• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDEちゃんのブログ一覧

2020年12月25日 イイね!

コペン シートヒーター交換

純正のシートヒーターが壊れて、格安すぎるだけで取り付けてましたが、当初から思っていたのですがシート用ではない為、座り心地が固い為、悪いです
それが更に劣化してカチコチになってきた為、交換することに

今回は、Amazonにて格安のコントローラー無しのシートヒーターのパッドのみがあったので注文したのですが、届かず
再度、Amazonにて格安のシートヒーターを探して購入

運転席・助手席分でコントローラー付
コントローラーは、丸型の6段です
交換はシート降ろして

お尻部分は外して、背中部分の表の生地を捲ります

上の画像は純正のシートヒーターです

以前加工してたのですが、若干ですが更に腰の部分のスポンジを削りました
ますます私の体型にあったシートになりました

そして新しいシートヒーターパッドを貼りつけ
このタイプは、長さ方向には自由に切れる為、純正と同じ長さにてカット
お尻部分も同様に生地を捲って

新しいシートヒーターパッドを取り付けます

生地の固定部分は、インシュロック(が通るように穴開け
Cリングではなく、いつもインシュロックで固定しています
助手席側は、コントローラーだけ付ける事にしました

次に車体側にコントローラー・配線をします
以前、​シートヒーターの温度調節​ができるように改造してましたのでこちらも撤去
センターコンソールを持ち上げ、純正のシートヒータースイッチも撤去
スイッチからシートまでのケーブルもほんとは撤去したかったのですが、他のケーブルと一緒になっており、カーペットを完全に剥がさないと無理だったのであきらめ、新しい配線はカーペットの下を通しました
あとはコントローラーに、常時・ACC・イルミの電源をつないで配線終了
最後にスイッチの取付です

純正のシートヒータースイッチがあった場所に取り付けます
若干そのままでははいらなかった為、入る様に削りました

そして2mmのアクリル板にてスイッチが取付パネルを作成

ちょっと出来が悪いですが、カーボンシートを貼って誤魔化し

完成です

少し出来が悪いですが気にするレベルじゃないかな
気に入らなければ作り替えです
イルミが付いていますので夜間はこんな感じ

スイッチは、6段階で希望の温度に調整できて快適です
見た目も今までよりよくなったのではと自己満足
Posted at 2020/12/25 15:36:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン L880K | クルマ

プロフィール

「@Kaera@o∀o さん
エラーコード残らないエラーでしょう
エラー出たまま診断かけるしかなさそうですね
多分ABSのエラーは良く出るので関係ないでしょう」
何シテル?   09/14 19:11
HIDEちゃんです。よろしくお願いします。 メインブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/hidechan/)より車に関することのみ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   12345
6789101112
131415 1617 1819
2021222324 2526
27 282930 31  

リンク・クリップ

HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 15:35:01
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006年式 5MT パールホワイトのセカンドアニバーサリーエディションです コペンライ ...
BMW X1 BMW X1
2021年2月20日 納車 E84 SDrive ファツショニスタ アルピンホワイトII ...
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
2017年3月16日 納車 このスタイルに惚れて購入 ロングノーズ・ショートオーバーハン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2012年6月に中古にて購入後、自分好みに仕上げていきます。 2017年3月16日お別れ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation