• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDEちゃんのブログ一覧

2022年07月18日 イイね!

コペン フロントスポイラー補修

1年前、​フロントスポイラーを破損してしまい"フロントリップ簡易補修"​を行いました
この時は、コペン購入してからずっとこのスポイラーだったので違うのに変更しようと色々悩んだのですが、やっぱり純正形状が好きです
という事で今回は、もう少し気合入れて補修を行いました

まずは、割ってし簡易補修を行った右フロントスポイラーの現状は下記です

まぁそれなりに目立ちます
削って、パテ埋めから



削る時は、サンダーで時間短縮



削っては、パテを盛って数回

ある程度ツルツルになったところでプラサフ

今回は、塗装の苦手な自分の為にプラモ用の小型のエアブラシを用意しました

これでタッチペンの塗料を薄めてスプレーガンで塗装
塗装する範囲が狭くて補修には持ってこいです
プラサフの後は、パールホワイトを重ね塗り



最後にクリアを数回拭いて完成

ここまで作業時間は、約5時間
乾燥させながらなのでほんと適当です
数日後、コンパウンドで磨いて完成
少し黄色っぽくなりましたが、まぁいいでしょう

塗装の境目も牡蠣のあたりはうまくぼやかせませんでした

まぁそれでも私は気にならないレベルまでうまく塗装できました

ほんとはスポイラー外して全て塗ればもっときれいになるのでしょうが、下側は擦ってキズだらけ&飛び石により全体も細かいキズ多数
という事でなかなかもっと気合入れて補修することができません
どうしても自家塗装だと飛び石に対しては弱くなってしまうのでなるべく元の塗装を残したかったので

気付いたらコペン購入して8年経過してました
私の中では今までで一番長く乗った車になります
まだまだこれからも乗り続ける予定です

Posted at 2022/07/18 16:17:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン L880K | クルマ

プロフィール

「@Kaera@o∀o さん
エラーコード残らないエラーでしょう
エラー出たまま診断かけるしかなさそうですね
多分ABSのエラーは良く出るので関係ないでしょう」
何シテル?   09/14 19:11
HIDEちゃんです。よろしくお願いします。 メインブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/hidechan/)より車に関することのみ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 15:35:01
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006年式 5MT パールホワイトのセカンドアニバーサリーエディションです コペンライ ...
BMW X1 BMW X1
2021年2月20日 納車 E84 SDrive ファツショニスタ アルピンホワイトII ...
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
2017年3月16日 納車 このスタイルに惚れて購入 ロングノーズ・ショートオーバーハン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2012年6月に中古にて購入後、自分好みに仕上げていきます。 2017年3月16日お別れ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation