コペンにレカロのRS-G(フルバケ)を導入してからロールバーの低さが気になってました
RS-Gは、バックレストが高いんですよね
シートのRECAROのロゴが見えないのも寂しいですし
という事で、純正ロールバーを上げることに
用意したのは外形直径40mm肉厚2mmのアルミパイプ
上げる量は約30mm
ルーフとオープンクローズ時の動きからこれぐらいがベスト
30cmのアルミパイプを4等分にカットして下記のように加工
これを純正のロールバーに押し込みます
続いて純正ロールバーに穴を開けてアルミパイプにはタップを切ってM3のボルト4箇所で固定
仮載せして高さ確認
バックレストとほぼ同じ高さになりました
高さ変更した分、ディフレクターも高くしたものを作成
今回もLED仕込んで光るようにしました
ステッカーを張って完成した写真が下記
かなりの自己満足ですがいい感じの高さになりました
RECAROのロゴも見えるように
スモールライトオンでディフレクターも綺麗に光ます
4点式ロールバーを入れようかとも考えましたが、見た目だけならこちらの方が満足
手間の割に得られる満足は少ないかもしれませんが、私にとっては大満足
これがDIYの醍醐味ですww
HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/07/25 15:35:01 |
![]() |
ダイハツ コペン 2006年式 5MT パールホワイトのセカンドアニバーサリーエディションです コペンライ ... |
![]() |
BMW X1 2021年2月20日 納車 E84 SDrive ファツショニスタ アルピンホワイトII ... |
![]() |
日産 スカイライン クロスオーバー 2017年3月16日 納車 このスタイルに惚れて購入 ロングノーズ・ショートオーバーハン ... |
![]() |
BMW 3シリーズ ツーリング 2012年6月に中古にて購入後、自分好みに仕上げていきます。 2017年3月16日お別れ |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |