• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月05日

ついにSLKがエコカー(勝手に)認定された

我がR170が、とうとうリッター19.14キロいう驚異的な燃費を叩きだした。
NGKのRXプラグに替えて、初めての遠乗り。
約300キロ走って16リッターで満タンになった。
燃料計の減りを見ても4分の1を少し上回っているだけなので、そんなに間違ってないと思う。

それも信号機もある田舎の国道を7時間走っての数値だ。
山越えもあったので坂道も結構ある道路である。
下りは極力アクセルを踏まないようにしていたのもあるが。

高速だともっと行く可能性がある。

前回リッター6.9キロだが、10キロ以内の近場しか走ってなかったというのが理由。
IXからRXに替えたのはつい最近のことである。(過去ブログ)

R170のカタログ値はリッター9.9キロで私の過去の燃費を平均すると同程度。
リッター6キロでも全く問題ではない。

しかし、これからはリッター20キロの壁を超えるかもしれない。(笑)

NGKのサイトに燃費が良くなると書いてあったが、嘘ではなかった。
前にもアイドリングが50回転くらい下がったと書いたが、それが効いてるのかもしれない。

リッター19.14キロだとタンク53リッターで単純計算すると1014.42キロ走れる。
東京まで1019キロだから、ほぼ東京まで一回の給油で走れることになる。

ふふふ、BMWの新型116を実燃費で抜いたぞ。(116が東京からどこまで走れるか特集を参考)

私は、R170をエコカー認定することにした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/05 15:49:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2012年10月5日 20:47
さすがRXプラグ!
しかし、この燃費は驚異的ですね。
街乗りで、どれくらいか見物です!
コメントへの返答
2012年10月5日 21:58
こんなに伸びるとは思いませんでした。
満タン計測なので2,3リットル違うかもしれませんが、それでも12キロが19キロまで伸びるのは驚異的です。まったく同じコースでの数字です。

RXを付けて良かったです。
すぐに元が取れます。(笑)
2012年10月5日 22:37
こんばんは

プラグでそんなに変わるんですね
私もそろそろ交換しないと・・・><
コメントへの返答
2012年10月6日 4:55
騙されたと思ってRXを付けてみてください。

元が取れるくらいは燃費が伸びますよ。

そんなに高いものではありません。←結構重要
2012年10月5日 22:54
そこまで燃費がのびるとは・・・( ̄□ ̄;)!!


僕のエイトは悪いと5も行きません・・・。
コメントへの返答
2012年10月6日 7:55
爆発力が違うのでしょうね。

ロータリーエンジンはオリジナルプラグでないとダメなんですね。
勘違いしてました。
2012年10月6日 9:09
エコカー認定おめでとうございます。
20km/Lですか!  税金還付があるかも、、、笑 

輸入車の燃費が悪いイメージがあるのですが、そんなことはないですよね、、。

しかし、、、プラグだけで、、、、?
何か他に隠していませんか? ・・・(-_-)ジィー

次回給油したら、、、3km/L  だとか、、、(*^o^*)ウヒョ!


コメントへの返答
2012年10月6日 11:13
プラグ以外にも坂道が多かったのでアクセルオフも多かったことが燃費アップにつながったのだと思います。

他にはスペアタイヤを降ろしたことも一因かなあ?
2012年10月6日 9:50
プラグかぁ~

でも、ん~ ホント?(笑)

1本いくらすんのかなぁ~
買ってみようか!

で、15キロ走ったら嬉しいな。
コメントへの返答
2012年10月6日 11:21
誤差があるかもしれないので、それを含めて16リッター+3リッターだとしてもリッター16キロです。

IXの時より3割以上向上しています。

SLK乗りだとわかると思いますが、通常1200回転で50キロ、1500回転で60キロくらいですよね。

それが1500回転だと63キロくらいになるんですよ。アイドリングも回転数が下がりますし。逆に60キロで走ると1470回転くらいまで微妙に下がります。
長距離の場合、その積み重ねが燃費に反映してるのだと思います。

RXは一本1250円で買いましたよ。

※NGKの回し者ではありません。(笑)
2012年10月6日 11:58
コメントしたあと直ぐにアマゾンで買いました(笑)
明日とどきます。

1,250円は安いですね!
自分は1,380円だったなぁ~

プラグレンチも買って6,586円でした。

コメントへの返答
2012年10月6日 12:42
さすが素早い。(笑)

1割程度は伸びるとは聞いてましたが、省エネ走行すればもっと伸びますよ。
2012年10月6日 13:08
驚異的な燃費ですね!
自分も先月プラグを交換しましたが、ケチらずにRXプラグにすればよかったです!
コメントへの返答
2012年10月6日 16:38
ハイオクですからガソリン代ですぐ元が取れますよ。

替えちゃいましょう。(笑)
2012年10月9日 6:57
いただいたコメント、間違って削除になってしまいましたので、こっちに返信です(苦笑)

燃費の方はあまり期待できなさそうですが、レスポンスは明らかに良くなりましたよ!
これだけでも変えて正解です。

燃費はまだガソリン入れてませんので後日報告します。


ダイレクトイグニッションはマイナーチェンジで4個に変わったんでしょうかね。
コメントへの返答
2012年10月9日 8:41
170447から170449に変わった時に、4個になったんだと思います。
2個の時に何か問題が起きたんじゃないですかね。
プラグケーブルの劣化で2個のシリンダーが死んだとか、1個に2つのプラグを繋いでいると電圧が落ちるとか。

後は燃費が伸びることを祈ってます。(笑)

プロフィール

「[整備] #デミオ エアコンの風がぬるい https://minkara.carview.co.jp/userid/1119306/car/1073513/4889292/note.aspx
何シテル?   07/24 17:29
所さんの世田谷ベースのファンです。 遊びに理由なんかないんだよ。 by 所ジョージ 白い犬のグレートピレニーズがいます。 猫軍師官兵衛は逝きま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

EGRバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 19:48:05
BMW 4シリーズ クーペ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 11:55:22
LED自作の基礎知識(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 20:48:34

愛車一覧

マツダ デミオ 若松ベース デミオ (マツダ デミオ)
これがメインになりました。(笑)
トヨタ ヴォクシー 若松ベースVOXY (トヨタ ヴォクシー)
仕事用です。
リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
街乗りリッター4km行きません(笑) 犬の散歩の時に使います。 平成24年11月をもっ ...
メルセデス・ベンツ SLK 若松ベースSLK (メルセデス・ベンツ SLK)
メルセデス・ベンツ SLKは5月2日を以て譲渡しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation