戦争になるな...

Figmaの方はとうとう年度Verの雪ミクさんが限定で登場です!!!!!















デフォの雪ミクさんは2年前のワンフェスで限定で出ましたが、こうして年度別衣装のは今回が初めてですねヽ(´▽`)/
Figmaもなんでこんなに可愛いんだ(ノД`)

Figmaもう一体は











セイバーさんキタ━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━!!!!
今までにいろんなバージョンのセイバーさんが出てきましたが、今回は初の仕様です!!
このセイバーさんは優しい表情も多いからスッゴイ魅力的です(*´д`*)
セイバーさんも人気高いんだよなぁ....(ぁ


グッスマブースは今回、本当にどうなることやら...

ダイレクトパスも抽選販売に変わった今回、抽選結果は

落ちたー\(^o^)/オワタ

昨年はダイレクトパス当たったけど大雪でほとんど意味なさなかったし、いつも買えずじまい...
私はダイレクトパスとの縁が無いんでしょうか...www



今回はグリフォンエンタープライズも気になる限定カラーVerのフィギュアが出てくるので、あぁー忙しw
でもグリフォンは運良ければグッスマ特攻後もまだ販売してるから助かりますけど...


ここまで来たら言うことはいつも同じですww


ダイレクトパス組が何じゃー!!!!!!!!!!!(゚Д゚)ノ

そんな3000円の情弱パス持ってたところで本気組には意味ねぇ!!!!!!!!!!(゚Д゚)ノ

本気組の作戦力と経験力見とけー!!!!!!!!!!!!!(゚Д゚)ノ



電車で朝7時半到着なんてナメ腐った時間に来てナメ腐った半端な気合で「すごいねー」とか抜かすバンピー共にワンフェスの本当の戦い方教えてやるwwwwww
冗談はそこまでにして( ̄▽ ̄;)

そんな訳で.....

必ず完全勝利を収めてきます
(`・ω・´)


あと、ちょっとだけプチオフの告知を~



2月12日に恒例のBMWホテルショーがありますーヽ(´▽`)/
Dから届いた招待状によると、今回は新型X6/X6 Mのデビュー会となりますー
お時間ある方はどうでしょうかー(*゚▽゚*)

Posted at 2015/02/05 23:54:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月19日 イイね!

NANA MIZUKI LIVE THEATER 2015 -ACOUSTIC-に出撃してきました!!!

NANA MIZUKI LIVE THEATER 2015 -ACOUSTIC-に出撃してきました!!!
昨日は奈々さんの単独ライブ、NANA MIZUKI LIVETHEATER2015-ACOUSTIC-に出撃してきますたヽ(´▽`)/





今回は家から近いっちゃ近い埼玉スーパーアリーナだったので本気で参戦ですよ(`・∀・´)
行きは案外道もすいてて1時間ちょっとで会場付近に到着しますた。
駐車場が何処も空いてなくて、それで時間を取られたような感じでしょうか...
でもSSAから10分ほどのところの駐車場を確保して突撃ですヽ(*´∀`)ノ





近くの駐車場をぐるぐる回ってるときにナンバー確認すると地方民もそうだし県内ナンバーも多摩、八王子も大体が77とか121とか708とか全部ライブ民かよ!!!wwってな具合ですた。


SSAに到着です!!!
今回は残念ながらアリーナ席ではなくスタンド席の1Fでしたが、今回のライブはステージがいくつかに分かれていて奈々さんが目の前に来ることもしばしばあったし、メインステージからもかなり近くて下手したらアリーナの後ろの方の席よりも近いところで観れたので大満足ですw
でもスタンド席だからか、周りの人達一部を除いて盛り上がりが足りないよ(ノД`)
今回はアコースティックライブでしっとり系の曲が多くて盛り上がりというよりは聞き入る系の曲が多かったので、そんなに盛り上がりも必要ないかな?なんて思いましたがサイリウムは大きく振りまくりましたwww

以下セトリです~

1 Trinity Cross
2 PHANTOM MINDS
3 You have a dream
4 Lovely Fruit
5 ストロボシネマ
6 Panorama-パノラマ-
7 終末のラブソング
8 SCARLET KNIGHT
9 necessary
10 深愛(with Suara)
11 哀愁トワイライト
12 Ladyspiker
13 MARIA&JOKER(with速水奨)
14 大好きな君へ
15 Orchestral Fantasia
16 Crystal Letter
17 BRIGHT STREAM
18 SUPER GENERATION
19 Song Communication
20 BLUE

アンコール
21 禁断のレジスタンス
22 エデン
23 星屑シンフォニー

Wアンコール
WE New Sensation(サビをみんなで合唱)

2日目のゲストはアニメ版WHITE ALBUMの主題歌などで有名なsuaraさんと、まさかの奨さんキタ━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━!!!!うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!状態ですよww
声がイケメン過ぎてヤバイっすな。同じ男でもあれほどダンディだと憧れますね。

あと途中で入ったMCで奈々さんが「クロスアンジュ観てますかー!!!」観客「イエエエエ!!!!!」奈々さん「毎週楽しみですかー!!!!!」観客「イエエエエエエ!!!」奈々さん「でも激しくてドキドキしちゃうよね?」観客「イエエエエエエ!!!」の件の時にMX枠ではDOGDAYS 3期のあとにそのままクロスアンジュと続くのでリコッタの声の直後にアンジュというギャップが凄いですよね...と続きまさかの生で「勇者さまぁ~うれしいのですぅ!!」のリコッタのロリ声から「この愚民どもめ!!!!」のアンジュのパンチの効いたS声のコンボが聞けるとは...
もうそこでもうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!状態ですよwwww
あと「このゴキブリが!!!!」とも役になりきって言ってくれて、ある意味ご褒美ですな(ォィ

そしてアンコールではアコステ音源からいつものエレキ音源に切り替えて禁レジ、エデンと続きました。
正直言ってしっとり系の曲で跳ねる体力は有り余ってたのでUO片手に5本づつ持って、もうその2曲で全部体力を使い切らんばかりに飛び跳ねてサイリウムを振り回してコールで叫びまくりましたwwwwwww

そして締めでアコステ音源で星屑シンフォニーで終となりました。
でも諦めず奈々コールの甲斐あってかまた出てきてくれて、WE New Sensationのサビ部分を観客全員で合唱して終となりましたヽ(*´∀`)ノ

そのWアンコールの時に夏にライブツアー決定したこと、次のツアーで昨年、体調不良となってしまい中止になってしまった3公演を必ずリベンジすることを宣言してくれました。
また夏は熱くなれそうですヽ(・∀・)ノ
とりあえず関東圏と出来れば名古屋あたりまでのライブツアーは全制覇したいです!!!!!


さてここで代車ネタも少しwww


今回の燃費はR463~新大宮バイパスという結構なペースで走るシーンがほとんどで、それが祟ってか街乗りと比べると伸び悩んだかな?感が強いです。
走りっぱなしで6速1200回転前後で流れ続ければグングン燃費は伸びますが、途中信号をはさんで周りのペースに合わせて加速すると1.5ではちょっと強めに踏まなければならず、そういったシーンではかえって2リッターモデルとかディーゼルターボの方が伸びやすいかもしれませんね。
あと、帰り道は外気温が低すぎたせいかi-Stopが全く機能しませんでした。


マツコネも使い方と全機能を完全にマスターしますた(ォィ
マツコネのナビは巷では使え無さ過ぎてやばいwwwなんて評判ですが、確かに今回おいおい....と思うことはいくつかありました。
まず、ルートから外れて再探索かけるときにフリーズしたかと思うくらい読み込みに時間がかかるとか、自車位置を見失い迷子になりました(;^ω^)
特に迷子は酷くて、首都高のように上高速で下一般道のようなシーンでどっち走ってるのかごっちゃになるのはまだわかります。
でもこれは普通の大通りの道路で迷子になり、あさっての方向に向かって道関係なく何もないところを突っ走り始めるのには笑いましたww
その状態でルート案内かけるとどうなるのかやって見たら、新大宮バイパスの真っ直ぐで右左折できないところで「50m先右折です」って言われましたwwwww
そのまま右行ったら壁に刺さりますwwwww
すぐにGPS即位して戻るかと思いきや暫くあさっての方向走ったり、あっちこっち進路を変えて迷子になってましたwwwww
そしてナビゲートの音声の声がシーメンスという海外製のせいかイントネーションがおかしいことも多々ありましたww
感じ的にはニコ動のMMD動画でミクさんたちを喋らせてみたような感じですwwwwwww
声もそうだし、カタコトというかイントネーションの変な感じはVOICELOIDの柚月ゆかりん?と思いました。
今回は道中も色々と楽しませてもらいましたw
代車の新型アクセラは気が向いたら長期レポという形でブログ上げするかもしれないっすな。


奈々さんの夏のライブツアーも決まったし、また半年後は跳ねまくるぜぇ!!!!!!!!!!!
そして3週間後は今までに類を見ない、ワンフェス始まって以来の大戦線必至のワンフェス2015[冬]が迫ってきてます!!!!!!!!!!!!!!!
Posted at 2015/01/19 21:22:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ここからおはようございますーー!!!
お久しぶりです」
何シテル?   02/10 07:21
暇さえあればディーラー物色しに行きますw ドイツ車系のディーラーと繋がりが多いので、割とアウディ、BMW、メルセデス、VWのディーラーにお邪魔しに行く機会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最大級のガレージキット・模型の祭典 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/28 23:21:14
痛G前最終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/06 01:05:32
閲覧障害だぁ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/02 00:53:09

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
今は何も乗ってません... 試乗車が愛車?ww ここは画像置場として使いますw

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation