• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDEちゃんのブログ一覧

2017年03月13日 イイね!

201703 おはくまin草千里 その2

201703 おはくまin草千里 その1の続きです

そして草千里に到着
やまなみファミリー誘導係の方々に誘導してもらいコペンをきれいに並べます

他のグループも続々到着し







草千里は、おはくまに参加の車だけで満車状態に
その参加台数300台以上
コペンは40台
今回は880が多かったです
これだけの台数で大きなトラブル・事故もなく大成功でした
おはくま管理人及びやまなみファミリーの撮影班・誘導係のみなさん大変お世話になりありがとうございました

お昼は、ちょっと離れた"やま康"へコペン数台でって思ってたら10台以上の大所帯であか牛を食べに
今度は、先頭を走ります
先月のおはくまよりお遊びで買った後方撮影の為に激安ドライブレコーダーを設置してます
先月は全くうまく撮れず...

今回もいまいち(笑
画質も汚く・画角も悪いですが、雰囲気は伝わるかなとキャプチャした画像が下記です


背の低いコペンですが、やはりもっと高い位置に設置しないとダメっぽいです
カメラのことには疎くていい動画が撮れるまではアップできません(泣
気持ちよくカルガモツーリングをし、”やま康”へ到着

駐車場が広くて助かります



今回はメガ赤牛丼いただきました

お肉が柔らかくておいしくてお腹いっぱい
たまご好きの私には2個もたまごが乗っているのはうれしい
待ち時間の間も食後も車談議が止まりません

食後の後は、コペン3台で久永屋へ
いつ来ても時間が止まってるような感覚に陥ります


シフォンケーキとアイスコーヒーでのんびり


帰りも気持ちよく走りまわり長く楽しい一日が終わりました


おはくまに参加の皆様お疲れ様でした
天気にも恵まれ楽しい充実した一日になりました
また次回どこかでお会いしましょう


にほんブログ村 車ブログ ダイハツへ

にほんブログ村
Posted at 2017/03/13 15:23:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ・オフ会 | クルマ
2017年03月13日 イイね!

201703 おはくまin草千里 その1

昨日は、おはくまの日
今月のおはくまは、地震後だんだん観光客が戻ってきているものの阿蘇山頂への観光客はかなり少ないです
阿蘇山頂へのルートは現在一本しかないですが、登れることすら知らない人がたくさんいる為、観光できる事・阿蘇を盛り上げていこうという趣旨の元今回は、いつもの大観峰ではなく草千里での開催となりました
草千里開催に合わせ、いつもの大観峰から草千里までは、希望者のみでパレードラン
草千里には、過去最高台数となる300台以上の車好きが集まり、大成功となりました
このブログを見て是非、阿蘇に観光に来てください

少し薄暗い6時半すぎに自宅を出発
最後にE46でとも思いましたが、おはくまなのでやっぱりコペンで
もちろん自宅からオープンで


天気予報通り、オフ会(オープン)日和になりそうです
とはいえ気温はまだ3度ぐらいでオープンはすがすがしい寒さ(笑

ハイドラを起動してみるとすごいことに
車好きな人達がいっぱい
いつもだったら知り合いいないかなと探すこともあるのですが、多すぎて探せません(笑


まずは勝手に集まる三愛レストハウスへ8時頃に到着
すでにたくさんの車が集まってます

ここで私を含めコペン5台と合流
5人とも熊本県人
最近熊本コペン乗り盛り上がってます


phantom-xxさん初のオープン
ディタッチャブルのオープンみれてよかった



三愛から大観峰へ移動
やまなみファミリーと一緒に移動の予定でしたが、今回はかなりの台数で込むことを考え、コペン5台でカルガモし一足お先に大観峰へ


大観峰には既にたくさんの車好きが



コペンもたくさんの台数が集まっており、一列に並べきれてません
既にいつものおはくまより多くの台数が集まっており、溢れてる状態に

ここから草千里までのパレードラン開始です
コペングループは、他のグループより早めの9:30に出発


気持ちよく駆け抜け草千里へ





コペンだらけの車列圧巻です
草千里までは最後尾を走らせてもらい、道に迷った人を誘導のつもりでしたが、迷ってる人がいた事にも気づかづに草千里まで到着(苦笑
やはり台数が多い時は、把握しきれません
ぐらえなさんに撮ってもらった走行中の写真

今回も写真撮って頂きありがとうございました

201703 おはくまin草千里その2へ続く


にほんブログ村 車ブログ ダイハツへ

にほんブログ村
Posted at 2017/03/13 14:58:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・オフ会 | クルマ
2017年03月09日 イイね!

参加します おはくまSP in草千里

この記事は、【告知】おはくまSP in草千里について書いています。

今度の日曜日(3月12日)は、おはくまSP in草千里です
私はコペンで参加します
天気もよさそうですし、皆さんお気軽に参加して楽しみましょう

参加される皆様宜しくお願いします
Posted at 2017/03/09 23:59:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ・オフ会 | クルマ
2017年02月13日 イイね!

おはくまin天草 2017

2月のおはくまは、年一回の天草開催
今年も参加させていただきました
今年で3回目の参加になります

夜が明けた7時前に出発
先日からの寒波により寒い当日でしたが、自宅からオープンで(笑

白くなった雲仙を横目に海岸線を気持ちよく走り

待ち合わせ場所の宇土マリーナへ


やまなみファミリー・NDロードスター・S660そしてコペン
車馬鹿が次々集まります
至るところで車談議をしてます
ここから目的地である本渡海水浴場まで70km弱のツーリング
1号橋を渡り、フラワーロードへ

前方にはNDロードスター軍団

後ろにはコペン軍団

その前後にはやまなみファミリー・S660がいます
ハイドラの画面はすごい事になってました
五号橋を渡った後は、オレンジラインを通り

目的地の本渡海水浴場に到着
既にたくさんの車が集まってます
いつも以上に多くの台数でした
会場に入りきらないのでコペンは一部海岸線沿いに縦列駐車


コペンも多かったのですが、S660の多さにびっくり

NDに奥にはZ
その他にもたくさんの車がありましたが、割合させてもらいます

お昼は、やまなみファミリーに同行してちゃんぽん

きれいに一列駐車しました

お腹も満たされ帰りは、kazu311さんと帰宅ドライブ
前回のブログにも登場した松島展望台にて


彩鳥さん・シャミーナさんにチョコ頂きました
ありがとうございました
シャミーナさんからはチョコと一緒に手作りのかわいいキーホルダーが
大事にさせてもらいます


先週までの週間予報では、最悪の天気になりそうでしたが、寒いながらもいい天気に恵まれよかったです
一日中オープンで走れました
たくさんの車好きとの会話・ツーリング
充実した一日になりました
絡んでくれた皆様ありがとうございました
今後もよろしくお願い致します


にほんブログ村 車ブログ ダイハツへ

にほんブログ村
Posted at 2017/02/13 11:04:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ・オフ会 | クルマ
2017年02月02日 イイね!

天草ちゃんぽんツーリング

先週の土曜日は、コペンで天草にドライブ
先週E46で天草に来たばかりですが(笑
冬の間は凍結が怖い&寒いので海方面へのドライブが多くなります

タイトルの天草ちゃんぽんですが、私の中で一押しの大空食堂へ
前回は、もう何年前に来たか覚えてないぐらいの久しぶりの訪問です

野菜たっぷり
海老たっぷり
海老は殻ごと食べます
ボリュームたっぷりですが美味しくてペロリと頂きました

行ったことない人は是非一度行ってください
日曜日は店休日ですのでお気をつけてください
この日は、快晴


気持ちよく駆け抜け天草五橋を渡り、松島展望台に
とってもきれいな景色です


一号橋もだんだんできてきました

帰りは不知火経由にて道の駅不知火に

デコポンソフト頂きました
酸味が聞いて大好きな味です




にほんブログ村 車ブログ ダイハツへ
にほんブログ村
Posted at 2017/02/02 10:01:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・オフ会 | クルマ

プロフィール

「@kotetsu76 さん
マキタ互換あればお願いします」
何シテル?   07/18 23:31
HIDEちゃんです。よろしくお願いします。 メインブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/hidechan/)より車に関することのみ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 15:35:01
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006年式 5MT パールホワイトのセカンドアニバーサリーエディションです コペンライ ...
BMW X1 BMW X1
2021年2月20日 納車 E84 SDrive ファツショニスタ アルピンホワイトII ...
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
2017年3月16日 納車 このスタイルに惚れて購入 ロングノーズ・ショートオーバーハン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2012年6月に中古にて購入後、自分好みに仕上げていきます。 2017年3月16日お別れ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation