• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月27日

石積みの日々

石積みの日々 建てている工房への進入路は、両側に石積みの壁があります。なぜか並行ではなく、奥に向かって微妙に狭まっていました。


工事車両が乗り入れるのにも不便だったので、いったん片側を崩して積み直すことにしました。


こちらが壊した側で、高さは1mほどから始まり、奥に向かって地面が高くなるので、壁の高さは実質低くなります。長さは8mほどでしょうか。


一年以上前に崩していましたが、積み直す形に合わせて、改めて土を削り直しました。


石は、崩した壁のものと、敷地の整地で出てきたものも使いました。まず大きめの石から並べます。たぶん70kg以上です。持ち上げるのは最小限にして、できるだけ転がして動かすのがコツです。


あとは延々と、正解が見えない立体パズルを続けていきます。割って合わせる技量は無いので、ある程度の隙間は諦めるのが肝心です。
小石も使って固定していきます。


丸3日かかってこの程度。暑いし!


裏には使わなかった石や割れた瓦などを積んでおきます。


積んだ石の内側に土を入れ、整地して、やっと完成です。5日ほど掛かったでしょうか。


写真手前、コンクリート舗装の際が元の壁の線です。車の乗り入れ易さを考えて、円弧状に積み直したのでした。

地面の仕上げは、改めて考えます。砂利を敷いて済ませるかもしれません。

相当な力仕事でしたが、幸い腰は痛めずに済みました。しかし前腕の筋肉(たぶん「長橈側手根伸筋」)は酷使したようで、数日経っても筋肉痛が続いています。今の歳だから辛うじて出来た作業かもしれません‥‥

ブログ一覧
Posted at 2024/05/27 20:50:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

小さな奇跡
ミニキャブマンさん

24-25スキー 12回目 POW
otsu☆さん

尾高城跡の特別公開
こるまろさん

今日は体力回復に努めてます、、、
MOVELさん

地域のために…
イチノアさん

この記事へのコメント

2024年5月27日 21:49
お見事です!

円弧状に積み直しは綺麗な仕上がりですね(^^♪

今やらないと出来ない作業ってありますよね?

自分も家の外壁塗装で足場の最上部に上っての作業は

若い時は怖くありませんでしたが、この歳になると足が

竦み恐怖を感じました。

崩れないように工夫しながらの作業、お疲れさまでした。
コメントへの返答
2024年5月28日 5:44
ありがとうございます♪
いや本当に、若い頃なら出来たことが少しずつ難しくなってきて、まず細かい作業が苦になってきましたし、力仕事も辛くなってきました。石積みは、今回のような大きさの石なら、そろそろ限界だろうな、と思って奮起しました。
でも、工房建設に掛かって2年以上経ちますが、ほとんど怪我をしていないのは年の功でしょうね(^^)
2024年5月27日 22:14
いつも黙って拝見していますがこれは素晴らしい!
似たことをやろうとしてどうしても上手くいかなかった経験があるから如何に難しいことか分かります。
素晴らしい!
コメントへの返答
2024年5月28日 5:49
ありがとうございます!
私も若い頃は出来る気がしませんでしたが、何とかなって安堵しています。
そこまで褒めて頂けると、心底嬉しいです(^^) やった甲斐がありました。
2024年5月27日 22:25
こんばんは♪

きれいな石積みですね。
私の祖先は穴太衆だったのではないか?と勝手に思っているので(^^)、石垣には惹かれます。

が、いざ自分で積もうとすると大変なんでしょうね(^^)
コメントへの返答
2024年5月28日 5:57
ありがとうございます♪
この手の石積みは我が家の近所では良く見かけるもので、昔は気にも留めていませんでしたが、いざ自分でやろうとすると、相応に大変ですね。何より重いので(笑)
穴太衆のご末裔からお褒めいただくのは誠に光栄です(^^)
2024年5月27日 22:30
こんばんは~

いや〜
キレイに仕上げられましたね。
それに便利になったようで
重くても
やり甲斐ありましたね😄

タイヤ交換でも腰と背中傷めそうなので、私は自信ないです😂
コメントへの返答
2024年5月28日 6:06
おはようございます♪褒めていただいて嬉しいです😊
表玄関なので、どうしようか迷った時間が長かったのですが、体力の限界が近そうで、取り掛かった次第です。細かい部分では不満もありますが、やり遂げられて良かったです。
他の人に勧められる作業ではありませんね‥(^^)

プロフィール

「[整備] #ハスラー 名義変更と検査標章再交付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1119162/car/3701747/8137728/note.aspx
何シテル?   03/06 21:45
出来ることは自分で、を信条に車いじりを楽しんでいます。 セルフビルドのログハウスガレージが自慢です。ずいぶん前に、ドゥーパ!で紹介されたこともありました。(男の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 16:47:57
極性、コレが正解☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:43:10
カウルトップゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 05:59:43

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
長年の夢だったボクスターを購入しました。 6MT_LHD、PASM付き。 ココアブラウン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
AWD&MTのワゴン、という条件で辿り着いたのがこの車。今までで一番のお気に入りかも。パ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
憧れのサンバートラック/スーパーチャージャーです。お約束のEL付5MT/4WD。 ヤフオ ...
スバル R2 ハナちゃん (スバル R2)
元は嫁さん用に買いましたが、今では娘の愛車になりました。ヤフオクでGet. 購入当時は3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation