• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDEちゃんのブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

九州Copen倶楽部 2025超・早朝角島オフ

今年も開催しました”超・早朝角島オフ”
38台(48名)の参加

熊本組は、玉名PA2を2時に出発です
仮眠をとってと思ってたのですが0時には目が覚めてしまいました
まだ早いなぁと思いつつ、コペンにガソリンを給油し

写真を撮って

そろそろ集まってるかなぁと玉名PAに着くと皆さん集合済み
*夜の写真一枚も綺麗に撮れてません 雰囲気だけ感じとってください

2時出発予定でしたが、少し早く出発しました
古賀PAで休憩&福岡組と合流

本来の集合場所であるめかりPA

ミーティングをして角島へ向けて出発です
今回は、参加しませんが”たんたかたん”さんより差し入れいたきました
馬本のおかし ”まつかぜ”久しぶりに食べて美味しかったです
ありがとうございました
いつものセブンイレブンで休憩

綺麗な朝焼けをみながらツーリング

"道の駅 ほうふく"で休憩

そして定番の場所で撮影

今年もいい写真が撮れました
これが辞めらなくて毎年来てしまいます
角島大橋を渡って”しおかぜの里”で解散

今回も無事、オフ会を終えることが出来、ありがとうございました

今回ひこさん参加していませんが、ひこさん作成HIDEちゃん仕様ミニカー頂きました

出来が良すぎて嬉しすぎます
どこから見ても私のコペンでしょう

解散後は、ちょっと用事があり、地元因島へ
といってもお腹が空いてるので前から行きたいと思っていた”徳地とりたまの里”で朝食

メニューは、基本たまごかけご飯セットのみ

溜まらない美味しいたまごかけご飯です

このたごかけ醤油が絶妙でたまごの美味しさを引き立ててくれます

ご飯・たまご・お漬物は食べ放題です

私は、たまご3個食べました
10時開店で10時過ぎにいきましたが、既に満席でした
すぐに座れましたが、外には大量のベンチがありましたので待つときはかなり待つのかもしれません
近くにあればまた直ぐにでも行きたいお店でした
そして久しぶりの因島へ
見慣れた景色ですが、やっぱり綺麗な景色です
時間はなかったのですが、無駄に海岸線沿いを走って一周してきました

何故か今回はアップの写真ばかり

どちらの写真も因島大橋になります

そして福山のホテルに宿泊
そして夕飯は、近くの一番人気っぽい尾道ラーメン 一丁へ

美味しいとしか言えない尾道ラーメンでした

尾道ラーメンと言えば背脂
背脂ももちろん美味しいですが、スープにチャーシュー・メンマどれも美味しい
福山駅に行くことがあれば是非食べてみてください

Posted at 2025/07/21 11:08:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ・オフ会 | クルマ
2025年07月16日 イイね!

202507 BMW Spitzeオフ 阿蘇周遊早朝ミーティング

先日の日曜日は、お久しぶりにBMW Owner'S Club Ksyushu”Splitze”のオフ会へ参加
調べてみると2年と4カ月ぶりでした

七城メロンドームに集合して、本日のツーリングスタート

隊列を組んで

俵山を駆け抜け

あそ望の郷くぎのへ

休憩をして再び駆け抜け

UBUYAMA PLACEへ
イタリアンジェラード頂きました



当日は、天気予報が当たらない降ったり、止んだりの天気だったのでUBUYAMA Placeで解散

今回はいつもの定番コースともいえますが、走って楽しいコースで大満足の一日でした
久しぶりなのに絡んでくれたBMWオーナー様、ありがとうございました

Posted at 2025/07/16 09:31:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・オフ会 | クルマ
2025年06月27日 イイね!

D-SPORT & DAIHATSU challenge Cup スパ直入 参戦

先日の日曜日(6/22)"D-SPORT & DAIHATSU challenge Cup スパ直入"にコペンで参戦してきました
マイカーでのレースは初
といってもタイムトライアルなので譲り合いで接近戦はありませんので気軽に参加できるのがいいですね

クラスですが、コペン エキスパートクラス2にて参戦
一応規定にのっとって純正タービンでない場合はクラス2
ですが、純正のハイフロータービンなので、きっちり仕上げた純正タービンよりパワーは出ていないはずですww
クラス1でもいいかなぁと思いましたが、抜くより抜かれるぐらいの方が追っかける気がでるのでクラス2で
ですが、参加台数少なかったのでクラス1と2混合でしたww
次回参加することがあればクラス1で
戦闘力の低いコペンですので

初のSPA直入
コース図見るとそうでもないと思ったのですが、走ってみると難しいコース
どのコーナーもクリッピングは奥が良さそうです
また高低差も小さいコースなのにあって楽しいです
15分X2 練習
15分X2 タイムアタック

タイムアタック時の車載動画下記になります

まだまだ詰めれるところたくさんですが、自分自身の記録の為にも残しておきます
良かったらゆっくり見てください

ベストラップは56:630
結果は3位
3台中3位です(笑
お遊びとはいえレースをするとレース用に車を仕上げたくなります
デフとタイヤは必須ですね

最後はパレードラン

楽しい一日になりました
絡んでくれた皆様ありがとうございました
来年も開催してくれたら参戦するかも

Posted at 2025/06/27 19:22:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ・オフ会 | クルマ
2025年05月14日 イイね!

九州Copen倶楽部 生月オフ2025

今年も”九州Copen倶楽部"にて生月オフを開催しました
例年4月開催でしたが、今年は5月開催です
日時は5月11日(日)
天気が心配でしたが、ぽつぽつはしましたが雨が本格的に降らなくてよかったです

まずは金立SAに集合

カルガモにて第二集合場所へ

松浦の里にて

平戸まで移動して瀬戸市場にてランチ

イカ・タコ・ヒラマサ?・エビ・シイタケ等
海鮮たっぷりのボリューミーな天丼
大変美味しかったです
駐車場はコペン・コペン・コペン

ランチの後は、カルガモで

”道の駅 生月大橋”へ

ここから写真撮影スポットの生月サンセットロードへ
今回は3班に別れて





たまには1台だけで撮影

そして大バエ灯台で解散


解散後は、佐世保バーガーを食べに
行った事なかった”Kaya”へ

スペシャル頂きました

マヨネーズたっぷりで美味しかったです
ポテトもお勧め通り美味しかったです

今回も楽しい一日になりました
また次回よろしくお願いします
*一部頂いた写真を使用しています

Posted at 2025/05/14 20:01:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ・オフ会 | クルマ
2025年04月18日 イイね!

コペンと桜 2025

今年は、コペンと"桜"楽しめましたのでまとめてみました
写真並べてるだけですが、よかったら見てください

まずは第一弾
3/30 去年も行った記憶があるHSR内の桜








4/7 水辺プラザかもと








4/13
そして最後は”サクラミチ"
根子岳をバックに



この日は、天候が悪く雨が上がったら撮影したのですが、どんより空
この後は、晴れたらしいのですが、待てずに離脱したのが悔やまれます

今年は、ゆっくり桜を堪能することができました
また来年も楽しめる事に期待

Posted at 2025/04/18 09:48:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・オフ会 | クルマ

プロフィール

「@kotetsu76 さん
マキタ互換あればお願いします」
何シテル?   07/18 23:31
HIDEちゃんです。よろしくお願いします。 メインブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/hidechan/)より車に関することのみ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 15:35:01
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006年式 5MT パールホワイトのセカンドアニバーサリーエディションです コペンライ ...
BMW X1 BMW X1
2021年2月20日 納車 E84 SDrive ファツショニスタ アルピンホワイトII ...
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
2017年3月16日 納車 このスタイルに惚れて購入 ロングノーズ・ショートオーバーハン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2012年6月に中古にて購入後、自分好みに仕上げていきます。 2017年3月16日お別れ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation