• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDEちゃんのブログ一覧

2025年10月15日 イイね!

202510 おはくま

先日の日曜日は、おはくまへ

この日は、朝から雲海が出ていました

非常にいい天気で雲海も濃かったのですが、熊本側はみるみる雲海が消えていきました
もっと早く来れば熊本側でもいい雲海が見れた気がします

おはくま会場の大観峰へ



ロードスターはジャンボリーの為、参加は少なかったですが、それでも多くの台数が集まってました

ランチはいつものメンバーで
新規開拓”リトルカントリー”へ





道中、少しだけ悪路がありますが、駐車場も広くゆったりできる空間で素敵でした
美味しいピザを頂いて満足

ランチ後はデザートを求めてカルガモ

到着した先は”Culofornia cafe Halelea (クロフォルニアカフェ ハレレア)

10月なのに日焼けするほどの厚さ
ストロベリーフラップを頂きました

こちらのカフェもゆったりできる空間でした
そして解散

今月も楽しいおはくまを満喫しました

Posted at 2025/10/15 09:50:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・オフ会 | クルマ
2025年10月01日 イイね!

コペン オカダプロジェクツ プラズマダイレクトに交換

いつかは交換したいなぁと思っていた​オカダプロジェクツ​の​プラズマダイレクト
いわゆる点火系のチューニングです
イグニッションコイルは一度も交換した事がなく、予防保守も兼ねての交換です

ついでに当分交換していないプラグも交換します

まずはインテークパイプを取り外し、ノーマルのイグニッションコイルとプラグを取り外します
取り外したイグニッションコイル

プラグに接触するゴムの部分は再利用の為、取り外してプラズマダイレクトに取付

プラグもまぁ悪くない焼け具合では

付属のイグニッションコイル固定用のプレートを取り付けてからイグニッションコイルを取り付けて完成

一点だけ、イグニッションコイル固定用のプレートですが、下記の白丸部分のみ低い為、ワッシャーを入れてから固定しています


交換後、明らかに低速トルクがアップしているのが分かりました
直ぐに感じ取れなくなってしまいましたが...
価格が高いのだけがネックですが、交換してよかったと思えました


Posted at 2025/10/01 12:49:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン L880K | クルマ
2025年09月15日 イイね!

九州Copen倶楽部 やまなみ阿蘇朝駆けオフ 2025

昨日の日曜日(9/14)は、九州Copen倶楽部にて”やまなみ阿蘇朝駆けオフ 2025”を開催しました
去年も計画したのですが、悪天候により泣く泣く中止としたリベンジです
今年も天気は良くなさそうでしたが、大雨にはなりそうになかったので開催しました
参加台数27台・参加人数35名

熊本組は、道の駅大津に集合して、三愛レストハウスで休憩して
alt
集合場所の"小田の池・山下池入口へalt
朝駆けというぐらいですから7時に集合です
alt
この時は、みんなでオープンしてたのですが、ミーティング中に雨が
残念ながらこの後はずっとクローズで
次の目的地は、久住高原展望台です
普通は、やまなみハイウェイを走るのでしょうが、東側のバンピーな走って楽しいコースにて
alt
久住高原展望台に到着
alt

alt
先程まではオープンで走れそうなぐらいだったのにここは濃霧
せっかく綺麗に並んでるのに山々が見えず残念
そして”UBUYAMA PLACE”で皆さんで食事
alt

alt
そしてパノラマライン経由にてファームランドへ
絶景が楽しめるはずなのですが、濃霧が続いており、米塚の横を通っても米塚見えず
ここからは写真一枚も撮らず
ファームランドについて解散

今回は、かなり”くねくね””デコボコ”なコースで走る距離もそこそこあったので楽しんでもらえるか不安でしたが、楽しいコースでしたと言ってもらえて嬉しかったです
また次回も楽しみましょう


Posted at 2025/09/15 11:28:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ・オフ会 | クルマ
2025年08月25日 イイね!

E84 モニター交換

数カ月前から、E84のモニターが時々映らなくなって突然映ったりの症状が発生していました
ある日突然完全に映らなくなりました
ですが、この時はばらして組み立てると何故か復活
しばらく様子見で2週間ぐらいは調子よかったのですが、やはり映らなくなりました
よく見ると電源が入った瞬間、薄く明るくなってます

という事でモニター交換です
もちろん中古品です
新品だと40万オーバーするそうです
モニターやナビ関係は純正高すぎますよね

交換ですが、前回取り外してますのでサクッと
この部分のパネルを外して

モニターを固定しているビス2本取り外し

分かりやすいようにモニター周りのカバーを外した後ですが、実際は外したパネル部分から除き込むように2本のネジを外します
モニター周りのカバーですが、下から覗き込むと金具で押さえつけられているのが分かります
外せばいいのですが、面倒なので曲げるが正解かと
モニター周りのカバーと一緒にゴニョゴニョすると取り外し完了
カバーはモニターに爪で固定されています

あとは中古で購入したモニターを取り付け、動作確認

無事、モニターが映りましたので元通りにパネルを戻して終了
最初が時々映らない現象だった為、一ヶ月ぐらい様子見ましたが問題無しです

今回モニター壊れましたが、7年落ちのX1を購入して早4年と半年
納車されてすぐに助手席のコンフォートアクセスは、壊れましたが(未修理)それ以外の故障は無し
ファンモーターが、寒い冬のみ鈴虫の音がしますが...
ハズれではない車でしょう
何も気になるところが無く、どんどん気に入っていってるとことですが、買い替えたい気持ちもあります
そう言いながらまだまだE84と付き合っていくつもりです

Posted at 2025/08/25 17:01:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW E84 X1 | クルマ
2025年08月19日 イイね!

202508 おはくま

先日の日曜日は、”おはくま”に行ってきました

夜中は大雨で、5時ぐらいに外の天気を見ると雨
今日は、行くの辞めようかなぁと思ってましたが、6時過ぎには雨が止んでいたので出発
ですが、出発して直ぐに雨

写真だとフロントガラスの水滴だらけです
かなりの大雨でしたが、阿蘇方面は太陽が出ています
雨雲を通過した阿蘇に入ると路面さえ濡れていない状況ww
生憎の天気は無視して、近場の仙酔峡に行ってみましたが、雲・霧が厚く残念な風景だったので朝食へ

今回は、コスギリゾートのカフェ&ベーカリーへ
”かごもりパンと阿蘇野菜プレート”にアイスコーヒーを頂きました

朝からしっかりした朝食です

多すぎましたが、持って帰っても食べないかもと思い、無理して全て完食

栄養バランスも良さそうで美味しい朝食でしたが、価格は高めです

朝食後、おはくま会場の大観峰へ

2カ月欠席してましたので3カ月ぶりのおはくまでした
今月も多くの車バカで賑わってました

おはくまの後はランチへ
最終盆休みみたいでどこも多いです
ちなみに私は盆休みは特になし
カレンダー通りの休みでした
”よしぶ”でそばを1時間以上待って

いつ来ても安定の美味しさです

すぐ近くのカップルに

マンゴーフロートを
こちらも変わらず美味しいソフトクリームです

生憎の天気でしたが絡んでくれる人がいるといつも楽しいおはくまです

Posted at 2025/08/19 18:39:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・オフ会 | クルマ

プロフィール

「@Kaera@o∀o さん
エラーコード残らないエラーでしょう
エラー出たまま診断かけるしかなさそうですね
多分ABSのエラーは良く出るので関係ないでしょう」
何シテル?   09/14 19:11
HIDEちゃんです。よろしくお願いします。 メインブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/hidechan/)より車に関することのみ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 15:35:01
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006年式 5MT パールホワイトのセカンドアニバーサリーエディションです コペンライ ...
BMW X1 BMW X1
2021年2月20日 納車 E84 SDrive ファツショニスタ アルピンホワイトII ...
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
2017年3月16日 納車 このスタイルに惚れて購入 ロングノーズ・ショートオーバーハン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2012年6月に中古にて購入後、自分好みに仕上げていきます。 2017年3月16日お別れ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation