• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDEちゃんのブログ一覧

2018年10月27日 イイね!

気ままに天草ドライブ

先日の日曜日は、天草へドライブ
なんか久しぶりの天草
昼食以外は目的もなくブラブラ

昼食前に海を見て

初めて訪れるパン屋に

ここのパン美味しかったですよ

今回唯一の目的地に”天慎 二号橋店”へ

前から行きたいと思っていたのですが、なかなか行くことができず今回やっと行くことができました
席からは2号橋が眺められます

注文したのは、天慎定食

少しづつ色々楽しめる定食です
その中でも美味しかったのが、あら焚きにだご汁



味付けが最高です
昼食の後は、目的もなくブラブラ
リゾラテラスに寄ってリップルランドまで
妻が食べたことないというので”ビックリ焼き”を

その後は、気ままに海外線をドライブ





ドライブ途中に2号橋と3号橋の間にある看板に海の駅と書かれており、気になったので行ってみました
到着すると海の駅の名称ですが、フィッシャリーナ天草というマリーナでした
カフェがありましたので休憩することに

最高の景色で、静かな場所

時間が止まってしまいます
晩柑スカッシュを注文してまったりと
ずっと居たくなってしまいます(笑

ゆっくりした後は、近くの海水浴場へ



砂浜がきれいでした

帰りに夕飯用に鯛を買って帰宅
水槽に泳いでる新鮮な鯛なので間違いない美味しさ

脂の乗り・味が最高です


天気にも恵まれ充実したドライブになりました


にほんブログ村 車ブログ 日産へ
にほんブログ村
Posted at 2018/10/27 09:48:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ・オフ会 | クルマ
2018年10月15日 イイね!

201810 おはくま

昨日は、おはくまに行ってきました

朝日が眩しい中、某所へ

本日は、天気も良く込み合うと予測し、早めに3台でおはくま会場へ
到着するとコペンばかり
コペンの皆様早すぎです



このあと様々な車種が来られ、おはくま会場は入りきらない盛況ぶりでした
その中でも今回は特にコペンが多くて軽く20台以上は集まったでしょうか?
見てるだけでも惚れ惚れするエンジンを見せてもらいました
吸気音も素晴らしかった


おはくまアフターは、コペ友(12台)と山水亭に昼食へ
グリーンカレーオムライス頂きました

とっても美味しかったです
近くには一度見てみたいなぁと思ってたヒゴタイが

なんとなく愛車もパチリ


このあとすぐ近くの池山水源へ







水の透明度が半端ないです
心が癒されきれいになったはずです

ここで一次解散をし、6台でカルガモツーリングにてバーネット牧場へ

美味しいソフトクリーム頂きながら駄弁り

ここで解散
解散後も楽しく3台で帰宅
オープン日和の楽しいおはくまになりました
次回もよろしくお願いします

トヨシマクラフト リアスポイラータイプII仲間も増えました



やっぱりこのリアスポ好きです


にほんブログ村 車ブログ ダイハツへ
にほんブログ村
Posted at 2018/10/15 10:45:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ・オフ会 | クルマ
2018年09月27日 イイね!

九州Copen倶楽部 真ん中貫通オフ

九州Copen倶楽部の真ん中貫通オフに参加してきました

集合は9:30ですが、家を7:00過ぎには出発
集合場所に行く前に緑川ダムに立ち寄り撮影

くまもんいいですね
撮影も終わったので集合場所の佐俣の湯へ
足湯に入りながら待っているとコペンが続々と集合です

今回の参加は、狙ったわけではないのですが何故か880オンリーの16台
軽くミーティングをしてカルガモスタート

五ヶ瀬ワイナリーに到着

ロケーション抜群の場所です
この日は、雲が多めでしたが遠くには根子岳が望めます
直前まで天気悪そうだったので贅沢は言えません
昼食は、五ヶ瀬ワイナリー内の雲の上のぶどうにて







ぶどう紅茶・カレーにプリン美味しかったです
お腹を満たした後は、カルガモ再開
ずっと後ろまでコペン コペン コペン(笑

トンネルの駅へ到着

滝の前に整列駐車
次は阿蘇望橋へ

最終目的地うぶやま牧場へ到着

そして解散
解散後は、ソフトクリームを

ミルクが好きなのですが、今回はキャラメルをチョイス
キャラメルも美味しい
駄弁った後、本当の解散

最高のコペンカルガモツーリングなりました
参加された皆様お疲れ様でした
次回も宜しくお願い致します



にほんブログ村 車ブログ ダイハツへ
にほんブログ村
Posted at 2018/09/27 01:34:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ・オフ会 | クルマ
2018年09月18日 イイね!

まぐろステーキを食べに弾丸ツーリング

3連休の日曜日は、まぐろステーキを食べに弾丸ツーリング
三愛レストハウスより6台でツーリング

道の駅おおので休憩

休憩後、楽しく駆け抜けオープン前に浜茶屋到着
ここで一台アルトワークス増殖(笑

何を食べようか迷いに迷い、定番のまぐろステーキしょうゆ味を

何度食べても間違いない美味しさです
7台で気持ちよく海岸線をツーリング

空の公園に到着

しばらくしてZ団も到着

Z4が並ぶと絵になりますね
このあと道の駅かまえによって解散
帰りはトンネルの駅にてブルーベリーソフト

走り回った楽しい弾丸ツーリングでした

日は変わって翌日
七浦オレンジロードを通って水俣へ

七浦オレンジロード好きな道です
モンヴェール農村にて豚肉

道の駅 長島・AZ阿久根でお買い物して、蜂楽饅頭にて超お久しぶりのコバルトを頂きました


充実した3連休になりました
次の3連休も晴れてくれること祈ります


にほんブログ村 車ブログ ダイハツへ
にほんブログ村
Posted at 2018/09/18 11:54:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ・オフ会 | クルマ
2018年08月29日 イイね!

竹田・豊後大野ソフトクリームオフ

竹田・豊後大野ソフトクリームオフに誘われ、美女2人+天使と一緒にコペン3台にて竹田・豊後大野にて行われているソフトクリームのスタンプラリーに参戦です

当日は快晴

朝は、気持ちよくオープンにしてましたが暑すぎる為、最初の目的地以降はクローズで


それでは食べたソフトクリームを順番に
道の駅おおの むらさきいもソフト

道の駅みえ ブルーベリーソースかけソフト

道の駅きよかわ モモソフト

水の駅おづる 手作り小倉ソフト

湧水茶屋 特濃!自家製豆乳チョコソフト

万象の湯 ラムネソフト

人生初の一日で計6個完食
どれも美味しかったです
ソフトクリーム食べすぎの為ランチは無しです(笑

道の駅きよかわから道の駅おづるまでは、ばったり会ったやまなみファミリーの3台と共に6台で楽しくツーリング



*画像拝借

最後は、再びうぶやま牧場で駄弁って解散




スタンプが6個(竹田エリア3個+豊後大野エリア3個)貯まりました

オリジナルTシャツに応募します

当たるといいな
きっと当たらないでしょう(笑


にほんブログ村 車ブログ ダイハツへ
にほんブログ村
Posted at 2018/08/29 17:57:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ・オフ会 | クルマ

プロフィール

「@kotetsu76 さん
マキタ互換あればお願いします」
何シテル?   07/18 23:31
HIDEちゃんです。よろしくお願いします。 メインブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/hidechan/)より車に関することのみ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 15:35:01
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006年式 5MT パールホワイトのセカンドアニバーサリーエディションです コペンライ ...
BMW X1 BMW X1
2021年2月20日 納車 E84 SDrive ファツショニスタ アルピンホワイトII ...
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
2017年3月16日 納車 このスタイルに惚れて購入 ロングノーズ・ショートオーバーハン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2012年6月に中古にて購入後、自分好みに仕上げていきます。 2017年3月16日お別れ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation