• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDEちゃんのブログ一覧

2022年12月09日 イイね!

コペン プチモディファイまとめて

8月の夏のおはくま​の時です
オープンにならない
何故?
運転席側のクォーターガラスが下がらない
ゆっきーさんのアドバイスにより最終的にはルーフECUのコネクターを抜き差しして復活
その後、問題は起きていないので本当に接触不良だったみたいです
ですが、トラブルを少しでも避けるため、​コペンに取り付けてあるスマートルーフ​は、ルーフECUのケーブルから何本か分岐して接続しています
下記写真の付属のワンタッチのコネクターを使用していたのですが、不安な部分はなくすって事でスプライス端子でやり直すことに

左上に見えているようなワイヤーストリッパーで皮膜のみ離すような感じで剥きます

そこに分岐させるケーブルと一緒にスプライス端子で圧着

絶縁テープを巻いて完成

はんだ付けするのが確実で一番いいのでしょうが、こちらの方が簡単にできる上、ワンタッチコネクターの用に場所もとらないのでおすすめです
全コネクターをスプライス端子に変更して完了

キーレスのリモコンの電池が無くなった時のために購入していたリモコン電池を購入です
以前は、皆さんやられている足の無い電池で交換しましたが、時々接触不良起こすので交換です


以前よりトノカバー?(トランク内のカバー)は使用しないので撤去して適当にプラダンで板を作成していましたが、​リアのタワーバーを新しくした​のでついでにまともな囲いを作成しました
今回もプラダンでカーペットにマジックテープで

上側はタワーバーにこちらもマジックテープで
一応滅多に開けることはありませんが、取り外せる仕様にしました

荷物を載せてもしっかり囲われており、奥に落ちることはありません


ルーフ用オープンリモコン追加
私の​コペンにはスマートルーフを取り付けて​おり、リモコンのLockまたはUnLockを3回続けて押せばルーフのオープンクローズができます
ですが、めんどくさい(笑
という事でルーフ用のリモコンを取り付けました
用意したのは、Amazon等で売ってるちょっと怪しい4chリモコン
誤動作防止の為、カバー付きにしました
2chでよかったのですが、今後なんか動かしたいかもとの思いから4ch

ルーフスイッチに信号が入るように接続

受信機は、儒運勢キーレスの横にペタッ

私の場合は、スマートルーフの取付によりワンタッチでオープンできますので、リモコンでボタンを一回押せば、オープンできます
スマートルーフが取付られてない方が取りつけた場合、オープンボタンを押し続ければルーフをオープンにする事ができます
ワンタッチオープン取り付けられてない方にもおすすめできるのではないでしょうか?

他にも細かいモディはしているのですが、今回はこれぐらいでww
Posted at 2022/12/09 18:50:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン L880K | クルマ
2022年12月01日 イイね!

コペン 他車流用ビックスロットル

”ゆっきー@赤鬼"さんから情報を頂き、他車流用ビックスロットルを取り付けました

ゆっきーさんから頂いた情報より用意したスロットルが下記

何のスロットルなのか内緒ですww
用意したスロットルにオリジナルのアイドルコントールバルブを取り付けます。
いらない余分な部分はカットしました

適当なので仕上げはきれいではありませんww
流用スロットルには、圧力センサーが取り付けられていますが、使用しませんので取り外し、タップを切ってネジで塞ぎました


オリジナルとのスロットル径の比較です
約2mmぐらい大きくなっています

スロットルのプーリーはそのまま使用し、スロットルセンサーのみ移植

小径なのでハイスロ化ww
アイドルコンローラーはオリジナルを使用するので移植
プーリーが小さくなった為、ワイヤーの遊びが大きくなってしまい、調整しろだけでは無理だったので取付部のステーをずらしました

後は元通りに組付けて完了

後日、サージタンクに取り付けられている圧力配管の位置を変更した方がいいと指摘を頂きましたので、スロットルに移動しました
元々圧力センサーが着いていた場所をネジで塞いでいたのですが、この部分に取り付け

交換後の感想ですが、正直良くなったのかと思いましたが、ブーストのかかり方が変わった為、ブーストコンローラーの再調整を行ったところ、若干ブーストのかかりがよくなり高回転では少しだけパワーが上がった感じです
スロットル開度による補正がいままでより少しだけ少ない方向に調整
高回転・高負荷時にはインジェクターの開弁率が99%になってしまいますのでこれ以上のパワーを求めるには色々お金がかかりそうですww
気持ちよく走れるエンジンになりましたのでこれ以上はパワー求めない事にします


Posted at 2022/12/01 13:41:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン L880K | クルマ

プロフィール

「@kotetsu76 さん
マキタ互換あればお願いします」
何シテル?   07/18 23:31
HIDEちゃんです。よろしくお願いします。 メインブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/hidechan/)より車に関することのみ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     123
45678 910
1112 1314 151617
18192021 222324
252627 28 293031

リンク・クリップ

HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 15:35:01
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006年式 5MT パールホワイトのセカンドアニバーサリーエディションです コペンライ ...
BMW X1 BMW X1
2021年2月20日 納車 E84 SDrive ファツショニスタ アルピンホワイトII ...
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
2017年3月16日 納車 このスタイルに惚れて購入 ロングノーズ・ショートオーバーハン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2012年6月に中古にて購入後、自分好みに仕上げていきます。 2017年3月16日お別れ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation