• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若松ベ-スのブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

コカコーラ バニラ味

コーラフロートだろうなと思って買ってみた。

間違いなくアイスクリームが溶けたコーラだつた。\(^o^)/











Posted at 2013/07/30 10:49:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年07月29日 イイね!

RESPO EMD エンジンオイル添加剤

ATFに添加剤を入れたが気に入ったので、エンジンとデフギアにも入れてやろうと同じメーカーの
エンジン、ギアオイル添加剤を買った。





詳しい話はサイトにあるので、ここでは述べない。

要するに納豆に様な粘り気でギアオイルが糸を引くようになる添加剤。
粘度は変わらないという説明なので入れてみる。


SLKはナンバーを外してすでに4か月もたつが、今はちゃんと動いている。
充電もしているのでエンジンがかからないというような問題もない。
そろそろガソリンが怪しくなってきたので入れに行かないとなあ。


Posted at 2013/07/29 00:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月27日 イイね!

花壇

SLKが花壇化しはじめてる。\(^o^)/







Posted at 2013/07/27 19:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年07月24日 イイね!

死亡遊戯

車は重い。

スタンドが潰れた。





こういうことがあるので、ジャッキを使う時は中腰で、何時でも逃げられるようにしている。

チョット危なかった。
暑かったからなあ。









Posted at 2013/07/24 21:46:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年07月23日 イイね!

ベンツのATFを考える

ネットで面白い数字を見つけた。
オートマ7速のメルセデスベンツ用ATFの解析結果だ。

メルセデスベンツでは、FUCHSのTITAN ATF 3353 を使うことができる。
メーカーでは公表されてないが、この解析を試みた人がいる。(要点のみ)
評判の良いWAKO'SのATFと並べてみた。H-Sは高級車用、S-Sは一般的な国産車用

左から3353、WAKO’S H-S、S-S

引火点 ℃ 190、220、216

流動点 ℃ -54、-57.5、-57.5

動粘度mm2/s
  40℃ 31.0、38.0、29.8
 100℃ 6.3、7.40、6.06

粘度指数 179、170、156


ATF交換ではよく「純正をお勧めします」という言葉がある。
某ATFメーカーの話では8万キロを超えてから社外品ATFを使うと5~10%くらいで壊れるそうである。
だから壊れるかもしれませんが、いいですか?という念書を書かされる。(笑)

上の数字を見て分かるように、WAKO'Sだからベンツにも使えるだろうではATは壊れてしまう。
メーカーというより特性の近いATFを使わないと壊れるというのが正しいと思う。
WAKO'SでもHyper-Sなら動粘度はFUCHSを上回り、粘度指数は若干落ちる。
粘度指数もHyper-Sなら誤差の範囲なので使い続けても問題ないだろうと思える。
しかし、一般国産車用S-Sではとても足りない数字であり、S-Sを使い続けるとベンツ7速ATは壊れるだろうと想像できる。

外車のATFをスタンドや某車用品量販店で交換するなという話は、実は理由があるのである。(笑)

ATF特性が純正より上回っているなら問題ないが、それを理解していない店員などがATFを交換すると数か月もしないうちに壊れる。
特にオイルパンを綺麗にしないで濾過のないATFチェンジャーのATF全量交換は自殺行為と思う。

私が3回に分けてATFを交換したのには訳がある。
希釈するだけだから意味ないだろうとの批判があることは承知で言うが、6万キロを超えたATFは
粘度とともに汚れなどでATが慣らされている。
その粘度で慣らされたATに新油をいきなり入れればしゃっくりを起こす。(笑)
少しづつ走りながら新油に替えたほうがATも慣らされ次第に新油の柔らかさに慣れ、故障することもなく動くと思うからである。

まあ、一番の理由は金がかかるミッション交換がしたくなかっただけなのだが。(爆笑)

屁理屈を述べてみた。



Posted at 2013/07/23 16:00:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デミオ エアコンの風がぬるい https://minkara.carview.co.jp/userid/1119306/car/1073513/4889292/note.aspx
何シテル?   07/24 17:29
所さんの世田谷ベースのファンです。 遊びに理由なんかないんだよ。 by 所ジョージ 白い犬のグレートピレニーズがいます。 猫軍師官兵衛は逝きま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 23 456
7 89 10 11 12 13
14 1516 1718 1920
21 22 23 242526 27
28 29 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

EGRバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 19:48:05
BMW 4シリーズ クーペ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 11:55:22
LED自作の基礎知識(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 20:48:34

愛車一覧

マツダ デミオ 若松ベース デミオ (マツダ デミオ)
これがメインになりました。(笑)
トヨタ ヴォクシー 若松ベースVOXY (トヨタ ヴォクシー)
仕事用です。
リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
街乗りリッター4km行きません(笑) 犬の散歩の時に使います。 平成24年11月をもっ ...
メルセデス・ベンツ SLK 若松ベースSLK (メルセデス・ベンツ SLK)
メルセデス・ベンツ SLKは5月2日を以て譲渡しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation