• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDEちゃんのブログ一覧

2017年08月15日 イイね!

先日の土曜日&日曜日のツーリング

先日の土曜日(8/12)は、夕方より玉名ラーメンを食べにくツーリングに参加
4台で集合場所を目指します

今回の集合場所は、道の駅おおむた

集合したら初走行となる楽しい林道を通って玉名の駐車場へ到着

そして玉名ラーメン"千龍"へ

とんこつ100%大盛りラーメンを注文
脂っぽくすぎない絶品のスープがやみつきになります
評判通りの美味しいラーメンでした

そのあとは駐車場で駄弁って解散

そして日曜日(8/13)は、おはくまへ行ってきました

早朝は、涼しいかなと思っていましたが、お山は肌寒いぐらいでした

9時前にはおはくま会場へ到着したのですが、お盆という事もあるのかいつも以上の台数が既に集まっています



今回はカプチーノ多かったですね
こんなにたくさんのカプチーノ見れたのは久しぶりです
私は、一番奥の芝生へ駐車
1台で写ってるとおはくま感が全く無し(笑

おはくま解散後は、やまなみファミリーの皆さんとお蕎麦を食べに"よしぶ"へ
おいしいお蕎麦を頂きました

そのあとは杖立にてデザートのプリンを頂く予定でしたが、どこもお休み

そして解散
解散後も楽しくドライブをして帰宅

2日間、近場ばかりですが走りまくり、充実した土日になりました
絡んでくれた皆様ありがとうございました
またツーリング&車談議宜しくお願い致します


にほんブログ村 車ブログ ダイハツへ

にほんブログ村
Posted at 2017/08/15 00:13:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ・オフ会 | クルマ
2017年08月05日 イイね!

コペン プチナイトオフ天草

昨日は、コペンのプチナイトオフでした
暑い夏は、昼間のオープンなんて無理なので夜にオープンにして走るのが気持ちいい季節です
当初は、1人で夜ドライブのつもりでしたが、コペン仲間が8台(11人)も集まりました
急な企画・夜にもかかわらず、御参加ありがとうございました
今回は、某所に集合して、天草の海岸線を気持ちよくカルガモドライブ

連なって走って三角西港へ

そのあとは三角港ピラミッドへ

そして食事をして解散
解散後は、3台で広域農道走って帰宅

夜のカルガモオープンドライブに駄弁りタイム
とっても楽しい一夜となりました
写真は、うまく撮れないのできれいに撮ってくれた人がアップしてくれることを期待します(笑


にほんブログ村 車ブログ ダイハツへ

にほんブログ村
Posted at 2017/08/05 08:08:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ・オフ会 | クルマ
2017年07月25日 イイね!

Delaware Water Gap軟弱ハイキング

先日の土曜日は、Delaware Water Gapへハイキングに行きました
まずは目的地までドライブ

途中変わった橋を渡ったり
この橋の舗装面は板でできていました

目的地手前は少しだけくねくね道

ほんと少しだけ(笑

そして目的地に到着
Delaware Water Gapにはたくさんのハイキングコースがあるのですが、今回選んだのは簡単で距離が短いコースChilds Parkです(本格的にトレッキングする気はありませんので)
日頃運動してなくて、何処にいくにも車・足腰がなまっててすぐに筋肉痛になる私にはほどよい2.5kmほどのコースです
駐車場も整備されてて

トイレもあり気楽に楽しめそうな場所です

ハイキングコースもきれいに整備されてます



うまく言葉では表現できませんので多めの写真で













この短いコースの間に小さい滝ですが、3つの滝があります
川と滝を眺めながらとっても癒されるハイキングになりました
所要時間約1時間
私にとってはちょうどいい距離でしたが、慣れてる人にはきっと物足りない感じでしょう(笑
日本でもしない事をアメリカでいい経験ができました

滝壺で泳いでる人がいましたが、泳いではいけません
どこにでもルールを守れない人がいます
何かこういうの見ると少し残念です


長かったアメリカ生活も今週で終わり
あっという間ではなかったですが、やっと帰国できます
帰ったらコペンとスカクロに早く乗りたいです


にほんブログ村 車ブログへ

にほんブログ村
Posted at 2017/07/25 12:41:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ・オフ会 | クルマ
2017年07月14日 イイね!

Lake Nockamixon(ノッカミクソン湖)へ

先日の土曜日は、どこに行こうかなとグーグルマップと格闘(笑
そして選んだのはLake Nockamixonという湖へ
のんびり湖を眺められるかなという思いで決定

宿泊地より南西へ約1時間半
いつもとは少し違う感じの細い田舎道をひたすら走り

途中にはちょっと変わった橋を渡り

湖に向けての細い道を通って

Lake Nockamixonへ到着

今回は、同じような場所ですが下記の飛び出ている部分2ヵ所へ

のんびりしたとても気持ちいい湖です
釣りを楽しむ人・ヨットを楽しむ人や散歩を楽しむ人
騒音もなくゆっくり時間が流れます







うまく表現できないので写真で想像してください(笑
ゆっくりするには最高の場所です

そして、行きに気になった橋を見に行くことに
橋の名前はRiegelsville Bridge

この橋グレーチングでできてます

WEIGHT LIMITはなんと3TONS

小さな橋ですが、造形が美しい橋でした

その後は、私は全く知らなかったのですが、アメリカではかなり美味しいと評判の有名なお店Chick-fil-Aへランチに

このお店はチキンのメニューのみのファーストフードです
ファーストフードですが、注文してお店で食べるとこのようなカップ?が渡され商品が出来上がったら席まで持ってきてくれます

注文したのは一番オーソドックスなチキンサンド
揚げたてサクサク柔らかいおいしいチキンで人気なのも納得です
この日のランチは14時すぎだったのですが、ほぼ満席でドライブスルーおよび持ち帰りで待ってる人もたくさん

ケチャップはポピュラーなHENZのケチャップなのですが、容器がとても可愛かったです

アメリカでは珍しく、きれいに並べられてます
少なくなったらすぐに補充およびきれいに並べ直していました

食べ終わってゆっくりしていると、トレーも下げてくれてアメリカとは思えない接客
美味しいチキンとこの接客があればまだまだこのお店は人気が出て伸びると思いました
アメリカに行かれた際には、是非一度行ってみてください

ちなみにですが、借りているレンタカーにはナビがありません
そこで活躍するのがGoogle Mapsです
日本では非対応ですが、事前に指定したエリアのデータをダウンロードしておくことでオフラインでも検索及びナビとして使用できます
携帯を契約してないので非常に助かります
どこに行っても今どこなんだろうって事がなくなりました
そしてもう一つ、ハイドラも使用できるみたいです
携帯契約していないので意味はないですが...




にほんブログ村 車ブログへ

にほんブログ村
Posted at 2017/07/14 10:02:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・オフ会 | クルマ
2017年07月07日 イイね!

ビーチを求めてSeaside Heightsへ

先日の日曜日(7/2)は、ビーチを求めてIsland Beach State Parkを目指すことに
朝から霧が出てますが、渋滞に巻き込まれたくないので早めの出発

順調に進む中、高速道路の電光掲示板には”ALL State Park Closed”と
最初は何も気にしていなかったのですが、何ヵ所も表示されています
7/4は、アメリカの独立記念日で祭日
この週末からほとんどの企業が4連休
そうなんですState Parkも全て休みとやっと理解しました
計画前に気づけばよかったのですが、State Parkが休みになるなんて全く知りませんでした
一応入口まで行ってみましたがやはりClose
急遽目的地を変更し、すぐ近くのSeaside Heightsへ
いきなりですが、到着

砂浜に青い海と空
最高の気分にしてくれます
今回の目的は、どこまでも砂浜が続くビーチを見ることだったのですが、想像していた感じとは違いました
確かにどこまでも続く砂浜なのですが、日本のように湾になっているわけではなく、直線なのです

高いところから見れば、砂浜がどこまでも続いてるのが分かるかもしれませんが、この目線からだとどこまで続いてるの?って感じです
パノラマで撮ってみましたが、あまり伝わらないかな

そしてもう一つここに来た目的は長いボードウォークを見るため

どれぐらいの距離があるか分かりませんが、かなりの幅でかなりの長さがあります
そしてアメリカに来てもソフトクリームを頂きました

こんなりんご飴?を売ってるお店も
カラフルでいいですね(食べませんけど笑)

ビーチとボードウォークを見ることだけが目的だったので足早に退散
*ちなみにビーチに入るには入場料がいる為、今回は入っていません
そしてランチは、北上して会社の人に教えてもらったサンディーフック対岸のお勧めのお店Windanseaへ

最高のロケーションのテラス席にてランチ


ですが、熱くてたまらなかったので飲み物はフローズンをおばちゃんおすすめ味で注文
甘酸っぱくておいしいフローズンでした

食事は軽くステーキサンドイッチを

ランチを済ませ渋滞しないうちに帰宅
帰りの車中よりこれぞアメリカの車社会といえるような写真を


反対車線は少し渋滞気味
写真では小さくて分かりにくいですが、どれだけの車がいるんだろうって光景です

そしてもう一つ、この長く続くビーチ沿いを海をみながら潮風を感じながらドライブすることが目的だったのですが、現実には無理でした
海岸までそれなりの距離があるのと、ビーチの横を走ったとしても防波堤で何も見えず(泣

当初の目的地には行くことができませんでしたが、念願のビーチにボードウォーク・お勧めのランチと大満足の一日になりました


にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
Posted at 2017/07/07 21:38:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ・オフ会 | クルマ

プロフィール

「@kotetsu76 さん
マキタ互換あればお願いします」
何シテル?   07/18 23:31
HIDEちゃんです。よろしくお願いします。 メインブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/hidechan/)より車に関することのみ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 15:35:01
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006年式 5MT パールホワイトのセカンドアニバーサリーエディションです コペンライ ...
BMW X1 BMW X1
2021年2月20日 納車 E84 SDrive ファツショニスタ アルピンホワイトII ...
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
2017年3月16日 納車 このスタイルに惚れて購入 ロングノーズ・ショートオーバーハン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2012年6月に中古にて購入後、自分好みに仕上げていきます。 2017年3月16日お別れ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation