• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若松ベ-スのブログ一覧

2015年03月20日 イイね!

大阪征服しました 其の四

サンタマリア号に乗船して




海から阿倍野ハルカスを撮る。




大観覧車に乗る。
昼はこんな感じだけど、夜景を見るのも良いですね。
デート場所ですね。






阿倍野ハルカスに行く途中でお笑い発祥の碑を見つけた。
テレビではしゃいでる芸人は、拝むべき。




阿倍野ハルカスはさすがにでかい。




300mのところから大阪城のほうを見たところ。




男子トイレからも、ドアを開ければ下界が見える。(笑)




最上階は空が解放されていて、スィーツとコーヒーが飲める。




大阪城も制覇しないといけない。
中国人のツアーが7割くらいいてちょっとうるさい。




大阪城天守閣から。
建築した当時、下はみな平屋だと思うと日本を制覇した感じが
しただろうなと思えます。
私がもし大阪城を攻めようと思うなら生駒山の頂上に陣を取るでしょう。
数キロの平地が続くとなると、攻めるにも丸見えで非常に戦いにくいと思います。




大阪城の門の前で鷹匠が練習をしていた。




帰りの新幹線で一服。喫煙者は肩身が狭いな。(笑)




東京に住んでいた私からすると、大阪の印象は福岡市と北九州市を
足したぐらいだろうと甘く見ていた。
経済活動は北九州市の50倍はある感じ。数字的な意味じゃなくてね。
ちょっとびっくりした。



Posted at 2015/03/20 22:26:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月20日 イイね!

大阪征服しました 其の三

近所を歩いていると宮武外骨の碑がありました。




その近くには薩摩藩中屋敷跡があり、現在は「やまぐち」という和食屋さんがありました。






大阪に来たら行かないといけないスポット。
大観覧車です。15分間の旅です。
一台だけ床がシースルーのかごがあり、たくさん並んでいます。
普通に一時間待ちです。




すぐ横には海遊館があります。




これが噂のジンベイザメ水槽です。
世界各国の海中が展示されてます。
でも、私の感覚では小さい水族館です。
私の住むところから車で行ける水族館は3つほどあります。
福岡の海ノ中道、下関の海響館、大分のうみたまごです。




いわしの大群も海響館にありますね。




海遊館の横には大阪南港遊覧船、サンタマリア号に乗船。
7割は中国人でした。



続きは、また。

Posted at 2015/03/20 21:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デミオ エアコンの風がぬるい https://minkara.carview.co.jp/userid/1119306/car/1073513/4889292/note.aspx
何シテル?   07/24 17:29
所さんの世田谷ベースのファンです。 遊びに理由なんかないんだよ。 by 所ジョージ 白い犬のグレートピレニーズがいます。 猫軍師官兵衛は逝きま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
89 10 11121314
151617 18 19 2021
2223 242526 2728
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

EGRバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 19:48:05
BMW 4シリーズ クーペ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 11:55:22
LED自作の基礎知識(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 20:48:34

愛車一覧

マツダ デミオ 若松ベース デミオ (マツダ デミオ)
これがメインになりました。(笑)
トヨタ ヴォクシー 若松ベースVOXY (トヨタ ヴォクシー)
仕事用です。
リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
街乗りリッター4km行きません(笑) 犬の散歩の時に使います。 平成24年11月をもっ ...
メルセデス・ベンツ SLK 若松ベースSLK (メルセデス・ベンツ SLK)
メルセデス・ベンツ SLKは5月2日を以て譲渡しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation