• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁりぃえるの愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2013年8月3日

吸気の磁気化続き2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
吸気ボックスに赤皿磁石追加します。
頭のワッシャが到着しましたが、寸法が?
無いよりましなのでこんな感じで・・・
2
ネオジも追加をここにSで攻撃
3
追加した新しいネオジと既存ネオジを交換
ついでに鉄板に1個追加です
4
こちらも交換+追加
5
こんなところにもお試しで!
6
今回はちょこっとだけ潜りました
フロント足
具合を見たいところです
7
マフラーにも行きましたが、
リアたいこの端っこにぺたっと!
鉄部がこんなとこしかない?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアークリーナーの灼熱板制作したよ。①

難易度: ★★★

エアークリーナーの灼熱板制作したよ。③

難易度: ★★★

エアフィルター交換

難易度:

エアークリーナーの灼熱板制作したよ。④

難易度: ★★★

エアークリーナーBOXの繋ぎ目スポンジ貼替え

難易度:

エアークリーナーの灼熱板制作したよ。②

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月5日 2:50
^^)進化続いてますね!
弾丸クン増殖中ですね・・・

リアタイコ三枚重ねですが、上下揺れるし
熱減磁も伴えば、落下の不安感じます。

赤皿は面で攻める考えで使い始めたモノ
1枚づつなるべく並べて・・・盛り段階で重ね
その方向でと・・・願います^^;
コメントへの返答
2013年8月5日 7:39
おはようございます♪

楽しくて、キノコの如く増殖中です(^^)/

マフラータイコは確かに安定してませんね?平面ない所に強引に張り付けしたので、落下の心配はありそうです(-_-;)
事故の前に移動します。
2013年9月19日 1:25
ご無沙汰してます~

どんどんいってますね~うれしい限りです。

エアクリーナーBOXは熱と振動の激しい場所ですので 毎度の点検が必要です~ 私はテープ固定で何度も寸前迄いってます その事から位置が決まり次第シリコンコーキングで固定してます 驚かしてすみません~。
コメントへの返答
2013年9月19日 2:00
こんばんは~♪

色々お試し行ってますよ(^^)/

確かに熱が半端ないみたいで!素手じゃ火傷しそうな位でしたね。対策も只今お試し中です。

まだまだ磁石で楽しめそうです(^^)

プロフィール

「@とんぼ2008 さん。すいません(*_*)いろいろありましたが、またぼちぼちやってきます❗徘徊も失礼しますm(__)m」
何シテル?   09/04 01:40
まぁりぃえるです。 H22.9月に中古でお買い物 かなり探して満足な1台です みなさんにいろいろ聞きたくて 登録しました。 夜な夜な徘徊でご迷惑す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大ホゲ研究室だより(w)v NS-10MM(改造)に強力なSP端子を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/18 00:30:21
納車式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 03:12:29
大ホゲ研究室だより(w;)  勝手なホゲ妄想・・・塗装の思考 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 01:32:00

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
初めまして(^o^) H22・9月からE51に乗り換えしました。 皆さんのページ参考にコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation